ゴロゴロ怪獣改めお座り怪獣。

次男は今月で6ヶ月になります。

少し前までは寝ている方が楽なのか?

座らすとえーん、えーんと泣きます。

最近は座っていて倒れたら危ないから寝かすとえーん、えーんと泣きます。

あとなんでも口に入れる年頃です。

人の手をみると忍びよりべちょべちょにしてたまに噛まれます。

歯がはえてきてそうで痛い時があります。

成長ですね。

ゴロゴロ怪獣は以前は寝返りを繰り返し気づけば知らぬまにどこまでいくんの?ということがありました。

今では座らしてくれと泣きます。

あーうー、うーと大きな声。

元気いっぱい叫びます。

次男は長男のことが大好きです。

常に目で追いかけます。じっとしていないから楽しいみたいです。

長男も次男が生まれる前まで、次男が産まれてきたら「踏みつぶしてやる」といっていました。

実際産まれてくるといつになったら遊べる?

○○は弟やね?○○はおにぃちゃん?と自分で自覚をもっておにぃちゃんしてくれています。

ゴロゴロ怪獣の相手もしてくれます。

お座り怪獣の相手はどうなるでしょうか?

泣くと誰かが来てくれるとわかっている次男は強敵です。

私や嫁が行けなければ長男が行ってくれるので次男は泣いてもあきらめません。

私も長男もお座り怪獣には手を焼かされそうです。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,361件

#育児日記

48,488件

よろしければサポートお願いします。こんな記事等ですが色々な活動費として使わせて頂きます。