見出し画像

レッツ、情報クッキング〜!

情報クッキング?

なにそれ?美味しいの?

******

勝間さんサポートメールからの学び。
テーマ「先読み力を鍛える」

広告メディアの情報から極力離れて、自分で情報を取りにいこう、という話。

以下、内容要約〜。


<先読み力ってなに?>
環境変化や自分の身の回りの変化、あるいは社会のトレンドの変化などについて、変化の方向を見抜く力。
話題のAIとかは、社会のトレンドの変化?ですよね?(たぶん)

<先読みに必要な情報とは?>
自分自身が行動したり、考えたりして自分が体験する必要がある。

だから、色々な人と会って「自分以外の視点」をその当事者から聞くことを習慣にする必要がある。

だから、ニュースやワイドショーで事故・殺人・自殺などのネガティブ情報を得るのではなく

・タクシーに乗った時に運転手さんと話す
・お店に行った時に、店員さんと話す
・興味がある本を読む

このようにして、「自分以外の人の視点
を手に入れる必要がある。

お金を集めるのには熱心だけど、情報を集めるのはそうでない人が多い。

実際には、「良質な情報をどれだけ今持ってるか」ということが、自分の将来の生きやすさ・状況把握・将来の収入や資産形成にも繋がる。

******

3分クッキングを見ても、料理を作れるようには…ならないですよね?
料理教室に通ったり、自分自身で創意工夫する方がよほど料理がうまくなる。

それと同じように、自分の将来・環境が今後どのよう変わっていくかを見抜くためには、

・より良質な書籍を読む
・自分よりも優れた情報を持ってる人に話を聞く

など、自分が持ってる情報を組み合わせて、自分なりに考えていくことが大切(=情報クッキング)

☓自分が選べない情報を受け身で得る
自分が知りたい情報を積極的に自分で探しだし、有料でいいから自分で手に入れる

この姿勢があれば、もっと先読み力ができてくるよーという話でした。

感想

情報クッキングをするには、当たり前だけど材料が必要。

その材料を「無料で」「簡単に」集めようとしないで、場合によっては、お金払ってでも手に入れよ!ってことかなと。

情報クッキングを面倒くさがる
→ニュースやワイドショーでネガ情報(体に悪い加工品)を得て不安を煽られる
→怖いから現状維持でいいや…
は避けたいなあと。

自分以外の視点」をその当事者から聞くことを習慣にする1つが、ここで紹介してる勝間さんのサポートメールかもしれません。

月額1000円払って読んでます。

https://www.katsumaweb.com/sp/index.php


で、私はその情報を加工した一部を、感想含めてここに書いている。

だから、
読んでいる人からしたら「加工品」?

ただ、原本にあたるキッカケにはなるのかなと。

本のレビューや要約サイトとかも、そうですよね。
それを読んだところで、所詮誰かが加工したものでしかない。
だから、できれば元となる本を読みたい。

とは言っても、すべてを知ることなんてできないんですが…。

******

そして「自分以外の視点を知る」には、noteもいいですよね。

だから、有益っぽいお役立ち情報やライフハック的なものもいいんですが、
その人の思考がダダ漏れてるもの(言い方w)が好きだし、読みたい。

そして、そういうものが書きたい。

といいつつ、この記事では要約とか書いてますが…笑


情報クッキング、楽しめる人になりたいな〜。

〈あとがき〉
揚げればコロッケ、書ければnoteです。
無料でもいい情報はあるし、有料でも「ん?」な情報はありますよね。
色々集めて、オリジナルの秘伝のタレが作れたら、情報クッキングに役立ちそう。
キャベツはどうした?そんなん、知らんがな。
今日もありがとうございました。

この記事が参加している募集

レシピでつくってみた

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?