見出し画像

ワクワクを創る

1年C組の皆さん


おはようございます。

世の中に溢れる『極み〇〇』『〇〇すぎる』なる宣伝文句に踊らされたくは無いと思いつつなんとなくやはりやむを得ず見てしまう私です。

その誘惑に1番負けてしまうのは極みレバーですね。昔は嫌いでしたが、いつからか食べられるようになり今やあれば必ず頼むメニューに。

レバーの何を極めたのかは知りませんが。

美味けりゃいいんですよ。美味けりゃ。


さて昨日から始まったお花活動にご協力ありがとうございます。


休み時間になるたびに談笑しながらお花活動する姿が嬉しかったです。

新しい形や新しいやり方も途中から現れて三年生のリアクションをイメージしたらワクワクしました。


そこで

今日の一言


ワクワクを創る


です。


今回は、お花活動をしようと計画したのは私達ですが、それを創ることやその先にある3年生の姿や誰かの笑顔を想像しながらワクワクしてくる感じを創ったのは皆さんです。


仮に誰かから頼まれたり言われたとしても気持ちの持ち方一つで楽しさは変わります。


そんな力が皆さんに備わってきたんだなぁと感動いたしました。


今朝も元気にお花活動よろしくどうぞー。


では後ほど。


何を極めたのかは分からないが何かを極めた風の爽やかすぎる笑顔でお待ちしています。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,927件

#朝のルーティーン

16,046件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! シェア、スキ、コメントをしていただけると最高の笑顔に溢れます。 サポートは心からの感謝の気持ちで使わせていただきます。