見出し画像

メンバーシップ&購入者限定 ボストンで見た世界最先端の発達支援① 発達凸凹であってもなくても「大切なことは自尊感情①」

 皆様は「自分への評価」をどのように感じられていますか?

 「あんまり考えたことはない」
 「悪くもなければ、良くもない感じ」
 「いや、私なんてそんな・・・大したことないですよ・・・」

 そんな人が多いのではないでしょうか?
 
 「私は最高な人間ですよ!」

と自信を持って言える日本人はそんなに多くはないのではないでしょうか?
 
 下記は各国の「自分自身に満足している」という自尊感情の調査です。

日本とアメリカの差を見てみましょう!!

 「自分自身に満足している」という日本の子供達の数字は、

「およそ45%」

に対して、アメリカは

「87%が自分に満足している」

という結果が・・・

この数字はもちろん「発達凸凹」や「発達障害」の人たちも込み込み。

実際にこのボストン視察でも「自尊感情を上げる工夫」がそこらかしこに学校内で行われていました。

実際のボストンの学校の写真を元に「アメリカではどのような手立てで自尊感情を上げているのか?」を今回はご紹介いたします。

実際に見に行ったからこそ、知り得るアメリカの発達支援や教育のリアルな様子です。

1)大前提条件!!まずは、「○○が示されている合言葉」

ここから先は

1,524字 / 3画像
この記事のみ ¥ 450
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?