マガジンのカバー画像

日常のあれこれ𖧧˒˒

93
生粋のいじめられっ子だった暗黒学生時代を過ごし、自己肯定感を見失い苦しんだ20代を過ごした私が、「自分らしさ」を見つけて前向きに生きられるようになったヒントと、日常のあれやこれや… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

恩は羽織らせるもの

恩は羽織らせるもの

先日、職場の同僚と立ち話をしている時に

「いつもあの人は手伝ってくれないんだよね」

という話をされたことがありました

私たちの仕事は写真スタジオのスタッフで
撮影、編集、アシスタント、など
すべてをオールマイティーにこなし

撮影スケジュールに合わせて
それぞれの役割を担って撮影を回していきます

そして撮影の進み具合や状況を確認しながら
お互いサポートをし合います

たとえば撮影小物を片付

もっとみる
雰囲気美人になりたい

雰囲気美人になりたい

小さい頃に思い描いていた30歳は
もっとおばさん・・・否、マダムのイメージだった

だけど30代を目の前にして思う

私はまだまだ大人になりきれていない

どこまでが子供でどこまでが大人かと言われたら

それはきっと自分自身が境界線を引くときもあれば
誰かが客観的にみて線引きをするときもあるわけで

はい!ここから大人です!

という答えは明確にないのだけれど

「大人気ない」だとか
「子供の心を

もっとみる
わたしは伝えたい

わたしは伝えたい

母から久しぶりにLINEが来た

「今月のおじいちゃんの法事は来られるのよね?」

「もちろん、予定は空けてあるよ」

そう返事をすると母は「そういえば・・・」と
私宛に手紙が届いたことを教えてくれた

それは高校生のころに所属していた
演劇部の自主公演の招待状

毎年2月はじめの土曜日と日曜日に
それぞれマチネソアレの公演が計4回行われる

そしてこれが3年生の卒業公演だ

演目は2本

既存作

もっとみる