マガジンのカバー画像

山あそび

16
登山や渓流釣り、バックカントリースキーなど、山での遊びに関する記事はこちら
運営しているクリエイター

#アウトドア

【バーチャル登山】月山(山形県)

【バーチャル登山】月山(山形県)

心琴さんの「バーチャル登山」。
療養中や外出が困難な時 心だけでも 気分だけでも 一緒にお出掛けしましょうという企画です。

(2716文字)

今日は出羽三山で有名な、山形県の月山(がっさん)に登ろう。
登る前に、ちょっとこの山のことを知っておこうか。

月山は出羽三山信仰の山で、1200年以上前に開かれたとされてる。
昔は必ず入口となる寺で許可を得て、先達と呼ばれる山伏に案内されて登ったんだよ

もっとみる
【バーチャル登山スピンオフ】バーチャル渓流釣り

【バーチャル登山スピンオフ】バーチャル渓流釣り

(1719文字)

心琴さんの企画、「バーチャル登山」のスピンオフ。
今日は皆さんを渓流釣りにお連れします。

心琴さんのバーチャル登山はこちら。

療養中や外出が困難な時 心だけでも 気分だけでも 一緒にお出掛けしましょうという企画に参加させてもらいます。

では、車で約6kmのガタゴトの林道をのんびり走って、終点に駐車してスタートです。

渓流釣りといっても、釣り方はエサ釣りとかフライフィッシ

もっとみる
【山遊び】山に答えを探す

【山遊び】山に答えを探す

(1123文字)
5月19日の日曜日、バックカントリースキーに出掛けて、これが今シーズンの板納め。
昨年の12月から5月まで、約半年の長いシーズン。ボクにとって3年目のシーズンが終わった。
簡単なところから、難易度の高い山まで、費やした日数は26日。
2月にコロナに罹患し、その後も喘息が続いていたので、それがなければもっと行っていたと思う。
我ながら、今シーズンは滑りまくったなぁ。技術はまだまだだ

もっとみる
【山あそび】栗駒山で世界が広がる

【山あそび】栗駒山で世界が広がる

(1949文字)
前日の夕方にMさんから電話があった。
明日はスキーで行くのかと。
翌日、ボクはMさんを栗駒山に連れていく約束をしていた。
雪の栗駒山に登るのは難しいと思い込んでいるMさんに、天気さえ良ければ簡単だと教えようと思い、風のない日を選んでいた。
ボクはバックカントリースキーで、Mさんはワカン(アルミのかんじき)の予定だったが、行きつけの登山用品店に行ったらサイズの合うバックカントリーの

もっとみる
【山あそび】春を探して里山歩き

【山あそび】春を探して里山歩き

(1460文字)
昨日は友達と4人で里山歩き。
この時期の花の山で知られている山形県の高館山・八森山に登ってきた。
どちらも標高300mに満たない山で、登山というよりお花見ハイキング。

まずは大山公園になっている城跡に登って下池を眺める。

なるほど、ここに城があったわけですね。
何も予習してなかったけど、高館山という名前から想像できたな。
城といっても戦国時代の豪族の城。
天守閣があるわけでも

もっとみる