見出し画像

カカオ70%クラシックオレンジショコラベーグル。

おはようございます。

今朝は、息子の泥んこ靴を洗うところから始めました。今日は暑くなりそうです。

朝日が見えませんでしたが、
明るくなって真っ赤に光っていました。
昨日寝る前に120℃で70分焼いた
チキンをアルミから取り出します。
とてもしっとりしているような*
表面が明らかに滑らかです。

切っている時はそこまで分からないのですが、
実食が楽しみです♩

早速お昼のサンドで持っていきます。
チーズと柿を合わせましたま。

もうひとつはほうじ茶オレンジピールクリチ。

冷めるまで、
蓋に置きました。
パタンと閉じてお弁当箱の中に
しまいます。

今日はここにいちじくとプルーンも添えました。

今朝は朝食でやってみたいサンドがありました。
カレドショコラ70%オレンジチョコサンドです。
シンプルに焼いた後にチョコだけを挟みました。

絶対に美味しいと思うんですよね。

いただきます*

やっぱり美味しい。
かなり好きなサンドでした。

焼いた上だと段々チョコレートが溶けて来て、ベーグルに染み染みして美味しい。カカオ70%なのでそのほろ苦い感じとオレンジチョコレートの味がとても美味しく感じました。そして、ほうじ茶の生地とも良く合います。

温かいバージョンと、チョコレートが溶けない様に置いて板チョコベーグルのバージョンとどちらも美味しいなぁと、溶けていない部分を食べて思いました。

毎回はさすがに困っちゃうベーグルですが、
かなり美味しかったです。またやろう♩

***

ランチのベーグルですが、今日は甘い系よりおかず系ベーグルの勝ちでした。
やっぱり鶏ムネ肉が低温でじっくり焼いた甲斐あってものすごーーーくしっとりして柔らかかったです。パンに合う合う!そして、高加水生地で作った全粒粉ベーグルの柔らかい感じととても良く合いました。柿もナイス演出。

美味しいって嬉しい*


もう一度作ってくれました。
リスとハリネズミ。

今日は針を上向きで撮りました。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?