米田淳一(YONEDEN)

KindleでSF小説を書きながら臨時職員しつつ、模型つくったりCG作ったり色々やって…

米田淳一(YONEDEN)

KindleでSF小説を書きながら臨時職員しつつ、模型つくったりCG作ったり色々やってます。昔早川からSF出してたことがあったり。SF的には地方自治の未来を勉強中。

マガジン

  • 阿賀北の19人 2022阿賀北ノベルジャム参戦記

    阿賀北ノベルジャム2022への参戦記です。2021も参戦してるけどまた参戦しちゃった。 ノベルジャムとは 編集・著者2名・デザイナーの4人でチームを組み、途中プロットや初稿完成でプレゼンをしながら著者1名1冊の本を短期間で書き、それにデザイナーが表紙などを提供する本作りのパートと、その完成後にその本のプロモーション活動をチームが行い競う文学ハッカソンイベントです。 今回阿賀北で開催される阿賀北ノベルジャムには4チームが16名が参加し、10月8日開会、12月の完成、3月のプロモーション活動終了と表彰式目指して競い合います。 ちなみにNoveljamはHON.jpの登録商標で、阿賀北ノベルジャムはその承認を受けた派生イベントです。

  • 第22回JAM国際鉄道模型コンベンション出展しました

    日本最大級の鉄道模型のお祭りで模型を出展してきました。これはその220日にもわたる制作の製作記と出展のルポです。

  • 「 ここが海老名なら、きみは新発田 」

    阿賀北ノベルジャム(2021年)への参戦記です。

  • 「あがのあねさま」コメンタリー集

    阿賀北ノベルジャム参加作品SDGsの未来を描いたSF小説「あがのあねさま」の著者によるメイキング解説コメンタリーです。

  • 武者小路詩音のセルパブだいすき!

    わたくし鉄研でいず!の非実在女子高校生・武者小路詩音が素敵なセルフパブリッシングの本を紹介させていただきます。

最近の記事

プリンセスプラスティック昔話

ちょっとこんなことを思い出してしもうた。 ウチの小説の主人公キャラ、女性形女性サイズ戦艦・シファがなぜ女性形かというと、潜入任務に使いたかったので人間型にしたかったんだけど、その上で生理学的に女性の身体の構造のほうが生き残りやすいのを理由としてる。趣味と冗談めかせた事もあるけど、割と生体工学的な理由が大きいのね。 そのせいで竣工したあとで人間の男性と恋に落ちちゃうと言うトンデモナイ事になったりするんだけどね。しかもそのややこしい状態で当のシファが国会で喚問受けたりね。それ

    • 心底落ち込みました。 自分がいかに要らない存在なのか思い知りました。

      • テツ道和歌の可能性

        とあるYouTube鉄道系論説チャンネルがある。そこで配信があるたびにいろいろ参考にさせていただいているのだが、そこの配信の企画で「旅歌会」という鉄道や旅に関わる短歌や俳句、川柳をコメント欄に投稿しあうという企画がある。  不肖ワタクシもそこに投稿させていただいている。今回はそのワタクシの分の投稿をここで紹介させていただく。 夏空 夏空に吹く風の中香りたる 別れし君と歩みし砂利道  夏空に立ち上がりたる入道雲 晴れぬ心に時刻表閉ず  夏空に浮かぬ心の時刻表 旅ゆく夢の叶わ

        • こんなの作ってます。

          今使ってるのは「新幹線小田原駅」のモジュール。1/160、Nゲージ新幹線用。 これがほんと、でかいのなんのって。 東海道新幹線の25メートル級車両の16両編成が停まれるホームを持ってる駅なので、模型も全長がどえらいことに。どうやっても3メートル以上になります。 何でこんな馬鹿でかいもの作り始めたかというと、 作りたかった。 ただひたすらそれだけです。 前に作った小田急新宿駅や上野駅でも十分大きかったんですけどね、 やっぱり緩いカーブを走る列車のカッコよさは病みつ

        プリンセスプラスティック昔話

        マガジン

        • 阿賀北の19人 2022阿賀北ノベルジャム参戦記
          32本
        • 第22回JAM国際鉄道模型コンベンション出展しました
          11本
        • 「あがのあねさま」コメンタリー集
          10本
        • 「 ここが海老名なら、きみは新発田 」
          22本
        • 武者小路詩音のセルパブだいすき!
          4本
        • 鉄研でいず!総裁の「きょうのワタクシ」
          2本

        記事

          発売しました。

          シーカムライン Vol4 コミケ103落選記念号 大幅に編集作業が遅れてコミケ103に落ちちゃったシーカムライン4号、捲土重来を期して緊急刊行!  エビコー鉄研総裁の野望が止まらない! 鉄道遊びの今と未来をアグレッシブに提案し続ける非実在女子高校生によるエビコー鉄研の部誌、2023年の激闘を総括して登場。 目次 ・巻頭グラビア ・鉄研グラフィティ ・巻頭コラム・総裁コミケ落選の弁 ・2023年JAMコンベンション自由環状線(北急鈴鉄)参戦記 ・冷凍食品の現在~宅配冷食おか

          発売しました。

          2023年を終えるにあたって所感

          #今年のふり返り  2023年12月25日。あと数日で2024年です。  ここで2023年の弊社・米田淳一未来科学研究所と北急電鉄を振り返ります。  今年の概観としては、まあまあいろいろできたけど、以前よりはっきりと限界が見えた年だったような気がします。  つまり終活をはじめる年になった。  50歳を丁度迎えたのもあるし、もうあまり未来に期待して無理なことはできなくなるなあと。  すこしずついろいろ畳んでいくことをはじめなきゃなと思わされました。  YouTube北急電

          2023年を終えるにあたって所感

          もうすぐYouTubeアップロード動画1000本を達成することについて

          もうすぐ弊YouTubeチャンネル「北急電鉄」での動画のアップロードが1000本に到達します。 アップロードは2007年、YouTubeの正式日本語対応の寸前にアカウントを作って以来になります。 現在登録者2420人。世の中的には多くはないですが、それでも十分楽しい多くの仲間と鉄道模型とかその他趣味について気ままにアップロードを楽しんできた1000本でした。 というわけでその軌跡を動画で振り返ろう、とここ数日、到達記念動画を作ってました。 ところが、途中で気付きました

          もうすぐYouTubeアップロード動画1000本を達成することについて

          「リバイバル群雛10th」について-責任編集として思うこと

          リバイバル群雛10thについて 発売からそこそこ経ちましたが今日、23年10月31日が正式な群雛発刊10周年です。  リバイバル群雛10thはその10周年記念ですが、ちょっと早めに売り出したんですよね。  というのも、BCCKSで作ったんですがその場合BCCKSは即時に発売が始まるのですがストア配本といって他のAmazon Kindleとか楽天Koboとかの電子書籍書店で発売するのにすこし時間がかかるのです。一斉発売できない。なんか審査してるんでしょうね。  で、現在ほとんど

          「リバイバル群雛10th」について-責任編集として思うこと

          阿賀北ノベルジャム2022参戦記#31「涅槃」

          なんと7ヶ月もこれ書くまで時間がかかりました。 途中で鉄道模型の展示(JAM国際鉄道模型コンベンション)参戦もあったからとはいえ、時間がかかりすぎました。 時間がなぜこんなにかかったか。 それは言わない。 言うつもりはない。 というか、絶対言わない。 この件はこれで終わりです。 それだけです。 終わりです。 ありがとう。 おわり。

          阿賀北ノベルジャム2022参戦記#31「涅槃」

          再生

          今やってる推理小説のPV作ってみました。

          鉄道模型好きな貧乏氷河期おっさんが美少女剣道刑事と不本意ながら事件を解決しちゃう話(米田淳一) - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330659703184767 これのPVです。もしよろしければ。

          今やってる推理小説のPV作ってみました。

          再生

          苦手だけど推理小説書いてます。

          こんなの書いてます。もしよろしければ。

          苦手だけど推理小説書いてます。

          本厚木運転会参加してきました。

          近所の公民館で開催される運転会「本厚木運転会」に参加してきました。 詳細については追記していきます。まずはショート動画で。

          本厚木運転会参加してきました。

          JAMコンベンション参戦しました(11)

           まとめスプレッドシートの標示はこうなった。  JAMが終わると、秋が来ます。  荷物を家に入れます。 これまでの出展看板。1枚回収しそびれて3枚しかない。  去年。  今年。  終わったので水浴びする総裁。  というわけで2023年のJAM出展がおわりました。  来年どうするかはまだ決めてませんが、動き出すつもりです。  いろいろな反響、好評を得ることが出来ました。  そしてなによりも、今年は初めてJAMのあとを考えることの出来る出展でした。  私も年を取った

          JAMコンベンション参戦しました(11)

          JAMコンベンション出展しました(10)

           最終日。  朝餉は再びいくら丼。んまい。  朝のBRTとも今日でお別れ。  いつものように会場に早めに入ります。  入り口からすぐ。  準備してる我々のブース。  上野駅とその裏の舞魂電車区。これが大カツヤクした。  そして最終日の展示が始まる。  成田君のイメージビデオも上映。  最終日は小田急マツリに。  総裁の前口上。ほんとは-sunao-さんの声でやりたかった…。  2食そぼろの昼餉、  総最大活躍。  このグレーチング、動いちゃうのでテー

          JAMコンベンション出展しました(10)

          JAMコンベンション出展しました(9)

           2日目も朝はコーヒーから。  宿から見える風景。  2日目は洋食風味に。  テレビで取り上げられてた。でも映ったのは追兎電鉄さん。  ウチは映らなかった……まあ仕方ない。  宿を出ると最近走り出したBRTが。コミケの時に使えないかな。  この道なら東ホールにいきなり行ける。近道。  土曜日なので熱気球も飛んでた。  開場前。大手メーカーの巨艦ブースが。  負けじとうちも。これは鶴巻温泉駅モジュール。  ツインモニタ。片方は和泉多摩川のアップをリアルタイム

          JAMコンベンション出展しました(9)

          JAMコンベンション出展しました(8)

           朝はホテル備え付けのコーヒーで始まる。んまい。  このホテル、朝食がめちゃ充実。海鮮と洋食のバイキング。  いくら丼にしたけど、このいくら食べ放題だぜ。まじか。  そして会場着。心静かにレール清掃から。  鉄道模型神社に拝礼。出展成功を祈念する。  このとき外の待機列は600人超えてたらしい。開場まで時間あるのに……。  新宿駅モジュールは今回は展示のみ。デモなかなかの人気。  展示開始。ついにはじまった!  昼餉は2食カレー。  でも昼餉、これ展示メンバー

          JAMコンベンション出展しました(8)