見出し画像

『自分のため』と『誰かのため 』果たしてどちらが大切か究極の二択

利己的とは、自己の利益を重視し、

他者の利益を軽視、無視する考え方。

それにより、他者が不利益や損害を

被ることも少なくない。 


利他的とは自分に何らかのコスト(時間、労力、お金、など)を負いながら他者に利益を与える行動を指す。


仕事をする上、生活する上で超短期的な見方なら圧倒的に利己的にほうが成果がでる。


それが期間が長くなればなるほど、利己的に動いていると逆に自分の動ける幅が狭まり、身動きができなくなる。


人が一人ではやれることはたかが知れている。社会で生きている限り、他者とのか関わりは避けられないのだから利他的な精神の必要性をかんがえることが長期的にみたときに成功への条件である。


ただ、

本当にその二択のなのだろうか?

今の世の中をみたときに、

本当に楽しそうに、

自分らしくのびのびと、

でも人の何十倍・何百倍の仕事量をこなしながら、世の中を変えてる人、これから変えていく人はどっちなんだろう・・・?


そうなったときにでてくる第三の思考。
それは、

ここから先は

539字

¥ 300