見出し画像

教職は転職市場ではキャリアとしてみなされないーー使った転職サービスについて



大好きだった小学校教員を辞め、育児と両立しやすい民間企業で正社員になることを目指していましたが、
転職活動が無事終止符を打とうとしています。
やっと数社内定をもらいました。

もらえたにはもらえましたが、道は厳しかったです。
条件の良いところに決まったというわけではないです。
妥協点で、決めることができた感じ。

もし教員を辞めて転職しようかなと思っている人がいたら参考にして欲しくもあり、
辞めないで続けて欲しくもあります。
一番に、「教職であんなに頑張ったキャリアが、転職市場ではゼロになる」ということ。
それを踏まえた上で、それでも転職したい、する事情がある(私のように)という人がもしいたら、という思いでここに残します。

まず、転職活動では、さまざまな転職サービスを利用しました。
使ってみて思ったことを勝手気ままに書きたいと思います。

エージェント大手Rさん
・求人数がとても多い
・エージェントが忙しすぎて繋がらない
・CMで言ってるほどそこまで丁寧に見てくれる感じではない(多少個人差はあるが)
・基本全て自分の担当エージェントが窓口になるので、その点はわかりやすい

エージェント大手dさん
・求人数はかなり多い
・エージェント、スカウトシステムなど全て同時に登録されてしまうのでその点は使いづらい
・応募すると別の担当者に急に繋げられるので、ちょっとややこしい
・Rさんよりは細かい条件で検索しやすい
・女性向けの求人はdさんの方が多い気がする
・転職フェアは規模が小さすぎる

比較してみて
Rさんもdさんも、大抵元教員のエージェントさんに担当されました。 
正直心地の良いことではなかった…自分は教員を「脱落」したわけではないというプライドがどうしてもあるので、そのあたりの考え方が合わない感じ。
向こうは「元教員だよ、同じだね!((君も脱落したんでしょ?))安心してね⭐︎」というスタンスでくるから尚更。苦笑
そしてテンプレかのように「元教員なら営業職は?」と提案してきました。
営業向いてる系の元教員なら教員脱落しないんじゃないかなとも思いますが。(まあこれは人によるけど)
でもdさんはそこから、女性向け、子育てと両立しやすい職種も提案してくれました。
そういう融通の利きやすさから言うと特に女性はdさんの方が使いやすいかもしれません。
検索画面はdさんの方が圧倒的に使いやすい。
求人の多さはRさん。Rさんはエージェントとスカウトと機能が分かれているので必要な情報だけもらえて助かる。
おかげさまで私はRさんとdさんで内定がもらえました。

転職といえばBさん
・教職しか歴がない者にはスカウトはほぼこない
・会社と転職希望者をシステムがつなぐだけなので、会社の方から結構無責任に切られる
・コンシェルジュサービスなど、面白い有意義なサービスもある
個人的には元教員が登録すべきものでは無いかなと思います。

教育系エージェント
・塾で働きたい人にはおすすめ
・元教員が子育てと両立できる仕事ははっきり言ってゼロ

子育て両立系エージェント
・元教員はキャリアとして一切みなされないので、メンタルえぐられるので登録しない方がいい

Mイナビ
・エージェントは使わず検索や自主応募に利用
・教育系の教師以外の仕事(出版など)が比較的多い気がする
・女性向けの求人も分けて掲載されているから使いやすい
・比較的書類も通りやすかった気がしました。

Tイプ
・女性特化な求人が良い。
・自主応募したつもりがエージェントに繋げられてしまいややこしかった。
・エージェントさんはとてもお話ししやすくて一番腕が良さそうでした。(素人目線ですが)
・でも連絡に絵文字とか入ってたのでそういうフランクな感じが好きな方におすすめ。

※他の転職サービスは検索利用程度にしか使いませんでした。

まとめ
元教員で教職以外に転職するなら、
大手エージェント一つとMイナビさんあたりを登録すれば十分かなと思いました。
転職は数打てと誰もが言ってきますが、数打つ分メンタルがどんどんやられます。
心を大事に必要最低限のサービスを利用したい人は参考にしていただけたらと思います。


あとは転職のために作った書類などで、特に元教員だから特別気をつけたことなどを今度記事にまとめたいと思います。(予定)

メモ程度の駄文ですが読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?