マガジンのカバー画像

健康体操・柔軟体操

19
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

眠りを深める15分エクササイズ

眠りを深める15分エクササイズ

体が固まっていると心も固くなる。心が固いとリラックスできず、寝付きづらく眠りも浅くなる。

その逆に、体をゆるめ、心を柔らかくすれば寝つきも睡眠の質も良くなる。

この記事では15分で全身の固さを取ってゆるめるエクササイズを紹介します。

動画内容仰向けで股関節をゆるめる動き
1) 膝を立てて左右にパタパタ倒す
2) 脚を4の字に組んでパタパタ
3) 脚を4の字に組んでお尻のストレッチと

もっとみる
足首エクササイズ 足首を柔らかくするコツは腓骨

足首エクササイズ 足首を柔らかくするコツは腓骨

しゃがめないくらい足首が固い人にオススメの簡単なエクササイズを紹介する。

足首を曲げるにはすねの小指側の骨腓骨が外に開き、引き上げられる必要がある。しかし、すねの筋肉が固いと腓骨の動きが悪くなっている場合があるのだ。

足首エクササイズでは手で腓骨の動きをサポートしてあげる事で、 骨の動きを身体に覚えさせると共に、すねの筋肉を柔らかくしていく。

足首やわらかエクササイズのやり方・左脚の膝を立て

もっとみる