見出し画像

○○できるって大事。紙面の利点とは?

「アンケートかあ」

娘の学童保育の連絡袋を開けると
アンケート用紙と封筒が入っていた。
学童保育の満足度などを答えるアンケートである。

A4に両面印刷のアンケート用紙。
項目がいくつか書かれており、記入後封筒に入れて提出する。

「これ、回収後はPCに打ち込んで集計するんだよね?」
「だったら、はじめからWebアンケートにしたらいいのに」
「でもWebだと回収率低いのかな…」

そんなことをブツブツと言っていたら
夫が一言。

「でもさ、紙面上で(アンケートの)内容が一覧できるのっていいよね」

確かに。それな。

実際紙ベースで手元に来たから、パラッと目を通して俯瞰することで、アンケートに費やす時間を想像することができた。

ほぼ3択で、自由記述欄は1箇所。
「これなら3分あればできる」
と思い、見たタイミングでアンケートに回答した。



もしこれが、Web回答だったら?

「アンケートは全10問」
「回答目安時間:約5分」

などと記載があるかもしれない。
でもあくまでもその内容は、ページに目を通してみないと分からないし、回答時間はあくまでも目安。

サクサクっと答えられる内容かもしれないし
自由記述欄が多いかもしれない。
Webアンケートの下に「4/10」(全10問中の4問目)などと表示があったりするが、その先の内容までは分からない。



ん?これって何かに似てるな?
あ、kindleだ。

なんでもやってみる母さんは、私と同じくkindlepaperwhiteユーザー。
こちらの記事で、kindlepaperwhiteの難点として「全体を俯瞰し辛い」
ことを挙げられてました。

そう、そうなんですよね。
kindle本、「全体の何%まで読んだか」は右下に表示されます。
ですが、紙の本と比べるとやはりその違いは大きい。
慣れなのかもしれないけど、物理的にページをめくることで、全体量の把握もできますよね。

先日、交番で道を訪ねている女性を見かけました。
女性は手にスマホを持っており(おそらくGoogleマップ的なものを表示)
一方、警察官は大きな地図を開いて、場所を指し示している。

Googleマップも便利ですが、俯瞰して見たいときは「紙面の地図」っていいよなあと思います。

防災リュックに、自治体から配られた近所の地図を入れているのですが、全体を見るにはピッタリ。
Googleマップでも全体見られますが、やはりスマホでは画面が小さい気がします。

******

ということで、

俯瞰できるって大事。
全体を俯瞰するには紙面が便利かも?という話でした。

アンケート、読書、地図。

基本ペーパーレス推奨派なのですが、紙の方が便利な場合もあるんだよな〜。

そんなことを、改めて感じた出来事でした。

<あとがき>
でもよく考えたら、読書を除いては紙面であることではなく、単純に
「広い画面で見る」ことなのかもしれない。
地図なんかは、まさにそうですよね。
だから、スマホの画面はどんどん大きくなっているんだろうか。巻物みたいに収納できて、巻物みたいに広げられたらいいのに。もはやそれはスマホではないかw
今日もありがとうございました。


この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?