見出し画像

14.第1回セルフコーチング

今日は自分自身にコーチングをしていきたいと思う。その記録を文章で残していく。

問いを大きく書き、それに対して小さい文字で回答を書いていく。以下のような感じだ。

自分への問い

それに対する回答

それでははじめて行こう。

=============================

このセルフコーチングを終えた際にどうなっていたい??

目標に向けてするべきことが明確になっている状態!

あなたの目標はなんですか?

社会人一年目から配属された部署内で1番の成績をあげる。

の目標を立てたきっかけや想いはなんですか?

純粋にかっこいいから。若くして成果を上げている人への憧れがある。

成果には拘りたい。そこで、できるなら早く成果を上げたいから。

その目標を達成した際のあなたはどんな気分ですか?どんな生活を送っていますか?誰が一番喜んでくれると思いますか?

嬉しいと思う。報酬を受け取り、その報酬で両親への恩返しとして、家電やら何かを買っている。また自分に対してもご褒美を買っている。

喜んでくれるのはOJTの先輩や同じ課の人。育ててくれた恩を成果として、換言していきたい。

なぜそこまで成果にこだわるのだろう?

中途半端な成果で満足したくない。ダメなことではないけど、上を目指して、より良いものをお客さんに提供しようと頑張った方が絶対楽しいと思うから。その定量的な目標として、部署内で1番の成果を上げたい。

あとは、何者かになりたい。そのためには、能力とかもそうだけど、実績が必要だと思うから。

実績があった方が意見や発信に信頼性が増し、通りやすくなると思うから。(発信の内容は大前提大事として)

目標に向かって起こりうる、最悪のシチュエーションはなんだろう?

なかなか成果が出ず、メンタルが病んでしまう。

その最悪のシチュエーションを避けるためにできることはあるか?

まずは最低限の成果を出すことにコミットする。それでもなかなか成果が出なかったら、先輩などに相談してみることや努力の仕方を工夫してみること。とにかく、"常によりよく"を考え続けること。

その目標を1/3の期間で達成するとしたら何をする?

配属が決まったら、仕事の全容を理解し、必要な能力や知識を把握する。そして、その知識や能力を伸ばしていく。

ただ、今は配属が決まっていないので、どこの部署に配属されたとしても必要な知識を身につける。

例えば

(1)マーケティング
→より売り上げを伸ばすための考え方やノウハウを学ぶことができるから
(2)コピーライティング
→文章でのやりとりが増えるため、文章で心を動かすことができるようになるため
(3)言語化力
→文章でのやりとりが増えるため、大前提として、思ったことを言葉にできないといけないから
この3つが自分の中では思い浮かぶ。

具体的にどんなことをしていくの?

(1)マーケティング
まずはマーケティングに関する書籍を読みまくる。今読んでいる"ハイパワーマーケティング"と"沈黙のWebマーケティング"を読了する。

そこで読んだことをノートやツイッター運用、コーチングの提供に活かしていく。

(2)コピーライティング
こちらも今読んでいる本"10倍売る人の文章術"を読了し、読んだことをノートにまとめたり、ツイッター運用、コーチングの提供に活かしていく。

(3)言語化力
これは、まずはどんどん言葉にしていくことが大事やと思う。感じたことや思ったことをどんどん言葉にしていく。目安としてはまずは毎日noteを書く。そして、日記にも書いていく。

=============================

セルフコーチングの感想

今回決めた行動を行うことが目標への最善の道では必ずしもないと思うから、定期的に行うことで、軌道修正していくことが、目標をより早く確実に達成する上では大事だと思うから、本を読み終えたりした際でもいいし、2週間後などでも、セルフコーチングを行っていきたい。

また、深堀きれていないところも中にはあるかなと思うから、定期的にこのnoteを見直して、re-writeしてもいいかなと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?