マガジンのカバー画像

息子の育児記録

47
2歳の息子(第一子)の育児・成長記録
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【育児記録】2歳、お祭り・お神輿デビュー!

【育児記録】2歳、お祭り・お神輿デビュー!

東京の下町に家を建ててから4年が経ちます。
私たち家族は、コロナや出産で一度もお祭りに参加したことがありませんでした。

先日、お祭りがあり家族で初めて参加しました。

今回は、息子の様子を含めて私の備忘録にします。

はじめに私は、お祭り大好き女でした。
地元にいたとき(学生の頃)は、はっぴを着てお神輿を担ぐこともありましたし、さらしを巻いてお御輿に乗ることもありました。

東京に来てからは、神

もっとみる
2歳のお誕生日!我が家の過ごし方とプレゼント。

2歳のお誕生日!我が家の過ごし方とプレゼント。

先日、息子は2歳になりました。

1年前、はいはいだった息子が、2歳になり歩いたり上手に意思疎通できているなんて。
乳幼児期の成長の早さと時間の尊さを実感しています。

今回は、息子の2歳のお誕生日の過ごし方と渡したプレゼントについて記載します。

お誕生日の過ごし方鉄道系博物館

最初は家族で遊園地に行く予定でしたが、息子の好きを優先・娘(生後6ヶ月)の離乳食や汗疹の状態を考慮して、鉄道系博物館

もっとみる
【育児記録】2歳、英語リトミック。②活動内容

【育児記録】2歳、英語リトミック。②活動内容

先日、息子が2歳になりました。

息子は、今年の4月(1歳10ヶ月)から支援センターで開催している学期制の英語リトミックに参加しています。

今回は、英語リトミックの活動内容を記載します。

この記事は「①きっかけ・感想」の続きです。

この記事について・私の推し我が家は、おうち英語に特化しているわけではなく、私の学習の一部として一緒に子供と楽しめたらよくない?程度にしています。

息子がこれ聞き

もっとみる
【育児記録】2歳、英語リトミック。①きっかけ・感想

【育児記録】2歳、英語リトミック。①きっかけ・感想

先日、息子が2歳になりました。

息子は、今年の4月(1歳10ヶ月)から支援センターで開催している学期制の英語リトミックに参加しています。

今回は、英語リトミックに参加するきっかけと参加してみた感想を記載します。

きっかけ教室概要

自治体の助成により支援センターで開催されています。
ありがたいことに無料です。

月2回程度、全6回で1学期終了です。

対象は1歳半〜ですが、2歳〜2歳半の子が

もっとみる