見出し画像

健康的でお金に困らない豊かで自由で人間関係も円満になる生き方教えます!

プロフィールという名のもとに…


 こんにちは
ゆうぱぱです。

こちらの記事はある意味、自己紹介も兼ねて書いていきます。

実はnoteは2年前に始めていて、最初は勢いよく書いてたものの、他のことに気移りして以来パタッと書かなくなったという経緯があります。

今回新しいアカウントを作り「健康的でお金に困らない豊かで自由で人間関係も円満になる生き方を発信する!」というコンセプトの元、noteに再参入しました。

このアカウントでは、自分がこれまでの人生で培ったスキルや学んだことを実績も踏まえて、価値の提供ができればいいな~、という思いで綴っていきたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

以下「である調」時折「体言止め調」で書いていきます。

ゆうぱぱ15年の足跡…

今日まで15年の足跡…。

2008年、某大手国内通信会社を自分の夢と息子の夢をサポートし共に実現することを念頭に退社。

自分の夢とは、自分で稼ぐ力を身に着け独立してビジネスを起こすこと。

息子の夢とは、生来の聴覚障害を乗り越え甲子園出場そしてプロ野球選手になること。

結果は・・・。

自分自身は、まだまだ夢の途中。

息子は、出身県外の高校に野球留学するも、プロ野球はおろか甲子園出場も果たせなかった。

しかし、完全燃焼!

現在は会社員のかたわら理事として聾者の野球チームの一員として活躍している。
 
ということで、今は自分の夢の実現だけを追いかけながら紆余曲折の人生を突っ走っている。

私はネットビジネスに関わるようになって、ここにきて自分の本当の強みは何だろう?!と真剣に考えるようになった。

自分でビジネスを構築して、生計を立てていこうと考えるなら遅すぎるくらいだが…。

そこで、2人のインフルエンサーに自分のこれまでの経歴、実績を書いた自己PR文を作成し聞いてみた。

そして「ライティング」「WEBライター」「リーダーシップ」では?という回答をいただいた。

ライティングに関わる情報発信をしていくなかで、リーダーシップの名のもとにコミュニティ運営などをしてみれば…、みたいな。

なるほど!灯台下暗し…。

自分の強みは第三者の方が客観的に見てくれるので、見つけやすいと聞いていたが、まさに拍子抜けするくらいだった。

思えば、子供のころから今に至るまで、書くことが癖になって、読後感想文を書けば必ず入選したり、

社会人になってからも入社早々社内報作成の部署に配属されたり、

勢いで児童文学にはまって童話を出版してみたり、

エッセーを書いてみたり、

メルマガやブログを書いていたり、

いまだに日記をつけていたりと…。

常態化していることを自分の強みとは感じていなかったので、まさに目からうろこの「強みの発掘」だった。

4つの継続の軌跡とは!

私は今までの人生において「4つの継続の軌跡」を持っている。

1、ネットビジネス歴15年。
2、空手道歴35年
3、お寺参詣歴25年
4、風邪をひかない歴17年

この記事の冒頭で「健康的でお金に困らない豊かで自由で人間関係も円満になる生き方を発信する!」がコンセプトと書いたが、それも上記の「4つの継続の軌跡」がトリガーになっている。

*健康的→空手道歴35年・風邪をひかない歴17年。

*お金に困らない豊かで自由→ネットビジネス歴15年。

*人間関係も円満になる生き方→お寺参詣歴25年、みたいな(笑)。

一時期Twitter上でも「継続の匠」と称したこともある。

なんでこれほどまでに長く、これらの事が自分の行動として永年継続するまでに掻き立てられたのか…。

それぞれに思い返して、思い浮かぶキーワードは、いくつかある。

それは、夢・情熱・尊敬・憧れ・責任感・慈悲の思い、とそれぞれ分析しているが、最近になって一つの共通する法則に気が付いた。

それは、人には見えない「ある物質」が作用しているのではないかということ!

それを自分が知らない間に、取り入れることが出来たからではないか?と。

それを証明するかのような出来事に最近出会った。

まずは「1、ネットビジネス歴15年」を引き合いに書いていこう。

続きはこちら


この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?