マガジンのカバー画像

noteの書き方 継続の仕方

7
noteの書き方や続け方を書いたものです。参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

#毎日note

スキやビューの数に縛られて書きたいことを書けなくなる

スキやビューの数に縛られて書きたいことを書けなくなる

noteに毎日投稿を始めてからもうすぐ2ヶ月くらい経つ。毎日書いていると、始めたばかりの頃よりは多くの人が読んでくれているんだなと実感する。それ自体は嬉しいことなのだが、毎回の記事がどれくらい読まれているかを気にするようになってきたのも事実だ。本来自分のために書いていたnoteがいつのまにか他人に向けて繕うnoteに変わってはいないか?原点回帰ということで、自分に向けて、書きたいことを書く気持ちを

もっとみる
noteを書くのはPCかスマホどちらにすべき?

noteを書くのはPCかスマホどちらにすべき?

私はnoteを書く時、PCではなくスマホで書くようにしている。以前PCで書いていた時期があったが、結局スマホに戻した。その理由について今日は書く。と言ってもそんな複雑な理由ではない。

なぜスマホで書くか、それは1番継続しやすいからだ。

我々は肌身離さずスマホを持っているので、自分が書こうと思った時にすぐ書けるという利点がある。現に私は今、ベッドに寝っ転がりながら書いている。

私にとってのno

もっとみる
毎日noteを書くコツ

毎日noteを書くコツ

毎日書き続けて2ヶ月は経つ。中には毎日2本記事を書いている人もいるので、大したことではないが、我ながらよく続けてこれたものだ。

毎日投稿は難しい。慣れてしまえば簡単になるかとも思ったが、私の場合そうではなかった。書くことがない時はない。でも、書くことがないという状況を避けるための努力はした。今回は書くネタを集めるために行なっていることを紹介する。

それは、日常の中で書けそうなネタがあればメモを

もっとみる