マガジンのカバー画像

使用されたフォトギャラリー

881
マイフォトがクリエーターさんに使われて嬉しいのでこちらのノートを作成しました。
運営しているクリエイター

#駅伝

箱根駅伝に提案!「日本学生選抜チーム」を!箱根路を走る経験を全国で共有し、レベルアップにつなげる礎に

正月の2日間で行われた箱根駅伝。青山学院大が2年ぶりに総合優勝し、計23校の230人のランナーが感動を与えてくれる走りを見せてくれました。今年は100回目の記念大会で、全国に出場の機会が与えられましたが、関東以外の大学がそのチャンスをものにすることはできませんでした。そこで提案。日本学生選抜チームを設けるのは、どうでしょうか? 100回目の節目として、関東以外の大学にも予選会に出場する機会が与えられました。ただ箱根の本大会の切符をつかんだ13校は、すべて関東勢の結果に。

100回の記念大会に華を添えた。箱根駅伝。青山学院大が大会新記録で2年ぶり総合優勝。復路は5人全員が初出場。「行きは良い良い、帰りは怖い」は杞憂

箱根駅伝は100回の記念大会。青山学院大が往路に続き、復路もトップで優勝。2年ぶりの総合優勝を10時間41分25秒の大会新記録で制した。「行きは良い良い、帰りは怖い」という言葉もあるが、青学大には杞憂だった。圧倒的な速さを見せつけて、ここ10年で7度目の優勝。青学大のフレッシュグリーンのユニホームが颯爽としていた。 青学大は前日の東京から神奈川・箱根までの往路を大会新記録で優勝していた。2位の駒沢大に2分38秒差をつけた。 6区の山下りに臨むのは3年生の野村昭夢選手。一度

第100回箱根駅伝・往路

2024年の箱根駅伝・往路が終了しました しびれました 興奮しました これぞ駅伝!という熱い戦いを 見せてもらいました 前予想は駒澤大学の圧勝か! と誰もが思っていたはずです 当日のオーダーを見ても ちょっと手が付けられない そんな予想をぶち壊したのが 青山学院大学でした! 個人的には 1区で出遅れたらシードも危ないのでは と心配したのですが よく粘りました そして圧巻は 2区3区4区の連続区間賞!! 駒澤大学も想定通りの走りをしていた はずですが 青学2区の黒田選手

マラソンは自己との対話。駅伝はチームのコミュニケーション。気持ちのベクトルに大きな違い。五輪マラソンと箱根駅伝の両予選から見えたもの

走るスポーツなのに、これほど違いがあるかと再認識した2日間だった。マラソンと駅伝のことだ。15日にパリ五輪のマラソン代表を決めるグランドチャンピオンシップ(MGC)が男女とも行われた。前日には第100回を迎える箱駅伝の予選会が開催された。この両大会から「自己との対話」と「チームのコミュニケーション」の違いが伝わった。 15日午前に東京・国立競技場を発着点に行われたMGC。土砂降りの雨の中、ランナーは五輪切符獲得へ熾烈な競走を繰り広げた。 男子ではレース中に日本記録保持者の

駅伝日記#1:はじめに

今回は、高校の頃のお話をしようと 思っているのですが ただ過去を振り返るだけの内容に なってしまうかもしれません。 ご了承ください。 私は、部活動で駅伝部に 所属していたのですが 高校の頃の思い出=怪我っていうくらい だいたいどこかしら脚を痛めていました。 長距離選手によくある怪我は 一通り経験したのではないかと思います。 「ガラスの脚」、「怪我のデパート」 こんなキャッチコピーが 当時の自分にぴったりでした。 3年間のうち、チームメイトと一緒に 練習できた期間を数えて

箱根駅伝では監督。都道府県駅伝ではアンカー。37歳上野裕一郎さんがスゴイ!長野チームの優勝に貢献

箱根駅伝で監督、都道府県駅伝でアンカーとして走った。37歳の上野裕一郎さんは、つくづくスゴイ人だ!2023年は彼にとっての「当たり年」といえるだろう。都道府県駅伝では、長野チームの優勝に貢献し、先頭でゴールテープを切った。監督、選手の「二刀流」を見事に演じた。 昨年の箱根駅伝で55年ぶりに立教大を箱根路に導き。マスコミに大々的に取り上げられた。 今年正月に行われた本番では18位に終わったものの、教え子が箱根路を駆けていく姿を見届けることができた。 その上野監督は、自らラン

「男だろ!」の今昔(駒沢大・大八木監督の声かけから)

今年の箱根駅伝で優勝し、今シーズンの学生駅伝三冠を遂げた駒澤大学。 このチームを率いる大八木監督が勇退するという。 平成の常勝軍団を作り上げた大八木監督の勇退は惜しまれるが、それ以上にお疲れ様という気持ちの方が強い。 四連覇を達成したときの駒澤大学は本当に無敵だったと記憶しているが、平成後期にかけては青山学院大学や東海大学の台頭もあり、総合優勝からは遠ざかり、予選会も経験する時期もあった。 その中で、2021年の箱根駅伝で総合優勝を、2022年シーズンには学生駅伝三冠を達

”ガラパゴス”国家の象徴 「駅伝」 その弊害 主催がマスゴミなので報道せず 代わりに教えよう

 お正月の風物詩といえば駅伝。毎年1月1日の元日には、ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走)が、そして2日と3日には箱根駅伝は開催される。  しかしながら、“世界に誇る“ガラパゴス国家の日本でだけ、駅伝が開催されているのはなぜか。  駅伝という陸上競技は日本にしか存在しない。では、なぜ日本人はこんなに駅伝に熱狂するのか。生島淳氏は、スポーツ全般として個人競技よりも団体競技を好む日本人の国民性のためであると指摘する(1)。  アメリカやイギリスなど陸上の強豪国や

有料
100

第99回箱根駅伝で泣いた       多分来年第100回記念大会は気絶する

毎年正月の2日と3日は箱根駅伝と決まっている。 私は中央大学出身である。何を隠そう陸上部(短距離)に勝手に混ざっていた人間である(誰も知らない)。 中央大学の陸上部といえば高校時代にインターハイや国体で決勝に残るようなトップアスリートが推薦で選ばれる超エリート集団である。 1980年代後半、高校3年生の時に100Mで関東大会に出場した私は一般入試で中央大学に入学して憧れの陸上部に勝手に加わった。寮の隣のアパートに住み、寮バスに勝手に乗って大学に通った(関係者の皆様すみま

箱根路を往復したチーム、ランナーたちよ、君たちは立派な冒険者だ!21チームが2日間かけ疾走。平地も山も立派な走りだった

この時期になると、どうしてもテレビは箱根駅伝をつけてしまう。21チームのランナーたちが、たすきをつないで、東京から箱根を往復する。平地も山もある道中。選手たちは立派に駆け抜けた。これはスポーツでない、アドベンチャーなのだ。 各チーム10人が駆けるこの大会。もちろんタイムを競うスポーツなのだが、私はスポーツとしてよりも、冒険、アドベンチャーとして、箱根駅伝を見るのだ。 タイムを競うだけならば、どこかの競技場を借りて、各チーム10人ずつの走破時間を足すだけでいい。しかし、箱根

駅伝が中国で人気急上昇?

今日は箱根駅伝の日ですね。駒沢大学、おめでとうございます! そしてなんと、ここ数日、中国のネットで駅伝についてたくさんの投稿がありました。Weiboはもちろんで、IT関係のBBSまで駅伝の記事がありました。REDにもたくさんの投稿。 おやおや、駅伝ブーム? 実は、ランニングが好きな人の中で、駅伝が既に注目されてます。日本は駅伝、マラソンのレベルが高いので、昔から駅伝のファンが付いています。あの不破聖衣来さんは、中国の「ランニング通」では大スターです。 またワールドカッ

冬の日曜は、夢中になるから、大忙しです。

こんばんは。mac"oです。 昨日の夜更かしで、朝は起きられたけれど、睡眠不足でした。 それからちょっと、二度寝をしたつもりが、昼ご飯の時間になっていました。 それでもまだ眠いままで、居間に行ってみると、いつもならウトウトしている頃なのに、前のめりになってテレビを見ている*おはなさん*がいました。 そうです、今日は日曜日。 画面のむこうでは、色とりどりのユニフォームを着た選手たちが、颯爽と走っています。 その姿に、頑張れって声をかけながら、変わる順位に一喜一憂したりし

母と駅伝

 お正月の3日間、母はいつもテレビで駅伝を見ている。母は高校駅伝も見てるし、とにかく駅伝が好きだ。そしてよく選手のことを記憶していて、とくに高校駅伝で活躍した選手が次は箱根駅伝、そして実業団の駅伝と出ていることをわかっているのである。選手の紹介もよく聞いていて、オレに説明してくれるのである。  今日もテレビの前で編み物をしながら母は駅伝を視ている。昭和11年生まれの母はもう85歳になるのだが、背中も曲がってなくてシャキッとした姿勢で早足で歩くし、ご近所の方の内職の手伝いに行

大学駅伝

こんにちは。 今日は大学駅伝について。 6月19日に相模原ギオンスタジアムで、 全日本大学駅伝の関東選考会が行われました。 昨年シード権を取れなかった大学で、 関東枠として、出場権を獲得した大学は以下の通りです。 1位 東京国際大学 2位 國學院大學 3位 法政大学 4位 拓殖大学 5位 中央大学 6位 中央学院大学 7位 日本体育大学 1位と2位は近年めきめきと力をつけていて、 今年の箱根駅伝でもシード権を獲得しています。 OBでいうと、東京国際大学はHondaで