見出し画像

ブルーベリーといちじく、オレンジピールのキャロブチャパタ。チョコチップたっぷりのチャパタ。


おはようございます。
昨日帰宅してご飯を済ませてから
パンの仕込みをしました。

今回はチャパタを作ります♩
妹へ(自分も)と、子どもたちへ。

まず妹へのものは、
春よ恋にライ麦全粒粉と、有機キャロブパウダーをブランドします。

子どもたちはシンプルに春よ恋だけで。

一緒に混ぜ込むのが、
ドライブルーベリーとオレンジピール、
ドライいちじく。

それとチョコチップです。
まずは妹のものから。

いつもは全粒粉やふすまなどが多かったですが、
最近パン屋さんのものを食べていたらライ麦が食べたくなって来ました。北海道産を選びました。

そこにキャロブパウダー。
キャロブパウダーは初めて使いますが
カフェインレスとあったので
妊婦の妹に良さそうと思い選びました。

豆科のものらしく、ココアやチョコレートの代用として使える様です。ココアパウダーより香ばしいと書いてありました。未知のものだったので少し舐めてみると…

うーん。表現し甘い。
ココアではない、チョコレートでもない。
甘い?豆さは感じました。
どちらかというときな粉の中間に近いような?
一番は甘いが印象的でした。

混ぜて、10分休ませます。
その間にお次。
子どもたちの生地。

以前にチャパタを作っていた事がありました。
チャパタは工程が簡単なのでそこが一番好きです。
簡単なのに、美味しい。
そして水分が多いので、ベーグルと食感が違うのもまた良いポイントです。


オレもやりたい!
スパイダーマンがやって来ました♪
じゃあ、水を入れるの手伝って。
一緒に息子に少しずつ入れてもらいながら
混ぜました。
最近息子がパン作りを手伝ってくれます。
10分経ったので
ブルーベリー、いちじく
オレンジピールを入れました。
これだけで美味しそうです♩
完成。
色もいい感じ。
子どもたちは
チョコチップをたっぷり入れました。
溶けにくいものを選んでみました。

オレが入れたかった!
向こうに行っていたので入れてしまいました。

ごめーん。
出来ました。
そしたら冷蔵庫へ。
明日のお楽しみです♩



何時だろう?
目が覚めると3:30。携帯をいじらなければ良かったのですが…
眠れなくなってしまいました笑
今日はもういいや、と思いそこからお布団の中でずっと起きていました。

5:00頃、気になっていた生地を冷蔵庫に見にいくと…

あれ。あまり膨らんでいませんでした。
こちらは大丈夫そうです。

少し常温に出しておく事にしました。


30〜40分後。
少し良いかな?
雪を降らせました*

今日は雪マークが付いていましたが、
玄関を開けると降ってはいなそうです。
ただ、寒そう*
ポトンと優しく落ちてくるのを待ちました。
広げて…
にしても相当柔らかいです。
春よ恋効果か?
3つ折りの3つ折り。
4分割にしました。
キャロブ生地も。
こちらは硬めでが伸ばすと生地が切れそうでした。
でも見た目はとっても素敵*
ナッツが入っても良かったナ
お疲れ様でした。



250℃で20分。

かっこよく焼けました*
焼き立てで朝食にします♩
どちらも美味しそうで、
ハーフアンドハーフにしました。
娘だけ起きていました。

どっちにする?
と聞くとキャロブの方を指差しました。

チョコの方もチョコレートだよと
口にしたのですが、逆の方を選んだ2歳女子を
お洒落だなぁと思いました。

良いセンスしてるね*
まずはキャロブから。
うーん。

見た目通り想像通りものすごく美味しいです*
これは100点に近いな。
入れたドライフルーツも大正解です。
生地の食感も良し。

美味しい。
チョコチップ。

こちらも捨てがたいくらいに美味しいです。
チョコたっぷりで、
先程のずっしりとした生地とはまた違い
柔らかくてむっちりして
歯切れがとても良いです。

美味しい。
これは交互に止まらなくなりそうでした*
娘も美味しいと言って
食べてくれました。
(結果的には結構残していましたが笑)

息子が起きてから、チョコチップの方を渡すと…
ひと口食べて吐き出しました笑

なんか生地が嫌ー。

え。嘘でしょ笑笑

まさかの駄目でした。
でも、甥っ子は美味しいと言って全部食べてくれました。

柔らかくて、ベーグルより食べやすいと思ったんだけどな。

タイミングで良い時と駄目だった時でもあとから…
という事もあるのでまずはそうか、と思いました。

雪が少しだけ積もりました。
子どもたちは大喜び♩
まさかの雪だるまも作れました*

そのあとやっぱりさっきの食べたいと息子と娘が言いました。
娘はチョコチップのチョコだけむしって食べていました。
息子はまさかのキャロブの方なら食べ進め、ほぼ完食でした♩そうなんだ。


また新たに積もったので、子どもたちだけ
外に出ました。
元気だな。私は今回は窓から見守る隊。
娘と数字を書きました。
2だけ覚えました*


絵の具でかき氷作品。
綺麗です*


息子が作ったこの色。
私が大好きな色でした*
息子が好きな色と
私が好きな色*

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,340件

#私の朝ごはん

9,421件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?