マガジンのカバー画像

英語について

11
英語に関する考えごと、勉強法、メモ
運営しているクリエイター

記事一覧

英語がとにかく好きなんですわ

もうかれこれ10年以上、自分なりに英語を勉強してきてるのだけど、まぁほんとに好きってことな…

江里 祥和
7年前
7

テイラー・スウィフトの綺麗な発音は「歌う」と「喋る」の中間

ぼくは英語を勉強するために、好きなアーティストの曲で発音を練習していたのだけど、テイラー…

江里 祥和
8年前
8

発音にこだわりすぎる罠

日本人は「ペラペラになりたい」とかすごく高いハードルを掲げて英語を勉強することがあるのだ…

江里 祥和
8年前
3

「帰国子女」は"海外志向"であるべき?

海外ではバイリンガルが当たり前海外に飛び出すと、"英語が喋れる"ことはスタンダードなことで…

江里 祥和
8年前
2

今更だけど日本の学校英語はスピーキング力アップにはつながらない

今更だけど、この話。ぼくは帰国子女として高校に編入したんだけど、それでも英語の授業の成績…

江里 祥和
8年前
4

英語の記事を日本語に英訳して昔気づいたんだけど、翻訳って文字だけじゃなくて「文化」も含めて翻訳なんだなぁって思った。例えば記事の最後に「最近あまり子供と遊べてないのでは」って問いかけしても、アメリカだったら割と遊んでる人が多くて、そのままだと「いや、遊んでるよ」ってなる

江里 祥和
8年前
3

内向的な帰国子女が自力で英語習得できた理由

ぼくは中学時代をサイパンで過ごした帰国子女なのですが、「海外で3年間暮らした=ネイティブの出来上がり!」というふうにスムーズに英語を取得できたわけではなく、むしろ日本帰国後に英語力が上がっています。 「帰国子女=誰でもネイティブ化」というイメージ3年半の社会人生活のうち、2年間は語学ソフトを店頭販売する仕事をしていました。その時、特に日々感じていたのは、接客中にぼくが帰国子女だという話を出すと、「じゃあ、喋れるよね」と心の中でお客さんが言っているような気がしてならなかったん

英語力は「日本語力>伝える力>文法力」

日本人は「うまく喋ろう」と文法を気にしすぎだけど、世界には間違いだらけのガタガタ英語で堂…

江里 祥和
8年前
6

最適な英会話教材なんてない

今でこそネットが発達して、無料もしくは低コストで英会話が勉強できる環境が整ってはきている…

江里 祥和
8年前
2

「来月海外に行くんです」な人に僕がアドバイスしたこと

数年前に、「来月に海外に行くんですけど、基本の会話でいいので、どうすれば覚えられますか?…

江里 祥和
8年前
2

英語習得のために海外に飛び出すことってほんとに正解?

ぼくは英語を習得するために、海外(=喋らなくちゃいけない環境)に飛び出すことは、必ずしも必…

江里 祥和
8年前
2