見出し画像

議論メシ編集部は何をしていたのか【2023年10月編】

 こんにちは! 10月もがんばりましたにゃ!

【『読書革命: 人生が変わる100冊の本』という本を出版致しました!】

 100冊分の要約で沢山の知識が身に着けられます!


【著者】吉田彩・議論メシ編集部
【電子書籍版】Kindle Unlimitedで無料(99円セール2週間行います!)・紙版は1,650円です!
よろしければどうぞ!

【早速新着ランキング3つ1位入ってました、ありがとうございますにゃ!】 ビジネスマナー(Kindle)新着ランキング1位
ビジネスマナー(本)新着ランキング1位
人文・思想参考図書 新着ランキング1位
おめでとうございますにゃ!


【ご依頼で電子書籍の表紙4パターン作りました!】  

【この度ぶちょうが表紙をデザインしたTomomi Araki 緒上 碧(Onoue Ao)さんによる「Coffee Time と One bite 」が発売されましたにゃ!】
 気になった方は読んでにゃ!

【今までの作品はこちらからどうぞ!】

【エージ安井様の『人間関係はすべて演出』の電子書籍版・ペーパーバック版出版しました!】

 11か月かかったマジで。。えらいぶちょう。。えらい安井さん。。

著者プロフィール用のアイコンも作らせて頂きました!

 携帯のアプリでつくりましたにゃ!

【議論メシ編集部note】

フォロワーさんも670人以上!
今月は22,000PVぐらいにゃ!
とってもありがとうございます!
これからも読んだ後に『少し元気になる』noteを書いていきたいと思います!

これからも細々とやっていきますにゃ。

【議論メシ編集部noteメンバーシップ1年以上17名で続いております】

ありがとうございます!特典は以下3つです。

 よろしければどうぞ!

「議論メシ編集部」とは

 「議論メシ編集部」はアウトプットコミュニティです! 

編集部のモットーとは

 多くの議論メシメンバーがnoteやブログで世に向けて文章を書いている事が分かり、皆でお互いの文章を褒めあって、
「隠れた才能を発掘しよう」というコンセプトの元生まれました。

【活動の内容】

  本を出版したりしています。3年で30冊以上本を出版いたしました!
 「議論メシnoteメンバーシップ」も行っております。

【ソニーBRIDGE TERMINAL様による講演会】

 去年の象徴でしたにゃ、ありがとうございましたにゃ。
 何か講演依頼したい方よろしければどうぞ!

※ぶちょうの講演会

外資系大手企業にフルタイム勤務しながら副業を行い、2年で10冊の書籍を出版した時間術と習慣 講演会&懇親会

弱者戦略的 7つの楽しい勉強法  講演会&懇親会

【編集部の異常な対談】

 また、月1回YouTubeによる「対談」番組を行っております。

【10/7(土)10:00〜10:30 編集部の異常な対談94『長いブランク後の社会復帰は大変なのか』と題して中村有未様と話しました!

【編集部の異常な鼎談95『パンの魅力とは何か』と題して、 11月4日(土) 10:00〜10:30に高尾有沙さんと一緒に話します!】

【編集部の異常な鼎談99『2023年を振り返って・2024年の目標』と題して
古谷優貴様と青木雄太さんと12/7(木) 8:00-8:30に話します!

【編集部の異常な対談97『何故人は100kmを走り、歩くのか』 と題して、Masashi様と2024年1月6日(土)10:00-10:30に話し合います!】

【編集部の異常な対談98『ライフアクション・サポーターとは何か』と題して、かるび様と2024年2月3日(土)15:00-15:30に話し合います!】

【編集部の異常な鼎談101『クラシック音楽の魅力とは何か』と題して2024年3月2日(土)10:00-10:30に佐藤功様と話します! 良かったらご視聴ください!】

【編集部の異常な鼎談102『ファシリテーションのコツとは何か』と題して2024年4月6日(土)10:00-10:30に柴田 朋浩様様と話します! 良かったらご視聴ください!】

【編集部の異常な鼎談103『話すのが上手い方の特長とは何か』 と題して中島克也様と5/4(土)10:00-10:30に話します! 良かったらご視聴ください!】

【議論メシ編集部雑談会第1回 10/22(日)10:00-11:00に行いました!

【次回】【議論メシ編集部雑談会第2回】は11月26日(日)10:00-11:00です。

【内容】
出版やnoteに限らず、お互いの進捗報告や自己紹介、悩み相談を行う会です。何でもお話しください!
よろしければご参加ください!

参加出来る方は是非参加してください!

【DaaS(Discussion as a Service)とは何か?】

 1人或いは複数人でディスカッションを通じてクライアント様の困り事の相談や話し相手になるサービスです。 
 【DaaS(Discussion as a Service)3周年です!】
152件も続けられるとは思っていませんでした!
これからも細々と続けたいと思います!
何かディスカッションしたいこと、デザインして頂きたいことがあればお申し付けください!
ふるやさまに感謝です。
2023.10.10 感謝のぶちょうより

【目標達成コンサル】

 今月は「目標達成コンサル」をがんばりました!ありがとうございました!
 DaaS は152件目です!ありがとうございます!

 【目標達成コンサル】

 目標達成コンサルでは、目標を決め、具体的なタスクに落とし、進捗管理していきます!

 2年以上申し込んで下さりありがとうございます!涙 何したら良い方わからない方、具体的にタスクに落とし込みたい方是非!
※ご依頼はこちらからどうぞ!

【英語部】(社内で始めました)

 11人も集まってありがたいです、本当に!

ロゴを作ってしまいました!

【ぶちょう10/14-17韓国に行きました!】

【本業】

 海外プロジェクト3つなどにアサインされて日々色々やっております!

10月もありがとうございました。
11月もよろしくお願い致します!
ほがらかなぶちょうより 2023.10.31


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,122件

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!