見出し画像

糖質のお話

こんにちは。やりたいことを応援するVTuber優木タカノです。
糖質が多く含まれる食品には以下のものがあります

  • 白米

  • 食パン

  • うどん

  • パスタ

  • スイーツ

これらの特徴は好物な人が多いことです。女性でもスイーツが嫌いな人は見たことがありません。



家庭でもたまに食後にケーキを食べていました。特に新宿高野のショートケーキは大好きですね。実家から少し離れていますが、デパートにチェーン店があって、人が並んでいました。

関東以外の店舗で名古屋を見たことあるけど、人が多すぎて並ぶ気すら起こらないレベルの盛況ぶりですよ。


糖質とは炭水化物の中にある



糖質とは炭水化物から食物繊維を取り除いたものです。ここから糖質は主に3つに分類されます

多糖類(三糖類以上):オリゴ糖、デキストリン、でんぷん
糖アルコール:キシリトール、マルチトール
その他:甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

糖質は体のエネルギー源として使われます。糖質の中にある糖類はブドウ糖が含まれており、脳みそにとって最も有効なエネルギーと言われています。



勉強中にチョコレートを食べる受験生がいるけど理由があります。私も資格試験勉強中にチョコレートを食べていました。効果があるので是非やってみてください。

子供の時はチョコレートが嫌いでしたが、勉強するようになったら嫌いじゃなくなりました。

ダイエットでは天敵となっている


白米・パンを食べすぎたら太ると言われていますが、その理由は糖質にあります。

糖質は体のエネルギー源として使われていて、不足すると集中力・思考力・体力が低下してしまいます。

糖質をたくさん摂取すればそれを回避できるけど、余ったエネルギーは体内で中性脂肪になってしまい、体内に蓄積されてしまいます。

エネルギーは糖質を最優先で使われるので、中性脂肪は後回しになります。

中性脂肪は運動経験がない人が増えると、減らすのが大変です。

ダイエットは増えてしまった中性脂肪を減らすことが目的です。

日本人は欧米人に比べたらご飯で太りにくい


ソース:https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1099.html

これはアミラーゼ遺伝子の数を平均したものです、でんぷんをあまり食べない民族は4〜5個が平均値であるのに対し、でんぶん摂取が多い日本人などは7個ある結果があります。

アミラーゼは糖分に含まれるデンプンを分解する働きがあり、胸やけ胃もたれも防ぎます。

日本人は効率よく糖質を利用できる種族なので、糖質制限ダイエットは基本的に不向きです。

糖質制限食群は、通常食群と比べ老化の進行が30%速くなり、平均寿命が20~25%短命でした。また、生後24週(ヒトの年齢で60歳頃)辺りから、皮膚の老化や脱毛などがひどくなり、毛並みの悪さも目立ちました。

糖質制限ダイエット ー その光と影(1)


糖質の制限ではなく、食べるものを変えたほうがいいです
一例として以下のものがあります

  • 白米     →  雑穀米

  • 食パン →  全粒粉パン

  • うどん → そば

共通点はGI値が低いので血糖値があがりにくいことです。糖質を減らすのではなく、血糖値を上昇を緩やかにするが正しい対策です。

今回は以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

本日も最高の1日にしましょう。


・各種SNS

【X (旧Twitter)】
https://twitter.com/takano_yki

【Twitch】
https://www.twitch.tv/yukitakanovtuber


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?