Yu-Sue

横浜→フロリダ在住、研究職(エンジニアリング)

Yu-Sue

横浜→フロリダ在住、研究職(エンジニアリング)

マガジン

  • Labo日記

    博士大学院生の記録

最近の記事

Labo日記20

本当に久しぶりな更新。俺でなければ見逃しちゃうね。 4年前の更新から生活状況が大きく変わった。本当に大きく変わった。 実は現在アメリカの研究機関で働いている。今でも信じられない。もうすでに薄れつつある当時感じてた事を残すためにツラツラ書いていこうかと。 博士号取得まず一つ目の大きな事として、2021年3月に博士号を取得しました。 論文の要件に関してはそこまで大変じゃなかったんだけど、執筆はまぁまぁ大変でした。でも良い経験になったな。今までジャーナルに出してた数本の論文を、

    • スターウォーズ 禁断の真実  高橋ヨシキ

      父が買ったのを借りた。TBSのアフター6ジャンクションにたびたび登場してるサタニスト高橋ヨシキさんのスターウォーズ本。 以下メモ --- Star Wars ep4が公開された当初よりも、現在は文明の均質化が進んでいる。これを帝国の勝利とみる事もできるだろう(そうではないと思いたい) 知らない内に帝国の影は潜んでて、それは現代にもありうると 新たなる希望にエキストラとして出たストームトルーパーにサインを求めるために行列ができる まじかよw スターウォーズにユーモ

      • Labo 日記 : 19 コロナリモート日記

        久々の更新である。 コロナで3月後半から自宅勤務になり1か月強。 まさかこんな事になるなんて、誰が想像していただろうか。 かくいう自分も、1月頃にコロナが出始めて学会やイベントが中止になるのを見て、「ちょとやりすぎでは?」と思ってた内の一人だ。 あの頃、目を素手でかいてしまい「やべっコロナうつる」と大げさに予防していた彼は正しかったのだなあ(もう卒業していないけど)。 5月後半に予定していた実験も、6月に予定していた国際会議も延期され、いったいどうなってしまうんだか。

        • Labo 日記:18

          前回の更新からかなり時間がたってしまった。 博士1年目はなかなか飛躍の年になったなと思う。 具体的には以下 a. DC2に採択された b. 国際会議の学生コンペで入賞した c. 婚約した いやぁ、蒔いた種が芽を出したなと。 1つのアイディアのおかげで、aもbも成しえたと思うし、aとbがあったからcを選択できたと思う。 そのアイディアっていうのは、自分が研究開発している高温超伝導磁石を"守る"技術で、高温超伝導応用機器を飛躍的に"robust"にできる可能性を秘めて

        Labo日記20

        マガジン

        • Labo日記
          20本

        記事

          Labo 日記:17

          とても久しぶりの更新になってしまった。 そして更新を怠ってるうちについに博士学生になってしまったぞ。 といっても特に感慨はないんだけど。 お金の面が激減したのでその話を。 理研のJRAという制度に採用されたので、 ¥164,000 / 月 のお金を貰える事に。一応、理研の研究チームに関わる研究を行う事への給料的な体裁。やる事は今までとかわらん。 とてもうれしいんだけど、正直これだけじゃキツイ。 国民健康保険と国民年金は自分で支払わなきゃいけないからねー。 国民年金は前年の収

          Labo 日記:17

          Labo日記:16 修論〆切間近

          表題の通りです。 内容の穴に目を瞑れば文量自体楽勝で確保できるんだけど,いかんせん内容に納得できない。もう一回解析を回したい。。いや強がっているわけではなく本当に。 しかし時間が無いのだなぁ。 物を作り上げる時はなるべく良い物を作りたいもので,この気持ちは思えば高校時代の文化祭とか応援団,その延長の大学の劇団活動で植え付けられてたなぁ。良いものができた時の達成感が忘れられないのよね。 それが無いとつまらないよね。達成感もなくなぁなぁに生きてる人生なんて。 もうほとんど自己

          Labo日記:16 修論〆切間近

          Labo日記:15

          毎回恒例ご無沙汰更新。 前の日記で書いてた国内学会2報発表を終えてやっと一息。 発表は2報とも概ね好評でした。修士学生が2報(しかも連続)発表て事で、学会でのプレゼンスを高められたんじゃないかと。学会に来てた某重電企業の方にも、「博士終わったら是非ウチに」とか言われて、ホントに天にも昇る気持ちだったわ。2報分の準備は血吐くくらい大変だったけど、良かった良かった。このまま国際学会でのプレゼンスも高めたい。とりあえず来夏の国際学会はオーラル採択希望で。あと賞とりたいよ。賞。

          Labo日記:15

          Labo日記:14

          お世話になっております。 最近、消耗品の御見積やら、新しく設計を依頼する実験機器関連でメーカー企業の方と沢山やり取りしてるから自然と手が動いて文頭がこれになってしまった。 やっとこさ国際学会が終わったのに、11月に高知でやる国内学会に向けての準備で大変だよ。なんか今沢山タスク抱えてて、マネジメントが大変すぎる。 ・自分の研究 ・後輩1の研究指導 ・後輩2の研究指導 ・他大教授との共同研究に関する検討 ・新しく導入する実験機器の導入作業 ・効率化のタメの新プログラムの作成

          Labo日記:14

          Labo日記:13(MT25参加)

          忙しかった8月の後半、国際会議MT25への参加についてつらつら書き連ねる。 内容は、Labo日記12で書いた東北シンポジウムの内容ままなのだが、補足データやポスター作製などでまたまたクソ忙しい日々に。 ポスター印刷直前の誤植チェックを20回以上やって、無事印刷。しかし不思議なもんで、ポスター印刷したらすぐに間違いは見つかるもんですねえ。 紙切り貼り修正して、布ポスターなんで折りたたんで持っていきました。 行きの飛行機はオランダKLM航空の直通便、約11時間のフライト。 飛

          Labo日記:13(MT25参加)

          Labo日記:12(東北シンポジウム参加)

          前回の投稿から大分時間が空いてしまった。 というのも、8月頭に東北は作並温泉で開催された 低温工学超伝導学会東北支部シンポジウムの資料作成(発表者ではない)と 先週、オランダはアムステルダムで開催された国際会議 Magnet Technology(MT) 25に参加し、その準備に追われていたからである。 この記事では東北シンポジウムについて思った事を書き連ねる。 (学会終わり開けで語り口調が学術よりになっています。) 作並温泉の一の坊という旅館(地元では相当有名らしい)の会

          Labo日記:12(東北シンポジウム参加)

          Guardians of the Galaxy Vol. 2

          笑って泣ける!あいつらに会える!最高スペースオペラvol.2! ☆4.8 / 5.0 一応ネタバレ注意!!!! 来ましたよ。大傑作である前作Guardians of the Galaxyは 俺の2014年ベストでしたが、続編、ついに公開されました。 待ち切れなかったぜ...公開初日に日比谷スカラ座で見てきやした! 初日に見に来る人達だから、劇場の雰囲気が超良くて、一体感に包まれてた。 良い映画体験だった。やっぱ大好きな作品を見に行くなら初日よね もう上の☆の評価でわか

          Guardians of the Galaxy Vol. 2

          Labo日記:11

          学振提出終わったー!! 解放感がすごい。辛かった。色々重なって本当に辛かった。 こんなに追い詰められたのは久々だ。 文量は結構前に確保できてたんだけど、内容に関して全く納得できなくて。上司の申請書とか他の人の申請書見て、いかに自分が平凡か、こんなにも内容を書けないものかと思って、心底へこんでた。PCの前に座るんだけど全然内容が浮かばなくて。 特に学振の内容って ・これまでの研究内容 ・これからの研究内容 に大まかに分かれてるんだけど、前半は、これまで論文化してたり学会発表

          Labo日記:11

          Labo日記:10

          あ,やばい 全くやる気がでない. 半年周期くらいでくる,全てがどうでもいい状態. 略して「全どう(すべどう)」状態だ. きっかけはリトルボスとちょっとやり合ったから. 超伝導を使った送電技術を研究してるところが名古屋の大学にあって 超興味あったからアポとって訪問する事にした.んで昨日行ってきた. 「もし,お金の援助制度もあって人も良かったら博士課程こっち行くのもありかも...でもまぁないでしょ.共同研究とかできたらいいかもな.」 ってちょびーーーっとだけ思ってて,そうなる可

          Labo日記:10

          Labo日記:9

          前回の更新から大分時間がたってしまった。新しい体制になって何かと小忙しかったんだよな。3回くらい研究室泊まったし。(帰れたけど夜遅すぎて帰るのがだるかった) やってる研究は超伝導についてだけど、所属してる研究室は機械学習を用いた最適化を研究してるっていう大分おかしい状況で、所属研究室のゼミにも今年度になってから顔をだしてるんだけど、これがなかなかどうして面白い。 中身はブラックボックスだけど、機械が勝手に試行錯誤して最適化させてしまう。現在ホットな研究なだけあって、電力融通

          Labo日記:9

          Labo日記:8

          来週の月曜日にプレゼンがあって,資料全然できてないんだけど 最近出た論文やら上司に言われた魅力的な研究テーマやら自分の進路やら気になって全然集中できない。 博士を取った後,どういう道に行くか。行けるのか。今から考えておかないと後々手遅れになるだろうし。 やっぱり,パーマネント職が欲しい。安定が欲しい。全てを捧げても成し遂げたい独創的な研究テーマがあるわけでもないし。それよりも,自分としては作り上げたいモノがあって,それを作るのには超伝導に関する博士号を取った方が確実に携

          Labo日記:8

          Labo日記:7

          もはや研究室の内容と関係ない話するけど一応研究室から上げてるからLabo日記でいいんだ。 休日を利用して日帰りで鎌倉・江の島ドライブいってきたんだが,3連休中日ということもあってクソみたいに混んでた。行きなんかずっと渋滞で,走っていった方が近かったんじゃないかってくらい。 2回目の利用のタイムズカーシェアでいったんだけど,やっぱり便利ね。予約と出庫が簡単すぎる。ステーションも家から近いとこにあるし。ホントにマイカー気分。2人で一旦だけど,12時間パックで120kmくらいの

          Labo日記:7