見出し画像

【新社会人・投資初心者必見!】財務諸表って何?〜財務諸表基礎編〜|財務諸表を読もう①

こんにちは。今回は社会人や投資家として活躍したいなら必ず知っておきたい財務諸表について説明していきます。

財務諸表を読むスキルは特に営業職・企画職・経営者・企業家・投資家を目指している人には必要なスキルとなっています。

よく聞いたことがあるB/S・PL・バランスシート・キャッシュフロー計算書は財務諸表の中の一つです。

そもそも財務指標を聞いたことがない。または、聞いたことあるけどほとんどわからないと言う人にのために財務諸表の説明からしていきます。

財務諸表って何のためにあるの?

画像2

財務諸表とはざっくりいうと「企業の過去の業績を示す会計報告書」です。これらを書く人が会社の経理で働いている人たちですね。
社外の人に向けた①財務会計②管理会計があります。


①提出義務がある社外の人のための「財務会計」


こちらがよく耳にするB/SやPLやキャッシュフロー計算書と呼ばれる表が属するカテゴリーです。

この財務会計は株主や投資家などの利害関係者が見るために作成されるものです。ここから読み取れる情報をもとに投資判断・営業判断を行います


この財務会計は法律で提出義務(会社法・金融商品取引法)があります。提出義務がある財務諸表は下記のものです。

貸借対照表(B/S・バランスシート)→会社法・金融商品取引法
損益計算書(PL)→会社法・金融商品取引法
キャッシュフロー計算書→金融商品取引法
株主資本等変動計算書→会社法・金融商品取引法
個別注記表→会社法・金融商品取引法
※会社法:全ての株式会社が対象・金融商品取引法:上場企業が対象

画像3

投資家やビジネスマンなどこれらを利用する人たちは法律のことは特に気にしなくても大丈夫です。この中で、重要なのは以下の3つです。
・貸借対照表(バランスシート/BS)
・損益計算書(PL)
・キャッシュフロー計算書


それぞれには役割があり、それぞれ
・貸借対照表:「ある時点における企業の財務状態」
・損益計算書:「一定期間における企業の収益と費用」
・キャッシュフロー計算書:「ある期間に企業が生み出した現金とその使用配分額」

これらの詳しい説明や実際の活用方法・読み方については以下の記事でそれぞれ説明しているので、ご覧ください。


財務会計は営業をかける企業投資をする企業を選定する際に、その企業がどのような状態にあるのかを判断するために非常に重要です。できるビジネスマン・投資家を目指す人は是非読めるようになってください。


②社内の業務を把握し、経営に活かすための「管理会計」

画像1

財務会計とは違って社内の従業員や役員のために作られ、これらの情報をもとに会社の経営方針の決定事業の検討を行います。

上で説明した財務会計だけでは、業界特有の重要指標や数字・自社特有の重要指標を管理して、経営することができません。そのために独自に作成する会計資料が管理会計になります。

こちらは財務会計と違って法律による規定も書くべき項目も決まっていません。究極的には書かなくても大丈夫です

例を出すと、
・月間で達成すべき項目を記載するダッシュボード
・役員の経営判断のために使う自社の重要指標だけをまとめた資料
事業部ごとの財務状況を管理する資料
展示会での財務状況を管理する資料
が挙げられます。


ビジネスマンとして、部署レベル・会社レベルでの成長を目指すために重要な指標を抑え会議を円滑に行い本質的な課題発見ができ、改善できるような管理会計資料を作ることが重要です。
そして、ボトムアップ的に改良し続けることが大切です。


まとめ

いかがだったでしょうか?
できるビジネスマンや投資家や経営者を目指す人なら、かなり重要な知識だと思うのでしっかり覚えておきましょう。


ーーーーーーーーーーーーー

最後まで見ていただきありがとうございました。これからも皆さんに「少し」役立つ情報を発信していくので、ぜひご覧ください。

Twitterで記事を発信していくので、ぜひフォローをお願いします。
https://mobile.twitter.com/yourhealthy1


◯合わせて読みたい記事




この記事が参加している募集

#お金について考える

37,530件

よろしければサポートお願いします! 視聴者さんのためになるような、より良い記事を書けるように努力します!