マガジンのカバー画像

日記

84
何も起こらない日はない。何も感じない日はない。詩への架け橋になるように日々をつらつら綴る。
運営しているクリエイター

#月

日記「普通じゃないがいい」

日記「普通じゃないがいい」

今年の寒さは例年の寒さとは違う。ほにゃららん現象とやらで東京は毎朝、零下。北向きのお風呂場の窓は凍って開かない。お布団から出るのも億劫になる。

でも例年どおりじゃないっていい。
普通じゃないっていい。
非常識ってなんかいい。

もちろん普通とか常識とか自分の物差しだけど、私はいつでも普通でいたくないし非常識でいたい。

でも私は普通で常識的な人間らしいから、普通じゃないと思っても、非常識と思って

もっとみる
日記「木漏れ日から光合成する」

日記「木漏れ日から光合成する」

「朝も好きになりたいから」と朝のお散歩をするようになって約一ヶ月。すっかり一日のスタートが快適になった。特に土日祝日の朝は人がほとんどいないからいい。人がいないからマスクを外してもいいよね? いいと思うよ。私と私の身体との会話。

お家に帰りたくなくなって、川沿いの遊歩道を次の橋まで次の橋までと、どこまでも歩きたくなる。

何かに似ているな。元の場所に戻りたくなくて折り返す橋を過ぎてゆく。もっと先

もっとみる
日記「朝が好きになった日」

日記「朝が好きになった日」

外に出ると一気に冷気が身体に絡みついてくる。歯がしみる程の冷気。11月も晦日。例年の11月より今年は寒いように思う。畑が白い。家々の屋根が白い。車のフロントガラスが白い。有明の月が白い。ゴールデンレトリバーの息が白い。白い朝。

朝のお散歩を始めてから半月が経った。すっかり習慣化し距離も時間も伸びてゆく。私の身体も心も朝のお散歩が気に入ったらしい。

今朝は幹線道路まで川沿いの遊歩道を進み幹線道路

もっとみる
日記「月は明朝もみえるから」

日記「月は明朝もみえるから」

夜の電車は好きだ。コロナが落ち着いてきたから今夜はは人が多く酔っ払いもいる。そういえばさっきまでの街はたくさんネオンが光っていた。そうだ。こんな街だったんだ。

ホームからお月様が見えた。満月を過ぎたお月様はひっそりと昇る。明日また早起きしたら西に沈みゆくお月様がみえる。二度お月見ができるお得感。

明日もやってくるんだ。もう少し夜に居たいから少し遠回りしてお家に帰ろう。今日が長くなるお得感。

もっとみる
日記「有明の月」

日記「有明の月」

朝、空に有明の月をみる。淫靡な夜の月とは対照的に朝の月は純潔だ。洗濯物から洗剤のとても清潔な香りがする。派手な色の下着は部屋干しにする。

夜、月なしの空に星をみるだろう。オリオン座が東から昇り始め夜空が賑わう季節。

空をみることは身体にいい。
#日記 #月 #星