見出し画像

一石三鳥→知識+健康+節約が同時に!

●知識→昨年から聴き始めた『オーディオブック』、最高です。

今は平均2倍速ぐらいで聞くことが多いのですが、通勤と朝の起床後、日中の隙間時間を入れますと2,3日で一冊聴けます。

YouTube の聞き流しもしたりしています。


●健康→『歩く』!

心身共に良いと言われていますね!一年続けていますが効果あり!

3つ挙げるとしましたら、

・寝つきが良くなった。

それまでは布団についても中々寝れない時もあったのですが今はすぐ寝れます。


・凝り固まっていたマインドがほぐれてきた。

例えば僕はSNSやブログに悲観的な見方をしている所があり、活動していなかったのですが、こうやってnoteをやりはじめたり。


・身的には、健康診断で注意される事がなくなった。

自宅と職場は片道20分、往復40分、荷物も少なめなのでランニングも出来ます。


●節約→電車代がいらない副産物も!

これはおまけについて来た感じ。

昨年振り返ってインパクトのあった新しい習慣でした。





クリエーティブの力で人がもっと本質的に豊かな状況を作り出す活動費に使っていきます。 先ずは自分自身で体系化出来た事などをお伝え出来ればと思います。 次に、過去にクリエーターズシェアオフィスや、デザインアートの実行委員長をしていたように、周りの人と共に新たな活動をしていきます。