見出し画像

目的と手段の混同

ここ最近、疲れが溜まっていたり、身体がダルく重いせいかランニングをしてなかった。
(履歴を見たら、日曜日に走ってからずっと走ってません。)

よくこういうときに陥るのが、「~すべき思考」
今もそんな状態で「あー、今日は走らなきゃなー」とかそんなことが頭の中を巡っています。
もし、また走れないなら、自分自身への自己嫌悪感が強く出るかもしれないけど。

別に僕はプロランナーではないし、走らなくても別に誰も困りませんし、そもそも僕自身も走らなくたって困りません。
だってそれでも生きることができるし、生活には特に大きな支障が出るわけではないですからね。

そもそも、「走る」という行為事態も手段に過ぎないので、目的であるストレス解消や体型や健康の維持、向上が出来れば何だっていいのです。
極論50m走ることだってランニングだと僕は思いますし、ランニングは出来なくてもウォーキングや筋トレ、ストレッチだって運動の1つですよね。


これらをすることで僕の目的は達成されるのに、なぜいつもそうなるのか。
その理由は「目的」と「手段」が逆転しているからって僕は思います(少なくとも僕自身は。他の方はどうなのかわかりません。笑)。


目的:健康・体力の維持、向上。体型維持。ストレス解消
手段:週2~3回走る。1回に3~5㎞走る。

通常ですと上記のように「目的」と「手段」を分けることが出来るけど、案外上手くいっているときに「目的と手段の逆転現象」が起こります(僕の場合)。

いつからか週に2~3回走ることが目的になり、それが達成される内は特に気にしないけど、今みたいに何日も走らないときには気になり出します。
そして走らなきゃっていう気持ちからくる「~すべき思考」に陥るのがよくあることです。

たぶんこういうことは、仕事でも日常生活の中でも起こるけど、こういうときこそもう一度「なぜそれをするのか」という問いを繰り返し問いかけていくことが大事に思えます。

#

何だか長文になってしまいました(^_^;)
ここ最近は蒸し暑いし、何だか美味しいワインを呑みたくなっています。
今から買い物行って、おいしいワインを買って、家に帰ってから少しウォーキングして夜冷えたワインを呑みたいなと思います🍷

サポートしていただいたら、本や有料記事の購入をして、皆さんにフィードバックしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします🎵