見出し画像

「ふろしき・手ぬぐいマスター検定」が今年も始まりました。

2月23日(つつみの日)から3月21日(日本手ぬぐいの日)まで「ふろてぬ検定」を受検できます!

スタートした2月23日は、つつみの日、包みという語呂合わせで風呂敷の日でもあります

期間は2月23日から3月21日(日本手ぬぐいの日)まで
無料で何回も受検可能(有料オプション有)
風呂敷と手ぬぐいの知識をつけることができますよ!

そんな知識をつけてどうするの?と思った方こそ、ぜひ話のネタに受検してみてください
受検だけなら無料です!
有料オプションのバッチが毎年色が変わるので、これはマニアの方にはぜひ集めてほしいところです
ふろてぬ検定オリジナル受験記念ピンバッチは、毎年唐草模様の色が変わっています!
今年のふろてぬ検定の記念品は、この日本の伝統色の中から「新橋色(しんばしいろ)」だそうです。
私個人的には、ピンバッチを集めることが楽しみでもあります。

何度も受検して回答解説をすぐに確認できるおかげで、納得のいく点数まで受検できるというのがふろてぬ検定のメリットです。
なんと!受検中にネットで調べたりできます♪
何度か挑戦すれば満点をとるのも夢じゃないですね。
検定で満点が取れるなんて、ふろてぬ検定でしか経験できないかもしれません。
少なくともテストで100点を取れたことがない私は、何度も挑戦して満点目指したいと思います!!
と言いながら、昨年も満点がとれないまま受験期間が終り、今年も一回目の受験は満点取れていません^^;
毎年受検してもなかなか満点がとれないのは、その年ごとの時事ネタがあるからということにしておきましょうか(笑)

とにかく布が好きな方
日本文化が気になる方
唐草模様が好きな方
必要最低限の物だけで暮らしたい方
何でも良いから何か新しいことを知りたい方
少しでも興味があればぜひ話のネタに受検してみてくださいね~!!
もし、受検した方がいらっしゃいましたら、ご報告お待ちしています♪

最後になりましたが、個人的におすすめな番組の紹介です。3月1日金曜日の「あしたも晴れ!人生レシピ」は、アンコール放送で「心を包む!ラッピング術」!!
風呂敷の包み方も紹介されるようなので、是非ご覧になってほしいです♪

文/結び屋ゆいく 栗田ゆき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?