見出し画像

「つぼみな」と「ビンドゥンドゥン」

不覚にもハマってしまいました。
「ビンドゥンドゥン」

だって、ビンドゥンドゥンですよ。
口ずさみたくなるじゃないですか。
ビンドゥンドゥン。

ちなみに漢字だと「冰墩墩」
英語だと「Bing Dwen Dwen 」
と表します。

やはり表記は字面のインパクトがある
カタカナがいいですね。
「ビンドゥンドゥン」

ビンドゥンドゥン(JOC公式サイトより)

なんとなく日本各地に生息する“ゆるキャラ”に通づる印象を受けますね。とても馴染みやすい見た目。くまモンの生き別れの兄と言われてもうなずけそうです。

きらきらしたつぶらな瞳、微笑みをたたえた口元。手のひらには赤いハート。“シェル”と呼ばれる氷のスーツを着込んだジャイアントパンダ。

その名も、

ビンドゥンドゥン。


うーん。いいなあ。
ちょっと、くずまんじゅうみたいなところがいい。
ビバンダム以来のヒットかもしれない。


さて、与太話もほどほどに。
トップの写真は「つぼみな(蕾菜)」です。

「つぼみな」はからし菜の変種で、一株で4、5キロはあろう大きな親株から生えた「わき芽」の部分を収穫したもの。歴史は浅く、10年前くらいから出回り始めたニューフェイスなのだそうです。

オリーブオイルでぱりっと焼いて塩でいただいたのですが、これがなかなか美味しい。

ブロッコリーの「くき」のようなこりこりとした食感と、青々しい香りの中に山菜のようなほろ苦さが走ります。天ぷらなんかいいだろうなあ、という印象。

このほろ苦さには何と言っても、ビールでしょう。
「キリン一番搾り」が飲みたくなるなあ。

いや、待て。日本酒もよいのではないか。
搾って間もない若々しいお酒を冷やで、キュッと。

それをいうのなら、
カベルネフラン主体の軽めの赤だって。
寒い地方の柑橘っぽい白も。
あ、ロゼもアリだぜこれは。

などと、合わせるお酒の想像が逞しくなってしまいました。3月くらいまでは出回るそうですので、しばらく楽しめそうです。


きょうもお読みいただきまして、
ありがとうございます。


それでは、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?