見出し画像

未来は変えられる

Day347

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

日々の積み重ねが私たちを形成してくことは、みなさんご存知だと思います。

そこで今回は、日々の積み重ねの重要さについてお伝えいたします。

積み重ねが大切

大前提に、何事に対しても積み重ねがとても大切です。
今まで積み上げてきたことが、今の私を形成していると言っても過言ではありません。
例えば、毎日何かを継続することができなかった私が、毎日noteを継続できているのもその一つです。
毎日コツコツ積み上げていくことで、自然と習慣化されていきます。

仕事でも同様です。
入社当初はできなかったことも、今では誰かに聞くことなく行うことができているはずです。
これも今までに積み上げてきた結果です。

過去の私が今を作っている

前としたように、今までの積み上げが今の私たちを形成しています。
そのため、過去にどれだけ必死に物事に取り組んできたかで、未来が大きく変わると私は信じています。
過去は過去と切り分けてしまう人も多くいます。

しかし、過去の取り組みで現状が大きく変わっていたかもしれません。
例えば、高校進学時にこの高校に進学しておけばよかったやあの時これをやっておけばよかったというように、たらればは人それぞれあるはずです。
これら含めて、過去の自分がやってきたことが今の私たちを作っています。

過去は変えられないけど未来は変えられる

これまで行ってきたことが、今の私を形成しています。
なら、今行っていることは、どうなるのでしょうか。
結論から申し上げると、今の行いは今後私の知らない未来を作っていく足がかりになっていきます。
今まで行ってきた行動が、現在の私たちを形成しているのであれば、今行っている些細なことが、将来のわたしたちに大きな影響を及ぼしてくれます。
今まで辛かったから今楽するのは、悪いことではありません。
しかし現状に不満があるのであれば、少しでも行動をしてみるのも良いのではないでしょうか。
今から始めても遅くはありません。
ましてや、明日から始めようとしたら、始めない人の方が多いです。
「今日が人生の1番若い日」という言葉があるように、今日からの行動がこれからの自分を作っていきます。

私自身不安いっぱいです。
それでも、何か行動をしているとこの不安が少しは楽になります。
一緒に何かしらの行動をしていきましょう。

それでは皆さん、また明日!

yoshi

昨日の記事

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます