見出し画像

人は出会うべくして、出会うもの!

こんにちは。

日本初の認定トラウマ回復コーチのEri Blueです。
(プロフィールはこちらから)

先月4年ぶりに欧州に行ってきました!

今回のメインイベントは、
「40歳の誕生日を、ミラノ大の元同僚達と祝う」
「クラブハウスで知り合った🇵🇹に住んでいる友達に会いに行く」

13日間の日程で2カ国、そして6つの都市を周ってきました。
🇮🇹イタリア:ミラノ、レッコ、クレマ
🇵🇹ポルトガル:リスボン、ポルト、ファロ

そして、今回は帰路のミラノからシンガポール行きの飛行機であったお話。

今回の旅、円安の影響か殆ど日本人観光客に会いませんでした。

だけど、帰路の飛行機で通路を挟んで隣の席に日本人かもって人が!

そして、動きからどうも荷物入れる場所で無く困っていたような感じだったので、日本語で「この辺りのどうも上に荷物入れれないみたいなので、前で空いているところ探して入れるしかないみたいです!」って話しかけていました。爆

でもそれがきっかけで、色々話し始めたら、
お互いひとり旅で40歳の記念にイタリアに来ていたことが分かりビックリ!

そこから一気に意気投合し、シンガポールでの18時間トランジットの間に是非お茶しましょうってお話になりました!

イタリア人の団体旅行客に囲まれ、若干にぎやかだった12時間のフライトの後、お互いヘトヘトになりながら、カフェに!

色々話していく中で、お互い仕事の話になり、のぞみちゃんのお仕事は、教育に関わることって。

そしてよくよくお話を聞くと、Dコートっていう日本初のディスカッションの学びの場を提供している会社の代表取締役さんとのことでした!

普段から「教育は国の未来」って思っていたし。日本の詰め込み式で、自分で考える力が全く養われない教育は本当に残念だと思っていたので、めっちゃのぞみちゃんがやっている活動にひとりで嬉しくなってしまいました!

だって、少子高齢化で人口が減り続けている今の日本。これまでは「私海外なんて」でも大丈夫だったけど、これからはきっと海外にに出て行ったり、目が向いていないと生き残っていけない的なことにもなってくる可能性がある時代。

そんな中で、日本的なコミュニケーションだったり、自分の考えや意見を何も言わずに、にっこりしているだけでは誰も相手にしてくれません。

自分の頭で考えて自分の意見を相手が理解しやすいように伝えることはコミュニケーションの0番地。

(私の肌感覚的に言うと、日本だと自分の意見を持たず、金太郎飴でいることを求められがち。だから、海外から帰って日本に再適応しようと思う時は、自分の足や手を切り落として、なんとか悪目立ちしないように自分を小さくして、必死に自分のサイズに合わない箱に自分を押し込めないといけない的な。)

だけど、私が知っている昔の日本の教育では、「自分の心で感じて、頭で考えて、相手に“自分の意見”を伝える」全くそういった能力が養われる機会は本当に無かったり、少ないですもんね!

(今の授業はどうなんでしょうか?)

そして、のぞみちゃん自身も海外研修に行ったことがきっかけで、ディスカッションの大切さを知って、大学の時に討論カフェをやり始めたそうです!そして、20年以上経った今でも無料で討論カフェを対面&オンラインで開催されているそうです!

(気になる人はページの最後に討論カフェの公式LINEリンクあります!)

のぞみちゃんの今に至るまでの経緯を色々聞きながら、めっちゃセルフエネルギーのcuriosity (好奇心)が活性化!

だから、のぞみちゃんに運営している会社のWebページを教えてもらいました!

そしてなんと、見た時に初めて目に入ってきた言葉が

「自分で自分を育む」

鳥肌が立ってしまいました!

だって、昨年私が出版した本

のタイトルにも「自分をはぐくむ」って言葉を使っていたのです!!

世の中色々な考えを持っている人がいる中、

「同じ方向を向いて、
同じ想いを世の中に伝えたい!」

と思っている人にこんなにピンポイントで出会うなんてある?これって奇跡⁉️

でも、思い返してみると
大切な親友と出逢ったのは
学校とか大学、会社とかではない、
日常の外にある場所がほとんど!

- ゲストハウスで「余っているスーパーの袋持っていますか?」って聞かれたのがきっかけで。

- シェアハウスで料理作り過ぎて食べますか?って声かけたのがきっかけで。

- 🇮🇹ミラノに住んでいた時にネットで「フィレンツェに留学にきたんだけど、スリッパが見つからない」という記事を見つけ、偶然余っているスリッパがあったからメッセージを送って、スリッパ届けに行ったきっかけで。

- 1回だけ開催されたmeet upイベントに参加したきっかけで。

- 大学の時に、コーンローを突然どうしてもしたくなったのがきっかけで探した美容室で。

そんなちょっとしたきっかけから
住んでいる場所や国は色々違うけど、
10年近く〜10年以上続く親友たちに!

だから、密かに今回の出会いもそんな出会いだったのかな?って思ったりしています❣️

そう、それこそ神様からこれからも活動を諦めない&続けるための助けになるギフト🎁的な出会いだったのかなって。

(密かに、のぞみちゃんといつかコラボ的なことが出来たら嬉しいなって勝手に思っていたりします😃)

では、今日はここまで!

最後まで読んでくださってありがとうございます😊

🇯🇵 素敵な1日を!
🇬🇧 Have a lovely day to you!
🇮🇹 Buona giornata!

飛行機で知り合ったのぞみちゃんの活動はこちらからどうぞ!
(討論カフェは対面&zoom両方参加無料です)









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?