見出し画像

秋の空気だった朝。

おはようございます。

窓を開けて庭を見ると、ミモザの鉢が倒れていました。思わずわー!っと言ってしまいました。

可哀想に。どうしたんだろう。風が強かったかな。
大きくなって来たので、倒れている姿がすごい迫力でした。葉っぱや蕾は大丈夫かな?と確認しながらおこしました。

空気が確実に夏ではありませんでした。

今日はたいしたおかずがないので、
ベーグル弁当にしました。

朝もパンの気分でした。
冷凍庫を見ると、もう4切れしかありませんでした。
また作らなくちゃ。
今回はほとんど私が食べています。

上がふすまで
下がマルチシリアルです。
乗せるものは変わり映えしませんが、
これが好きなので飽きる事はありません。
お弁当と、朝ごはんと
同時進行です。
桃も、バナナもなくなりました。
私の朝食は完成しました。
今日はここに
プルーンを挟んでみました。

カマンベールチーズと酸味のあるプルーンが合うかなぁと思いまして…
ケールとサラダにしても合いそうだし。

合いました♩
これはおひとりメニューですね。

夕飯と、夫のお昼のサラダを作ったのですが、

こうして写真で見ると数がひとつ多いですね笑
間違えました。

昔は今日は朝食はあんまりでした。
結局食べたのが、ひきわり納豆と、いちご味のたけのこの里と、きのこの山でした。。




息子が保育園で作って来たものです。

わー!すごい。素敵。
ハンバーグにはポテトと人参まで。
ピザとナポリタン、かき氷はやっぱり水色のブルーハワイ。

上手。
美味しそう♩♩♩



この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

#私の朝ごはん

9,509件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?