マガジンのカバー画像

ショートショート・短編

63
さらっと読めて、ちょっと考えちゃうようなショートショートが書けたら良いなと思って書いてます。
運営しているクリエイター

#政治家

【ショートショート】恐ろしい星

【ショートショート】恐ろしい星

(1712文字)

宇宙人の隊長(隊長)「なんとか着陸できたな」
宇宙人の隊員(隊員)「そうですね。しかし予定とは違うところに着陸してしまいましたね」
隊長「この星の気流が読みきれなかったからな。とりあえず無事に着陸できて良かった」
隊員「ここは公園というところみたいですね」
隊長「ああ。周りは人間の家だらけだ。まずはこの星の人間を探そう。翻訳機はセットしたか?」
隊員「はい。でも夜ですからね。こ

もっとみる
【ショートショート】要精密検査

【ショートショート】要精密検査

(617文字)

「要精密検査」の連絡を受けた。
何事もないと思いつつも、やはり最悪の事態を想像してしまう。
私がいなくなったら、日本の政治はどうなるのか。
国会議員になって25年。政権を担う我が党で要職を歴任してきた。
私たち国会議員にとって、国民が主だということを忘れずに、クリーンで透明性のある政治を目指してきた。

とはいえ、多少の必要悪は仕方ない。政治の潤滑油とも言える。
人々が権力に群が

もっとみる
【ショートショート】国会議員の志

【ショートショート】国会議員の志

(319文字)
この日本には心配事が多すぎる。
温暖化による気候変動、少子化による様々な問題、貧富の格差。
布団に入っても、それらの心配事が頭の中をグルグル回って眠れない。
どうしたらこの心配事がなくなるのか。
そんな時、テレビで国会中継を見た。そして、議員たちの姿に釘付けになった。
そうだ、政治家になろう。国会議員になって私が国会の椅子に座れば良いのだ。

それから私は努力に努力を重ね、時にはゴ

もっとみる
【ショートショート】穴の向こうへ

【ショートショート】穴の向こうへ

(617文字)

地球に隕石が衝突することが分かった。
回避する術はない。衝突すれば、間違いなく人類は滅びるだろう。
そこであらゆる生き延びる方法が検討された。
宇宙船で運ぶには人類は多すぎる。地下に広大なシェルターを作っても、壊れない保証はない。
そんな時、T大学のM博士がこう提言した。
「時空に穴を開けて隣の世界に逃げれば良い」
そんなバカなとみんな笑ったが、なんとその理論は立証され、ついに各

もっとみる