【第59回】Newカレー激戦区幡ヶ谷のこだわりだらけのスパイスカレー
どうも、yopparaideskaです。
第59回目は、幡ヶ谷にあるカレー屋さん。
行ってきましたよ、”ウミネコカレー”
渋谷や新宿にも近い京王線の住みやすい街「幡ヶ谷」。
実は、そんな幡ヶ谷はカレーの激戦区である。
言わずと知れた有名店「青い鳥」、トッピング盛り盛りの「カレーライス Cari-Rio」、ビリヤニが有名な「DARVISH」等々個性的なカレー屋さんが混在する。
そんなカレータウンで絶大な人気を誇るこのお店、
果たしてその味は、、
店舗詳細
店名:ウミネコカレー
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-32-16
アクセス:京王線幡ヶ谷駅から徒歩3分くらい
混雑状況:14:00頃到着。待機列はなくすぐ入店できた。
スパイスの香りに包まれた店内は、オシャレでサブカルの雰囲気がムンムン漂っており、スパイスカレー屋さんに来たなーという感覚になる。
女性とカップル率の高さに萎縮しながらも、ひっそりとカウンターの端の席に座ることに。
メニュー詳細
・2種盛り定食 1,300円
・キーマカレー 50円
・大盛り 100円
メニューは基本的に1種盛り定食か2種盛り定食かを選ぶスタイル。
ちなみに、単品でも注文できるらしい。
注文方法
1、1種盛りか2種盛りかを選択
2、サラダ+お好きなスープを選択
3、カレーを選択
4、ご飯の量を選択
5、トッピングを選択
サラダとスープが付いてこの値段は良心的。
今回は、「ポークカレー」と「キーマカレー」を選択。
料理レビュー
注文して待つこと約10分、サラダとスープの到着。
サラダとスープを食べ終えた頃にカレーの到着。
2種盛りカレーは、
明るい白色のお皿に盛られた2種類のカレーの茶色、色鮮やかなターメリックライスと卵黄の黄色、新鮮なパクチーの緑色、そして、アーチャルのオレンジ色と彩り豊かで心を鷲掴みされる。
ポークカレーは、
国産のトマトやビネガーの酸味も効かせたスッキリキレが良いカレー。
噛むほどに甘みが広がる食べごたえのある鹿児島県産黒豚もも肉使用。(紹介文引用)
もともともも肉が使われることによってポークの脂身は抑えつつも、さらにしっかりと煮込むことによって無駄な脂を落とし、
トマトやビネガーの酸味でさっぱりさせることによって重たくなくポークカレーとは思えんぐらいあっさりとしたカレー。
しかし、しっかりと炒められた玉ねぎや豚肉のコクは強く感じることができる。
キーマカレーは、
甘く爽やかなクローブとカルダモンに粗挽きブラックペッパーでワイルドな仕上がり。
上州せせらぎポーク使用。豚ひき肉のカレー。(紹介文引用)
このお店の名物カレーに相応しく、ビジュアルも素敵。
可愛い見た目とは裏腹にかなりスパイスが効いとるおかげでポークカレーに比べてもスパイシーでクセになる。
卵黄と一緒に食べることでスパイシー感を和らげてくれて飽きずに同じペースで食べ続けることができる。
ウミネコカレーのカレーは、
「毎日食べれるスパイスカレー」をモットーに無添加の素材で丁寧に時間をかけて作っているらしい。
油もこだわっており、薬剤を使用しない昔ながらの古式圧搾製法による熊本県益城町、坂本製油のものを使用している。
お米とニンニクは店主の故郷である青森から取り寄せているという徹底ぶり。
お米は農薬節減米で粘り気が少なく、さっぱりとした食感の「まっしぐら」をターメリックと一緒に炊き上げている。
お肉や野菜、お米だけではなく塩にまでこだわるからこそ感じる優しい味。
本格的でスパイシーなのに全然角がなくて大人から子供まで楽しめる素敵なカレー。
サラダは、
オリジナルの卵ドレッシングをかけていただきます。
葉物だけではなく、にんじんや豆が入ることで彩りに加えて食感も豊かにする工夫。
スープは、
「白しょうゆ」か「みそ」のどちらかを選びます。
白しょうゆは、とろろ昆布に古式白しょうゆで味付けした優しいスープ。
みそは、少しブラックペッパーを効かせたみそスープ。
味噌を選んだけど、優しい味なのにしっかりとブラックペッパーが効いて味にメリハリがあって美味しかった。
接客
接客は、めちゃくちゃ丁寧。
スタッフのみなさんは、カレーはもちろんこのお店が本当に好きなんやろうなと感じた。
スタッフ全員感じが良いお店はだいたいハズレはないと思う。
多分スタッフ全員がカレーやお店のこだわりを全て理解しとる気がする。
そのように他店との違いを共有し、お客さんに伝えられるお店はずっと愛されるんやろうな。
まとめ
総じて、とにかくこだわりが凄すぎるお店。
こんなにこだわりが詰まったカレーたちをこの値段で食べられるのは本当にありがたい。
店主が地元の繋がりがあるけん少し原価は抑えられとるかもしれんけど、普通のお店じゃここまでこだわることはできんと思う。
正直飛び抜けてカレーが美味しいわけではないけど、誰が食べても美味しいと感じて心があったまる素敵なカレーです。
カレーマニアはもちろん、自分でお店をやりたい人は絶対に行った方がいいと思うよー
Instagram詳細
Instagramでは、より多くの料理の写真を投稿。
レビューはないけど速報性とビジュアル性に優れている。また、600弱の過去に訪問したお店のレビューも見ることができるよ。
Instagramアカウント:
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?