見出し画像

急に話しかけられて、ヘンテコな気持ちになった話。

バスで急に話しかけられた。


長女(3歳)と優先座席に座っていたが、おばあちゃんが乗ってきたので、席を譲る。あと一駅なので立っとこう。娘と手すりに捕まり体勢を整えていたところに、斜め後ろから白髪のご老人に急に話しかけられた。

老人「かわいいね〜。キティちゃんみたい」

太文字ゴシック体の音量


急に斜め後ろから話しかけられたもんだからビクついた。どうやら席をゆずったおばあちゃんの旦那さんだった模様。遅れてバスに乗り込んできたらしい。全く気づかなかった。

「はぁ、ありがとうございます」と軽く会釈する。


・・・

引っかかる。
”キティちゃんみたい”がスッと飲み込めない。

・・・

え?ちょっと待って。
キティちゃんみたい?ってなに?
それって褒め言葉?

いや、褒めようとしたのはわかる。けど、おじいちゃんの中で可愛い代表はキティちゃんなの?お孫さんがキティちゃん好きなのかな?にしても、人に対してキティちゃんみたいってのはいかに!?w

思わず、ありがとうの前に「はぁ、」って言っちゃったw。

受けが弱いと思ったのかおじいちゃんは、続けて打ってくる。

老人「おじいちゃんはね〜、名探偵コナンに似てるって言われるんだよ〜」

相変わらず太文字ゴシック体の音量


「・・・はぁ、そうなんですか。。。」である。


・・・

え?ちょっと待って。
名探偵コナンに似ているとは?

え?ご老人、少なくともコナンくんには似てない。。。

・・・

あ、白髪やし、阿笠博士に似てるってことが言いたいのか。あー、確かに似ている
かも。。。


いや、それやったら「名探偵コナンの阿笠博士に似てる」って言ってくれんと。なんのこっちゃワケわからんやん。

・・・

いや、そう言われたとて、だからなんやねん。
阿笠博士に似てるって言われたとて、だからなんやねん。

「きゃーやだー超似てる〜!ウケる〜!」

とはならんよ。

話しかけられた長女を見てみる。
口半開きでキョトンとしている。
無理もない。

そもそも斜め後ろから急に話しかけられたし、キティちゃんみたいって言われてリアクションに困るし、名探偵コナンは3歳女児の守備範囲ではない。

そうこうしてるうちに降りる駅になったので「失礼します〜」と軽い挨拶をして、その場を後にした。

バスを降りる。
バス停から家までの道で長女と会話をする。

長女「リンちゃんは、リンちゃんなのにね〜。キティちゃんじゃないのにね〜。なにいっとんねんやったな〜」

そのとおりである


なんやろう。。。
いや、別に話しかけてくるのは構わんし、可愛いといってもらってるので、ありがとうございます〜って感じなんですが、急にこられたらびっくりする。

せめて、死角からくるのはやめよw。

話しかける前に、ニコニコ〜ってしてくれるとかさ。優しく話しかけてきそうオーラを少しでも醸し出してくれたら、こっちとしてもすんなり会話できるのに。。。

急にゼロ距離でこられたら、びっくりしちゃう。

「目くりくりやね〜」とかなら大丈夫やけど、「〜みたいやね」ってのは、反応に困るパターンあるし。。。

ちょっとした匙加減でほんわかエピソードもヘンテコエピソードになりうるなぁ。。。

なんてことを思う35歳パパなのであった。


・こぼれ話

こちらが受けた印象と違い、おそらくご老人は、ほんわかムードだっただろう。可愛い女の子だったなぁ〜なんて思ってただろう。多分、ご老人は変な人ではなかったものの、なんやろう。。。

こういうのって、地味にモヤっとするんだよな〜w。


・最後に一曲


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,540件

#この街がすき

43,653件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。