見出し画像

温泉卵とローストキャロットのオープンサンド。メロンとブラックキャベツとホエイのスムージー。

朝のじかん

おはようございます*
昨日作った
ギリシャヨーグルトです。

あー。美味しそう。
食べたいなぁ…
と思っていたのですが、冷蔵庫にはそれより早く食べてと言っている果物がいました。

そう。見切り品メロンです。見切り品がより見切り化してしまいます。

そうだ。ホエイをスムージーに入れよう。
良い使い道が見付かって良かったです。

それと、こちらのミント。
先の方をカットして生けていたのですが
こんなにしっかり根が付いて来ました。

少し前から思っていたのですが…
今日がチャンスだ。

元の場所へ植えました。
私のミントはやや硬めなのですが、
この先どうなるでしょう。。

ミントが居なくなって少し寂しいですが…
ナズナとオオバコがものすごく持つことに驚きました。変色はしていますがこのままいくとドライに出来そうです* 


朝ごはん

今日のスムージーは

小松菜、ブラックキャベツ、メロン、キウイ、レモン
です。

ホエイも入れました。
白ごまも入れてみました。
出来上がり♩

ごま感も少し残っています。


続いてサンド作りです。

温泉卵を使いたいなぁと思い、ローストキャロットで囲いました。

溢れ出さない様に…
そーっと割ると。

えーー。
全然トロッとしていない。
冷蔵庫に入れておくとこうなっゃうの?

それならまぁそれで。
乗せたいように乗せていこう。

ペコリーノロマーノを削って、黒胡椒を乗せました。飾りでアーモンドとくるみをちょこんと乗せました。

今日の朝ごはん完成です。

思いの外、とても美味しそうです。

いただきます、
ってでもどうやって食べよう、、
こうかな。

えー。
美味しい。
とっても美味しい。想像していた以上にとてもまとまりのある味でした。
カンパーニュとも良く合いました。

ホエイスムージーは。

こちらも想像以上に美味しい。
全然青臭くないです。

ここ何回か作って来て、レモンは少し多めに入れた方が美味しいなぁと思いました。それと今回はホエイの効果もあるのでしょうか。
ブラックキャベツのやや粗めのザラザラ感、白ごまのすーっといかないもたつき感が私にはとてもちょうど良かったです。

これは、また作りたいスムージーでした。

ブラックキャベツで味噌汁を作ってみました。
なかなか良さそうです。

娘と一緒に味噌を入れました。

夫の朝ごはんのおかずです。
そしてスムージーを作りました。

子どもたちはスムージーに飽きて来た様で残すようになりました。
飲み干すのは夫だけになりました。

味見したら甘くて美味しかったけどな。

そのかわり、今日は娘は味噌汁を飲みました。
えのきも食べていました。

息子は全然食べずで、スムージーを数口のみでした。大丈夫かな?真夏日の様なお天気なのに、体力が持つか心配です。

あとから起きて来た夫が味噌汁を飲んでこれなに?食べられないよ。硬くてとブラックキャベツの事を指して言いました。

私は夕ごはんまでのお楽しみなので分かりませんが、きっと食べられそう、と思いました♩


お昼ごはん

パスタ率高めで今日もパスタです。

冷蔵庫の中を整理したいのであるもので作ります*

アボカドと茗荷のサラダにしました。

パスタの塩を計ろうとしたら、無意識でコーヒー豆を入れていました笑
違う違う。

ベーコン小松菜のパスタにします。

ベーコン少ない…

旨み成分だけ頂いて
あとはあと乗せにします。

小松菜はほうれん草より食感が残りそうなので茎の部分を細かくしました。

完成。

良く作る私のパスタ。
安定のいつもの味でした♩


おやつ

今日はとても暑いのでさっぱりしたい気分でした。

自家製コーヒーゼリーを食べました。

さくらんぼは絵になるなぁ。

それといつも通りにバニラアイスとカルダモン、
今日はオレンジピールを入れてみました。

全然違う。オレンジピールが入ると美味しさ倍増。こんなにバランスが良いんだ。

夫はカルダモン抜きでオレンジピールは大丈夫かな?と思いましたが大丈夫そうでした。
良かった。

夕ごはんの支度

あっという間に夕ごはんの支度です。

お稲荷さんさんがウルトラマンに見えて来たので海苔でやってみました。

わ。
鮭を焼こうと思ったら、
冷凍庫にありませんでした。

てっきりあると思っていました。

急遽豚肉を解凍しました。

しめじも冷凍庫から。

小ねぎも冷凍庫から。

冷凍からのおかず、出来上がり。

子どもたち、喜んでくれると良いです。

今日も一日あっという間でした。

そういえば、今日庭に出たら今年初めて蝉の鳴き声を聞きました♩
夏だぁ。


夕ごはん

さてさて。夕ごはんですが、
息子は喜んで食べてくれ、完食でした。
ウルトラマンも3人食べてくれました。

娘は見るなり嫌だー!
食べない。
ガパオがいい、と言う感じで全く興味無しでした。。

ガパオ、ストックしておいて良かった。
冷凍庫から解凍し、目玉焼きをすぐに作りました。

それから余ったウルトラマンお稲荷と納豆巻き、おかずを食べました。豚肉以外朝ごはんと一緒だ笑

でも、どれも美味しくいただきました。
そしてちなみに…

ブラックキャベツの味噌汁は、私は全く気になりませんでした笑

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?