見出し画像

「初めての人生の歩き方。――毎晩彼女と君にラブレターを」第303話:家族だからケンカもできる。

「人は喧嘩するとき、双方とも悪いと感じている」ゲーテ


 娘のスイミングについて行って、そのあと彼女と娘の三人でご飯を食べる予定だった。ランチは11時から。時間まで店の前の広場で紅葉散る中鬼ごっこをしたりと時間をつぶす。色とりどりの枯れ葉が舞う中を走るのはなんとも言えず心地よく、ぼくたちはしばらく走ったのだが、さすがに疲れてきたので休憩した。
 どうやらその”休憩”したことが娘の癪に障ったようで、娘急にいじけ出す。

「勝手に休憩せんでよ」
「いやだって俺もともと靴が無理って言ってたし、それに風邪気味で呼吸が苦しいって言ってたじゃん」

 お互いに譲らないのは親譲りか、娘は本格的にぐずりだしてとうとうシカトを決め込んだ。
 時間は11時。もうランチが始まったので行こうと声をかけても無視。それが続いたから彼女が無理やり手を引っ張って店に入ろうとするも娘が嫌がったのでぼくの中でなにかがはじけて、

「よし分かった、もう帰ろう!」

 と啖呵を切ってそのまま帰宅。
 ぼくの中ではなかなか怒りが収まらず、それも普段は三人で行くことが滅多にないというこっちの勝手な言い分のせいなのだけど、腹の虫がおさまらない。

 ケンカをするということは、自分を傷つけることだ。

 相手は目の前の人間ではなく、己の中にある。
 そんな仏教の誰彼のお偉いさんが言ってそうなセリフが頭の中で聞こえて、それでもなお機嫌は直らず、お昼ご飯のときにようやくお互いに謝って和解。

 ぼくは今の家に来る前、絶対に娘に叱らないで、むしろ見方でいてあげようと思っていた。
 ママが叱ってぼくが庇う。
 そんな優しいお父さんになるんだろうなぁと思っていたけど、ふたを開いたらバチバチにケンカをするように。でもそれは悪いとは思ってない。以前、娘が「ケンカしても仲直りできるからついしちゃう」的なことを言っていた。ぼくと娘は血がつながっていないのに、そのセリフを聞いたときにぼくは無性にうれしくなったのを覚えている。

 家族は血ではなく、ケンカをできるかどうかなのかもしれない。

 そのあとぼくたちはいつものように一緒に遊んで、いちゃいちゃして、そして散歩に出かけて、その途中にまた大ゲンカをして、そして泣きながら謝って。

 さっき、お風呂上がりの娘が笑いながらもう言った。

「今日は二回もケンカしたね!」

 その笑顔を見ていると、ぼくはもっとこの子の親にようやくなれた気がして、そしてこの子の親になれて本当によかったと思った。

 ケンカは悪くない。
 悪いのはいつだってお互いの内側にある。

本当にいろいろとありがとう。

その言葉をきみが言ってくれた時、

ぼくは改めてきみと付き合えてよかったと思ったんだ。

こちらこそありがとう。

きみのおかげでぼくは頑張れるし、

だからきみはありがとうと言ってくれる。

この循環が心地よくて、

ぼくは本当に生まれてきてよかったと思えるぐらいに最近ずっと幸せなんだ。

ありがとう。

心からきみのことを愛しています。

初めての人生、きみはまだうまく話せないからついダンマリしちゃうんだよね。

ごめんね、それでも口うるさく叱ってしまって。

でもきみは本当にすごいよ。

怒られて、泣いて、謝って、反省して、そしてまたすぐにチャレンジする。

きみに才能は本物で、

きみはきみのままで天才なんだ。

さ、明日もたくさん遊ぼうね。

今日もありがとう。

今年も、残り48日。

明日はどんな楽しいことが起こるかな?

またね。

――――――――――――――――――

最後まで読んでくれてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

⇩詳しい自己紹介⇩
https://html.co.jp/yuji_arihara

他にもアメブロ、Twitter、Instagramで、
ブログ、小説、エッセイ、詩、現代詩、ほぼ100字小説、俳句、短歌、川柳、絵、などを毎日投稿しています。

内容はすべて変えています。
見ていただけたら嬉しいです。

⇩アメブロ⇩(ブログ、詩と小説とたまに絵を毎週末に投稿)毎朝更新
https://ameblo.jp/arihara2/entrylist.html

⇩Twitter⇩(詩、現代詩、ほぼ100字小説)毎日更新
https://twitter.com/yuji_arihara

⇩Instagram⇩(俳句、短歌、川柳、詩、現代詩、ほぼ100字小説、エッセイなど)毎朝更新
https://www.instagram.com/yuji_arihara/

⇩YouTube⇩(詩と小説の朗読、弾き語りなど)不定期更新
https://www.youtube.com/channel/UCtO3ov_Z6JkA0w3VIFSF3bw?view_as=subscriber

⇩Facebookページ⇩(お知らせやSNSの更新通知など)不定期更新
https://www.facebook.com/yuji.arihara.n/https://www.facebook.com/yuji.arihara.n/

どなたでもフォロー大歓迎です。

あなたの人生の
貴重な時間をどうもありがとう。

支援していただけたら嬉しいです。