結び屋ゆいく💓ふろしき・手ぬぐい💓フォロバ100%、相互フォロー

結び屋ゆいく〜さっぽろ発!メディアも注目の主婦グループ。 賢くオシャレなママ向けにエコ…

結び屋ゆいく💓ふろしき・手ぬぐい💓フォロバ100%、相互フォロー

結び屋ゆいく〜さっぽろ発!メディアも注目の主婦グループ。 賢くオシャレなママ向けにエコで便利な風呂敷・手ぬぐい子育て活用法をお伝えしています。 札幌を中心に、旭川、苫小牧、千葉を拠点とする現在11名のゆいくメンバーによるブログです。

マガジン

  • マカナのNichi日ふろしき

    マカナのNichi日ふろしきでは、「makarin_o」のInstagramの過去記事より風呂敷と手ぬぐいを中心に抜粋してお届けします。

  • 結び屋ゆいく

    風呂敷?手ぬぐいなんて古くさくって使わない?? 実は知れば知るほど、おしゃれで便利な和布たち。 日常使いはもちろん、いざという時に一枚持ってると育児とママバッグの負担を軽くしてくれる魔法のような風呂敷と手ぬぐいの活用法をママ目線でお伝えします。 <活動内容> 1、受講生参加型ワークショップを行い、講師として直接教えています。 2、子育て応援ふろしき情報誌(フリーペーパー)を制作、配布しています。 3、子育て、食育、防災、収納など、主婦に身近で今すぐ日常生活に役立つ。便利で   おしゃれな風呂敷の新しい使い方を研究します。又、子ども達と風呂敷で遊びます。 4、それらの情報を、各種SNSやブログなどにより発信し、無料提供・共有します。 5、世の中にある楽しい風呂敷ニュースを集めて、まとめ発信しています。 6、現在、「防災ふろしきチャリティー」として、震災支援活動を行っています。

  • のりこのNichi日ふろしき

    結び屋ゆいくの齋藤のりこがお届けします♪ 風呂敷や手ぬぐいをこよなく愛してやまない、日々の使い方を研究してみんなが簡単に使えるように提案していきたいです。

  • 風呂敷を見つけらたアップしてます。

    「風呂敷みーっけた」を集めてます。 子どもと読む絵本の中。 朝ドラのワンシーン。 意外なあんなところ、こんなところ…。 「あ、本当だ。全然目に入らなかったー」と言われることが多い風呂敷を、発見次第アップします⤴️

  • ふろしきのオシャレな使い方

    「風呂敷ってどう使うの?」 「はい、楽しく、オシャレに使いましょう」 「え?」 「…えぇ。楽しく使えればなんでもオッケーです😁」

最近の記事

  • 固定された記事

風呂敷を使った抱っこの安全性について

こんにちは。 風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 9月は、防災月間です。 結び屋ゆいくでは、いざというときに専用のものがない場合に代用する方法として風呂敷の使い方をご紹介しています。 風呂敷は、アイデア次第で色々な使い道のできる大変便利な道具です。 ですが、専用のものではないので、活用法によっては注意が必要な使い方もあります。 特に注意が必要な使用方法に抱っこひもとしての使い方があります。 ただ風呂敷一枚で、いざという時に抱っこひもを卒業したよう

    • マカナ先生が北海道新聞に掲載されました!

      風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 9月は、旭川のしょうこ先生が旭川新聞掲載していただき、それに続いて、マカナ先生が北海道新聞に掲載していただきました! 今回開催した旧寿原邸での風呂敷講座は、今年で3年目。 初年度のみ2回(基本編と応用編)開催し、昨年と今年は1回ずつ、合計4回開催いたしました。 2023年までは小樽の旧寿原邸の管理運営を市から委託されているNPO法人小樽民家再生プロジェクトさまの主催講座でしたが、今年から、結び屋ゆいくの小倉マ

      • ゆいく通信2024秋号発行しました。

        風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 最近は情報発信が減っていたため、活動までが減ったように感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、寒い季節になると少し活動量が少な目になりますが、メンバー変わらず、それぞれ活動しております。 もうすぐ10周年を迎えるにあたり、情報発信ももう少し増やしていきたいと思っています。 「結育通信」は、2017年5月より発行開始し、月に一回のペースで2019年1月まで発行していました。 発行者の栗田の都合により、しばら

        • 「結び屋ゆいく」旭川のしょうこ先生が新聞に掲載されました。

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 結び屋ゆいくには、札幌で活動する先生が多いです。札幌以外には旭川、苫小牧、千葉で活動している先生もいます。 今回ご紹介するのは、旭川の諸岡祥子先生です。 旭川で8/31に行われたイベント「アクション forアースフェスティバル」では、「地球に優しく、みんなでつくる美しい未来」をコンセプトにワークショップのブースが並んだそうです。その中に結び屋ゆいくの諸岡祥子先生がご自身で運営する着付け教室「和装はなころも」で

        • 固定された記事

        マガジン

        • マカナのNichi日ふろしき
          3本
        • 結び屋ゆいく
          13本
        • のりこのNichi日ふろしき
          3本
        • 風呂敷を見つけらたアップしてます。
          3本
        • ふろしきのオシャレな使い方
          8本
        • 和の大学(YouTube)
          2本

        記事

          ゆいく通信2024夏号発行しました。

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 2017年から2019年まで発行していたゆいく通信でしたが、20号新春特大号を最後にしばらくお休みしていました。その後は、コロナで活動そのものが減った時期もありましたが、昨年からコロナの5類引き下げで活動が少しずつ増えてきました。 今年の春に、シニア向けのスマホ相談会というイベントで2017年に発行した【子育て応援情報誌「結育」】と一緒に久しぶりのゆいく通信号外を配布予定でしたが、栗田が家庭の事情により当日イベ

          10キロのお米を布を使って持ち運ぶ方法

          お米10キロ約30分チャレンジ(笑) おバカなチャレンジをしてみました。 自分の体力とどのくらい布でモノを運べるのかという検証をしたくなってしまいまい、やってみました! 自宅から一駅先のATM利用ついでにお米10キロを徒歩で片道30分ほど持ち帰ってみました! 風呂敷とスリングのダブル使いで持ち帰ることができました。 なぜ風呂敷とスリングのダブル使いなのか… 布の摩擦による滑り止め効果があるんです。 綿の風呂敷で包むことでずり落ち防止になります。 (ポリエステルなど化学繊

          雨の日の風呂敷活用法

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 今回もテレビの情報です。 6月11日放送分「ツイQ楽ワザ “雨の日の装い”お悩み解消SP」では、雨の日の背負ったリュックが濡れてしまう問題を解消してくれる風呂敷活用法が紹介されていました。 かなり遅くなってしまい、見逃し配信も残り数日となりますので、お早めにご覧くださいね。 ちなみに、今回スタジオで使用されていた風呂敷が気になり、調べてみたところ、司会の副島淳さんが持っていた風呂敷は、超撥水風呂敷「ながれ」の

          家の中で役に立つグッズ探し

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 6月3日(月)放送分の天てれに少しだけふろしきが紹介されていました。 番組中ごろ「渋谷に大雨が降り続くとどうなる?家にあるもので防災グッズにできるのはどれ?」というコーナーです。 てれび戦士のるなさんが風呂敷の活用法を紹介してくれています。 だっこひも、防災ずきん、カーテン、バッグなど きっといつも身近にふろしきがあるんだろうな…と思い、嬉しくなりました! 風呂敷の紹介はあっという間に終わりますが、まだ見ていな

          結育通信号外を発行しました!

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 2017年に発行しし子育て応援情報誌「結育」がわたしの手元にまだ少し残っていたため、27日に開催されるシニア向けのイベント会場で配布することになりました。 ただ、7年前の情報のため、協力団体のQRコードの情報が古いままです。そのため、サイトを移動して見られなかったり、現在店名がかわったりしています。 まだ結び屋ゆいくを知らない方へ向けて情報誌に結育通信号外を折り込むことにしました。 現在募集中の講座は、のりこ先

          交流会のお知らせ

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 ふろてぬ検定実行委員会のオープンチャットにて風呂敷マスター協会よりズームでの交流会のお知らせがありました。 以下一部貼り付けます。 【ZOOMでの交流会のご案内】5月22日(水)20:30〜21:30に、ZOOMでの交流会を開催します🎉 ゆいく先生や、ふろてぬ検定の問題を作っている 代表のさくらさんも参加します。 途中参加OK ・途中退出OK ・ニックネームでの参加でOK ・顔出しも自由 お気軽に参加してくださ

          「ふろしき・手ぬぐいマスター検定」が今年も始まりました。

          2月23日(つつみの日)から3月21日(日本手ぬぐいの日)まで「ふろてぬ検定」を受検できます! スタートした2月23日は、つつみの日、包みという語呂合わせで風呂敷の日でもあります 期間は2月23日から3月21日(日本手ぬぐいの日)まで 無料で何回も受検可能(有料オプション有) 風呂敷と手ぬぐいの知識をつけることができますよ! そんな知識をつけてどうするの?と思った方こそ、ぜひ話のネタに受検してみてください 受検だけなら無料です! 有料オプションのバッチが毎年色が変わるの

          「ふろしき・手ぬぐいマスター検定」が今年も始まりました。

          基本の結びかたとは?

          風呂敷や手ぬぐいが大好きでな主婦グループ「結び屋ゆいく」です。 風呂敷を活用するときに1番何度も練習して欲しい基本の結び方があります。皆さん、すでにご存知の方が多いと思いますが… 真結び(本結び)です! 真結びができると、ポロッと解ける心配もありませんし、ほどきたいときにスッとほどけるようになります♪ 私の失敗談ですが… 風呂敷の使い始めの頃に、撥水加工がされている風呂敷を適当に結んでエコバックとして買ったものを入れて帰りました。 なんと歩いている途中でポロッとほどけ

          ゆいく先生たち活動&活躍していますよ!

          こんにちは! 風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です! 今回は、ゆいく先生たちの情報をお届けします! 最初にご紹介するのは、村田なちこ先生です。 報告が遅くなりましたが、2024年1月18日の苫小牧民報に掲載していただきました。 1月13日に苫小牧市が主催するイベントとして市民活動センターで「なちこ先生の風呂敷講座」を行いました。 風呂敷の活用術のご紹介と、なんと市の予算で参加者全員に風呂敷のプレゼントもありました! 定員20名のところ70名を超す応募

          おすすめの番組をご紹介します。

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です 現在放送中の「趣味どきっ!」というNHKの番組があるのですが、ご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。 個人的にお気に入りの番組で毎回楽しみにしています。 とはいえ、今回ご紹介したいのは風呂敷のことは何も発信されていません!趣味どきっ!を簡単に紹介すると、色々な趣味の世界をその道の第一人者が講師としてとてもわかりやすく紹介してくれる番組です。 月火水の夜9:30からで曜日ごとにテーマが変わります。 2023年

          ふろしき【二巾】約70センチの風呂敷活用方法とは

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」です 今回は二巾と呼ばれる約70センチの風呂敷の活用方法をご紹介します。 二巾の風呂敷は、柳月さんや六花亭さんのお菓子の包みに使われているサイズといえばピンとくる方も多いかもしれませんね。 このサイズの風呂敷は、私個人的には少し使いにくいサイズでした。 大きすぎず小さすぎずちょうど良いサイズ感なのですが、なぜか私の日常では使う場面があまりありませんでした。 子供服の収納で仕切り代わりに使うくらいです。 先日むす美さんの

          ふろしき【二巾】約70センチの風呂敷活用方法とは

          手ぬぐいを縫って使うのもありだと思います。

          風呂敷や手ぬぐいが大好きな主婦グループ「結び屋ゆいく」の栗田ゆきです。 栗田の個人的な手ぬぐいの使い方をご紹介したいと思います。 先日、ちょっと気になるニュースを見つけました。 水筒を子どもが持ち歩く際に斜め掛けをすることが多いと思います。 我が家の場合、小学生の子どもがchromebookの持ち帰る週末などは水筒をランドセルに入れられないので両手があくように斜めがけさせていました。 気になるニュースというのが消費者庁のホームページにも掲載されていますので、そこから一部引