喜び寿ぐ場をつくる応援家・令和の清少納言こうさかゆうあ

自分夢中で生きるオンラインサロンよさよさ自分夢中倶楽部主催。 10数年前の波瀾万丈復活…

喜び寿ぐ場をつくる応援家・令和の清少納言こうさかゆうあ

自分夢中で生きるオンラインサロンよさよさ自分夢中倶楽部主催。 10数年前の波瀾万丈復活逆転人生劇場を経て「いつ死んでもいいくらいの幸せ」な人生をすごせるようになった私がアラカン日本女性の理想的な幸せ人生を生きるようになるまでの人生の振り返りや日頃の思いを書いています。

マガジン

  • 保育士をやめたくなったときに読むページ

    久しぶりに保育士になったけど、保育士をやめるまでの2020年の話

  • ネガティブ思考モンスターになると50円玉二枚になります

    わたし、幸坂ゆうあが2011年~数年間に実際に体験した おおきな人生のピンチから なんでも人のせいにする自分を変えることで 人生を180度転換していったことを綴っています。 【とてもながいので!!】(笑) 過去、有給をとって一日読み切った方がおられます。 途中からごらんになった方や お休みなどに集中して読んでくださる方のために 目次ページを作りました。 よかったら最初からでも 気になるテーマからでも お好きにご覧になるためにぜひお役立てください☆彡

最近の記事

過去の執着を手放す勇気

私たちは日々の生活の中で多くのことに関心を持ち、小さなことにも注意を払っています。 しかし、その一方で、過去の出来事や思いに執着し続けてしまうことがあります。私もその一人です。 やりたいことがたくさんある一方で、過去のことに囚われてしまうことがあります。 計画を立てない選択からの気づき 昨日、私はあえて予定を立てないという選択をしました。一日を自由に過ごし、何も計画しないことで、その時その時やりたいことをするという一日の中で、改めて自分自身を見つめ直す時間を持ちました

    • 予定を決めないと決めるという贅沢な一日をすごしてみる

      こんにちはー ひさしぶりすぎる投稿ですー。 今日は、「予定を決めないと決める」という贅沢な一日についてお話ししたいと思います。普段、忙しい日々の中で、予定やタスクに追われることが多いと思います。しかし、時には「何もしない」と決めることが、私たちの心と体にとって大きな癒しとなることをご存じでしょうか? 予定を決めないことの魅力 私たちの生活は、常に予定や義務に追われがちです。仕事の締め切り、家事、家族との予定など、日々のスケジュールはびっしりと詰まっています。その中で、自

      • 自分の責任を避け続けるところに自己成長はありえない

        厳しいタイトルですが、全然厳しくない。 過去の自分の自戒がほんのちょっこりはいってるやつです。   本来なら今日書くべき記事は完成していたのですが、昨日書いたときの感情が全くないほど薄れていたので、 これもうすでに必要はないと感じ、記事を削除することにしたんですー。 昨日公開しても、今日公開しても問題はなかったのですが、 覚えていて自戒などにするようなことではないなと、 スッキリ忘れる方向に進むことが自然だと感じました。 こんな気持ちにあまりなったことがないので不思

        • 自然体で生きるための考え方

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は『より自然体であるために何をしますか?』 素ってなんだろう??? 自分の素とは 解説の中に自分の素を大切にするという言葉が出てきて、改めて自分の素ってなんだろうと思いました。 文言化したいけど何なのかわからないという感覚に陥った私です。 そして型にはまることなく、自由気ままという解説を読んで、自由気ままと勝手とかわがままとの区別がつきにくくて自由に見える人を羨ましく、そしてわがままだ

        マガジン

        • 保育士をやめたくなったときに読むページ
          21本
        • ネガティブ思考モンスターになると50円玉二枚になります
          75本

        記事

          4月3日はよさ元旦♡

          昨日は4月3日よさの日。 ということで あけましてよさよさ よさ元旦です。 3年半ほど前に、すごい軽いノリで手に入れた「よさカード」 よくわからないオノマトペや写真やらの 多彩な種類のカードを引いて思った事感じたことをアウトプットするという 言い方よさよさじゃないかもだけど 「え?それだけ?」のカードから わたしは真の自己表現の自由と、自己表現というものの枠を超えた「すべてがよさよさ」の世界をしることになりました。 その世界とは 必ずしもその人の技術とか知識だけで

          「喜び寿ぐ場」をつくる:人生のテーマと4月の過ごし方

          新しい月が始まる4月、私は人生のテーマやこの月をどう過ごすかについて考えています。 私にとって、喜び寿ぐ場とはどんな場を作ることが重要であり、令和の清少納言としてその実現に努めていくのが使命です。 この場をつくるためには、人の話を聞くことや自分の優先順位を大切にすること、そして自分の健康と快適な生活を追求することが私の重要な価値観です。 人とのつながりを大切にする 人と接する中で喜びを見出し、自分自身を大切にし、相手も大切にする。 これらの考えを持ち続け、4月を有意義

          「喜び寿ぐ場」をつくる:人生のテーマと4月の過ごし方

          自分の中の真実を受け取る勇気を持つ

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は「どんな真実を見抜きますか?」 真実の本質を見極める 日々の生活の中で、私たちはさまざまな真実と向き合います。 その中でわたしが最も重要だと感じたのは、自分自身の内面にある真実を見抜くことじゃないかなと思いました。 自己探求の重要性 人間関係の中で、表面的なコミュニケーションだけではなく、相手の本当の気持ちや意図を理解することは大切です。 そして、同時に人に知らせてもらって際、自分の

          【よさよさの世界で生きる】

          くしゃみやら鼻水やら 体調があまりにも 芳しく無く、思考がまとまらないので 今日は音声配信おやすみや!と決めて 愛車(10年目のすぐ充電減るピンクの電チャリ)でお散歩してきました。 うどん屋さんのおっちゃんに (今から通る海沿いの坂道)「そこ、滑るで!」と声かけてもらいました。 他所から来たのはバレバレなんやろな(笑) でもうれしいです。 まだ山は雪景色で、 そして静かな海の水面にうつるおひさまがべラボーブラボーに美しくて(言い方) そやった。 今日も

          成長のための価値観の選択

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は『どの価値観を捨てますか?」 価値観の変革 人生のステージが上がるとき、私たちは新しい価値観を取り入れることになります。しかし、どのような価値観を選び、どの価値観を手放すべきでしょうか? 「正しい」という価値観の放棄 私は「正しい」という価値観を手放し続けるよう努めています。この価値観を持ち続けることで、傲慢で自分勝手な態度を取ってしまうことがあります。過去には、このような態

          「ワクワク準備法」明日の自分への期待

          毎日、変わる質問に向き合いながら、自分の「今ここ」を感じてアウトプットすることで、自己理解を深めています。 今日の質問は「どんな準備をしますか?」 手帳を使った日々のデザイン 私は手帳術講師としても活動しており、前日に翌日のスケジュールをデザインする時間を大切にしています。 寝る前のほんの数分間で、次の日に何を大切にしたいか、どんなことに注意を払うべきかを考えます。この習慣は、私にとって次の日への準備だけでなく、迷いを減らし、新たな一日を迎えるためにも必要な時間なので

          ビジョンを描く:自分を大切にする生活

          新しい生活のスタート おはようございます。今日から2週間ほど、いつものスタイルとルーティンを変化させて自分の燃え事を最優先に過ごすという生活を始めることにしています。 日々のデザイン 私は高校野球の大ファンで、春の選抜大会と夏の甲子園大会のそれぞれ2週間ほどの間、できる限りリアルにテレビ観戦することと、特集番組を一つ必ず1日の熱戦を振り返るための番組を観るということを決めています。 高校野球のみならず、普段からほぼ毎日、自分の最優先の1日を日頃から考えて前日にデザイン

          心の鏡を磨く - 日々の自己探求

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は『心の鏡を磨くためにどんなことをしますか?」 日常における自己対話の重要性 毎日の生活の中で、自分自身と向き合い、内面を探求することは、心の鏡を磨くために欠かせ無いことなのだろうと思います。 日々の質問に対して自分の「今ここ」を考え、気持ちや思いをアウトプットすることで、自己認識を深めることができます。 が、反面みたくないことにも直面するときに「どうしたもんだ」になったところからが心

          変化を楽しむ心のコツ

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は 『変化を楽しむために何をしますか 』 小さな変化を楽しむコツ 「変わらないままでは生き残れない」と言われることがありますが、私はそうとも思いません。 変化がストレスをかけすぎるのことで、楽しむことは難しいと感じることもあります。 人生を変える大きな変化を楽しむのはなかなか難しいなと感じます。 しかし、日常の中には小さな変化を楽しむことができる瞬間がたくさんあります。 例えば、いつも

          宇宙的視点から見た私たちの人生

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は 『宇宙的視点に立つと何が見えますか?』 高台から見た夜景と人々の暮らし 長崎旅行で高台から海の町を見下ろし、美しい夜景を楽しんできました。 住んでいる人々の一人一人がその夜景の中で生きていることを思うと、 ひとりひとりそろぞれが悩みや考えを抱えていることを知り、 みなおなじなんだなあと、愛おしさと安心感が広がりました。 否定的な視点と前向きな姿勢 今日はしつもんに否定的になるとい

          理想の生活と私の探求

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は「あなたにとって理想の生活は?」です。 人が周りにわちゃわちゃいない生活 今日はしつもんに否定的な要素をバンバン詰め込んだ答えを先に出していました。 小さい頃から寂しい思いをあまり感じなかった子供でしたが、大人になっても同じ絶望を感じていました。いつも自分だけの場所が欲しいという思いがありました。 朝活メンバーの話から 朝活メンバーの方々が人が訪れやすいお家にしたいと話していました

          「小さな工夫から大きな夢へ」――私が発明したいこと

          毎日変わる質問に自分の「今ここ」を感じながら、アウトプットしています。 今日の質問は 『何を発明したいですか?』  発明とは発明は、新しいアイデアや技術を生み出し、それを実現するプロセスです。エジソンやライト兄弟のような偉大な発明家たちも、小さなアイデアから始めて、次第に大きな成果を得ていきましたよね。 わたしには関係ない世界というところから、私にあってもいい世界としてシフトして考えてみます。 日常の小さな不便を解決する発明日々の生活で感じる小さな不便を解決したいと

          「小さな工夫から大きな夢へ」――私が発明したいこと