見出し画像

エクササイズすることの効果6選

運動は身体にいい。
健康のために身体を動かしなさい。
という言葉は嫌というほど耳にしますが

では運動はどのように健康にいいのか
今回はエクササイズの効果を6つご紹介します。

1、メンタルの強化

体を動かすことは精神面の強化につながります。
定期的に運動をすることで落ち込むことがが少なくなり、
記憶力が向上し、学習速度が速くなることにもつながると言われています。

また、アルツハイマー病の発症を予防したり、遅らせたりするためには、
現時点では運動が最も効果的であることが推奨されています。

研究者たちは、なぜ運動が大脳の設計や能力を変えるのか、
運動が心臓の血流をさらに発達させ、新しい血管の発達を促し、
驚くことに新しいシナプスができることを発見したという研究もあります。

2、幸福感を得られる

数え切れないほどの調査から、
散歩からサイクリングまで、多くの種類の活動が、
個人の気分をはるかに良くし、憂鬱の副作用から解放する
可能性があることがわかっています。

運動をすると、セロトニン、ノルエピネフリン、エンドルフィン、
ドーパミンなどの合成物質が心に届き、興奮を和らげ、気性を楽にし、
プレッシャーを和らげます。

「長い間、私たちは活動の実際の利点だけに注目し、
日常的に行動することの精神的、深遠な利点を見落としていました」と、
American Gathering on Exerciseのボスサイエンス担当の
セドリック・ブライアントは言います。

3、アンチエイジング

運動をすることで寿命が5年延びることが示されています。
少し新しい研究では、適度な運動が細胞の成熟を遅らせ、
アンチエイジングの効果が期待できる可能性があると提唱しています。

年齢が上がり、細胞が何度も分裂するにつれて、
テロメア(染色体の閉鎖部分の防御カバー)はより制限されていきます。
運動がテロメアにとってどのような意味を持つかを理解するために、
専門医は10人の健康な人を対象に、
エクササイズバイクに45分間乗った後に筋生検と血液検査を行いました。

その結果、運動によってテロメアを保護する粒子のレベルが上昇し、
最終的にはテロメアの長期的な短縮が緩和されることがわかりました。
つまり、運動は、細胞の成熟を遅らせる効果があるようです。

4、美肌

活発な運動は、皮膚への血流を促進し、酸素やサプリメントを送り込み、
皮膚の健康を増進させ、傷の回復を早めます。

血流が良くなることは身体にとっていいこと尽くしです。
肌の細胞のターンオーバーを早めいつまでも若々しく
艶やかな肌に近づくことが期待できます。

5、病気からの回復

実際、極めて激しい運動であっても、
実際のところ、2型糖尿病から心臓血管の故障に至るまで、
さまざまな疾患の進行中の状況にある人に適していることがあります。

長い間、特定の感染症に罹患している人は、
運動しないように勧められてきましたが、現在、研究者たちは、
より多くの人が運動できるようになり、
運動するべきだということに気づいています。

300を超える臨床予備調査を行った結果、
脳卒中からの回復には、運動をすることが強力であることが判明した。

6、脂肪燃焼

身体は糖分と脂肪をエネルギー源としています。
それはともかく、予測可能な活発な活動の準備の後、体はエネルギーに
変えるために1トンの酸素を必要とする脂肪を消費するのがうまくなります。

「活動準備の利点の1つは、心肺機能がより強化され、
酸素を運ぶのが上手になることです」と言われています。
常に質の悪いイライラを引き起こす原因物質を生成する
脂肪細胞は萎縮し、イライラも萎縮します。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます☺️
今回の記事は楽しんでいただけましたか?

健康や美容、ライフスタイルに関するコンテンツを紹介しています!
この記事が良かった!私を応援したい!
と思ってくれた方は私をフォローして新しい記事を待っていてください♪

あなたのクリーンでハイパフォーマンスなライフスタイルをサポートします♪
本気で変わりたいそこのあなた!お気軽にお問合せください☺️♪

心も身体も健幸を感じられるように サポートしています! 私の活動を応援してもらえると嬉しいです♪