見出し画像

上司必見!いまどき部下が動き出す「本当の叱り方」何のために叱るのか?「危険を知らせるスイッチ」をオンにする!

もし子供が車道に飛び出したら!?

 あなたがお父さんもしくはお母さんだとして、
お子さんと道を歩いています。

 そのとき、お子さんが何かに気をとられ
車道にとび出してしまいました。

 そんなとき、あなたならどうします か?
 大きな 声 で「 危ない!」と叫び

必死に我が子を引き戻すのではないでしょうか。  

 そうです。

 叱るとは まさしく
危険を知らせることなのです。  

 腹が立ったから 叱るのではなく、
大切な人を守るために叱るのです。

 では、今回の物語のはじまりはじまりです。

 目標達成は山の頂上を目指すこと


※※※※※※※

 吉田部長
上司の仕事は何だと思う?
ここではリーダーの仕事として考えてみよう。

 情熱所長
えっ、リーダーの仕事は何か、ですか?
うーん、チームの目標達成でしょうか。

 吉田部長
そうだね。
リーダーの仕事はチームの目標を達成することだね。

 チームの目標達成を山登りに例えると
情熱所長と部下たちは山頂を目指すことになる。

 情熱所長
そうか、目標達成は山登りか。
わかりやすいですね。

 

遅れる、迷う、勝手に進む。部下は様々!


 吉田部長
するとどうかな。
山登りに慣れていない部下がいたりすると

遅れてしまうこともある。
そんなとき、情熱所長はどうするかな?

 情熱所長
「大丈夫かー?」と声を掛けます。
様子をみて、待ってあげたり、

「もうちょっとだよ。がんばって」と励ましたりすると思います。 

吉田部長
そうだね。そんな風にしてくれたら部下も嬉しいね。
山登りだから、脱落すれば命取りになる。

 情熱所長
そうですね。
置き去りにしたら死んでしまうこともありますね。

 吉田部長
一方、部下も段々慣れてくると勝手に進んでしまうこともある。
だから、道に迷ったり、間違った方向に進んでしまうことも。

そんなとき、情熱所長はどうする?

 情熱所長
そうですねー。
危険を知らせるために「そっちは危ないぞ!」と声を掛けます。

 

吉田部長
遅れてしまう部下、迷ってしまう部下、勝手に進んでしまう部下、
部下は様々。

仕事も一緒だ。
だから、上司はチームの目標を部下と共に達成するために

「勇気づけの励まし」
「危険に対する注意」
「正しい道を示すこと」が必要になるんだ。

 目標を達成するために叱る褒める!

情熱所長
そうか、チームの目標を部下と共に達成するために、
遅れている部下には「大丈夫か。がんばれ!」と励まし

道を間違えている部下には、
「そっちは危ない。戻って来い!」と叱る必要があるんですね。

 吉田部長
その通り。そして、
部下が正しい道をしっかり進んでいるときは
「いいね!がんばっているね!」と褒めてあげることも必要だ。

 情熱所長
チームの目標を達成するために
「そっちに行ったら危ないよ!」と叱ることも

「この道でOK、そのまま進んでいいんだよ!」
と褒めることも必要なんですね。

 吉田部長
人は感情の生き物だ。
何かに夢中になることもある。

ときにボーっとしてしまうことだってある。
さぼりたいと思うときだってある。

 山登りでいえば、目の前にミスや誘惑という崖が迫っていても
部下は気がつけないときがある。

 そんなとき「〇〇さん、そこには崖があるよ!
危ないから戻っておいで!」と教えてあげることが上司の仕事だ。

それが叱ることなんだ。

 情熱所長
はい、わかりました。
上司の仕事は、部下と共に目標を達成すること。

そのために、部下が道からそれたら叱ってあげるんですね。

 リーダーは目標という旗を掲げる


吉田部長
わかってきたね。
情熱所長が組織の目標という旗を掲げ

 その目標達成までの道、
例えば、お客様や仲間と信頼関係を築く
自分の役割をしっかり果たす 

より良い自分やチームなるために挑戦し続けるという
組織が大切にするものを道として進むといいね。

 情熱所長
部下も私の想いを理解して
私は怒られているんじゃない。

目標達成のために支援されているんだと気づけますね。

今回の質問

【部下は今どんな道を進んでいますか?】

 部下が道に迷ったり
間違った道に進んでいたら
正しい道に戻してあげることが上司の仕事です。 

そのために「危険を知らせるスイッチ」をオンにして
「こっちに戻っておいで!」

「そっちは違う道だ!」
「こっちの正しい道を進んで山頂に辿り着こう!」
と叱ってあげましょう。 

部下は我に返り、正しい道を進み出します。
上司のあなたが叱ってくれたことに感謝します。

 次回に続けます!お楽しみ!

 著書の紹介です。
「部下が変わる本当の叱り方」明日香出版社

誰も知らない令和時代の人を伸ばす叱り方潰す叱り方
叱れば願いが叶う言葉スイッチ編 Kindle出版

 優秀なリーダーが陥る落とし穴
~新しいポジションで大切なこと~Kindle出版



上司と部下が生き生きと活躍できる職場作りを目指しています。いただいたサポート費はさらなるクリエイティブな活動に使わせていただきます。