Yki

女性・妻・母・代表やってます🙋‍♀️ ゆるキャリ、暮らし豊か突き詰めます🚩 improve(…

Yki

女性・妻・母・代表やってます🙋‍♀️ ゆるキャリ、暮らし豊か突き詰めます🚩 improve(改善)・I・IT・愛で溢れてます💖 業務改善・子育て共助・歌が仕事です💼 時間・場所・金銭的フリーなリモートワーク、ワンオペ家事育児との両立💻 を綴ります!!

最近の記事

  • 固定された記事

【全般】私こんな人です

こんばんは! iのある生活で最近とあるYouTuberにお会いして やる気スイッチONなYkiです。 さて、今日は自己紹介を今更ながらしたいと思います。 ある方に背中を押され、発信の勇気が持てました^^ 個人情報に敏感な時代だからこそ、 個人情報をある程度出した方が目立って より多くの方に知ってもらえるよね☆と! Ykiは 一言で言うと ​​リモートワーク × ママ × 歌​​ の人です。 私は愛知県出身、現在は東京で 夫と2歳の息子と暮らしています。 ​​​​

    • 【歌】私の3本柱〜歌~

      おはようございます! iのある生活で最近 子供のおうち英語成長日記を インスタに記録し始めた Ykiです\(^o^)/ Facebookばりに 更新してなかったのですが ディズニーの英語システムは さすが教育熱心なママが多くて 企業側が何も仕掛けなくても インスタでバンバン盛り上がってます! 内容もすごく参考になるし みんないっぱいいいねくれるし 投稿は簡単だし楽しい♪♪♪ そのうちプロフィールに載っけまーす! さて、今日はYkiの3本柱 リモート

      • 【リモワ】私こんなことやってます ~報告フォーム~

        おはようございます! iのある在宅ワークで スタンディングデスク+ハイチェアと ソファ+サイドテーブルを 行き来しているYkiです。 前者の方は 集中できるんだけど疲れる 後者の方は リラックスできるんだけど眠くなる こういうの買った方がいいかしら? Body Make Seat Style みなさんはデスクワーク用の椅子 こだわってますか!? さて、今日はその業務改善コンサルティングで 実際に私が提案した自作ツールご紹介シリーズ。 またかよ! 前回ご紹介したの

        • 【ママ】中学受験がフツーってマジすか

          こんばんは! iのある生活で最近息子に大きなお買い物をしたYkiです。 天国の母はきっと喜んでいるはず…! これまた別途ブログ上げますね~ さて、 今回は子育てシェアで知り得た  東京のお受験事情について お話したいと思います。 え?え?なんて? お坊ちゃまお嬢ちゃまの話? いえいえ違います。 競争の激しい大都会の 我々一般庶民の子どもたちのお話。 一つ目は 都心部にお住まいの ママさんからの情報。 少なくとも東京23区内の子は 小学校3年生から塾に通

        • 固定された記事

        【全般】私こんな人です

        • 【歌】私の3本柱〜歌~

        • 【リモワ】私こんなことやってます ~報告フォーム~

        • 【ママ】中学受験がフツーってマジすか

          【ママ】かわいい子には旅をさせよ

          こんばんは! iのある生活で2歳児と3歳児に 振り回されているYkiです。 あ、3歳児ってのは うちの主人のことです!笑 結婚4年目ですが、  2歳児と  チャンネル争いをしたり  2歳児に脱いだ靴下を  片付けてもらったり  1年に一つ家事が  できるようになっている そんな3歳児です。ふぅ さて、今回は 保育園に預けるメリット についてお話したいと思います。 お花見の季節だー! と思ったらなんとも 寒い日が続いてますね(^^; おかげで今年の桜は 長く

          【ママ】かわいい子には旅をさせよ

          【ママ】子育ての闇~三つ子ちゃん事件

          こんばんは! iのある生活でお世話になっている フリーカメラマンさんに 息子の2歳記念写真を撮ってもらって 感激しているYkiです。 ​​ 結婚式のときから 私たち家族を撮ってもらっていて 私たちの自然な笑顔を引き出してくれる 素敵な女性です^^ ​​ さて、今日はママ関連で 痛ましい事件の判決について お話したいと思います。 少し前に三つ子ちゃんの痛ましい事件が 起きたことをご存知でしょうか? ▼豊田市の三つ子虐待死事件 母親に実刑判決 執行猶予無しに世間からは批判の

          【ママ】子育ての闇~三つ子ちゃん事件

          【ママ】アレルギーって怖い

          こんばんは! iのある生活で子育て世帯だからこそ やりたいことやりたい!! という話を出会ったばかりの方に 熱く語ってしまったYkiです^^; 子育て世帯って 知識も経験も体力もついて 働き盛りだし牽引力もあるから もっとも活躍すべきだと思うんですよね。 子供がいるから動けない、ではなく 子供がいても動けることってたくさんあります。 ママとしての活動も随時アップしていきますね^^ さて、今回はママ関連で アレルギーについてお話したいと思います。 以前、息子に私が食べ

          【ママ】アレルギーって怖い

          【健康】夫が飲んでるサプリ『ピクノジェノール』

          ※この記事は2018/10/31に作成したものです​​​​​​​​​​​​​​​ こんにちは! iのある生活で最近ミニマムハッピーもありかな? と思っているYkiです。 東京に来て楽しいとこだらけで、 お金が足りない―稼がなきゃ― と思ってたけど、 少額でも楽しめることって 実はいっぱいあるよね。 さて、今日は最近買ったサプリをご紹介します。 ​ ピクノジェノール 150mg 30粒サプリメント 最近好きになった フィットネス系ユーチューバー ​ディーサン​がおす

          【健康】夫が飲んでるサプリ『ピクノジェノール』

          【美容】私が飲んでるサプリ『リブランコート』

          ※この記事は2018/10/29に作成したものです​​​​​​​​​​​​ こんにちは! 週末にママ友と話せてストレス発散、 主人と久しぶりにまともに会話ができて、 気分爽快なYkiです。 んーやっぱアウトプットって大切。。 今回は悩みに悩んだ(←いつも)末、 購入したサプリについてお話します! リブランコート 60粒​ きっかけは、 だんだん濃くなってきた 顔のシミに恐怖を感じて… 年中日焼け止めを塗り、 日傘をさし、 日差しを避け、 今年の夏は日焼けするような

          【美容】私が飲んでるサプリ『リブランコート』

          【ビジネス】私が読んだ本『10年後の仕事図鑑』

          ※この記事は2018/09/02に作成したものです​​​​​​​​​​​​ こんにちは! iのある生活で日が落ちるのが早くなってきたと気づいたYkiです。 スーパー、コンビニのおやつが秋めいております! さて、今日は本のご紹介で​す。 『10年後の仕事図鑑』 10年後の仕事図鑑 [ 堀江 貴文 ] 電車のつり革広告で見つけて買ってみました。 10年後が楽しみだな〜 ■速く安く働くやつがいなければ、 オートメーション化が進む(堀江氏)保育士の低賃金・時間外労働を

          【ビジネス】私が読んだ本『10年後の仕事図鑑』

          【ビジネス】私が読んだ本『東京の地理と地名がわかる辞典』

          ※この記事は2018/08/18に作成したものです​​​​​​​​​​​​ こんにちは! iのあるお盆休みが明けたYkiです。 リフレッシュ、そしてまた土日\(^o^)/ さて、今日は本のご紹介で​す。 東京の地理と地名がわかる事典 [ 浅井建爾 ] お上りさん的に読みたくなった一冊。 関東の方との会話について行けるように、 外国の方へ日本を紹介するときの 豆知識にもいいかも。 最初の方、 歴史について細かく書かれていて、 早く実践的な地理について知りたいよ

          【ビジネス】私が読んだ本『東京の地理と地名がわかる辞典』

          【ビジネス】私が読んだ本『ワーク・スマート』

          ※この記事は2018/05/30に作成したものです​​​​​​​​​​​​ こんばんは! iのある生活で風邪をひき、 心も体もまだ本調子じゃないYkiです。 さて、今日は本のご紹介で​す。 フリーランス仲間に進められて読んだ本です。 『ワーク・スマート WORK SMART ~チームとテクノロジーが 「できる」を増やす』 著:Google 専務執行役員CMO 岩村 水樹 ​​ ワーク・スマート [ 岩村水樹 ]​ Google特有のスマートな働き方や文化が 女性目

          【ビジネス】私が読んだ本『ワーク・スマート』

          【リモワ】私こんなことやってます ~簡易検索ツール~

          こんばんは! iのある生活で最近嵐の前の静けさを 感じているYkiです。 私のメインのお仕事である 業務改善コンサルティングの 訪問のお仕事が増えそうなんです。 1年前は常駐の形だったので 超絶忙しかったのですが それの再来となるのかな~ クライアント様にオフラインで お会いできるのはとても楽しみです^^ さて、今日はその業務改善コンサルティングで 実際に私が提案した自作ツールをご紹介します。 業務改善っていろいろあるのですが クライアント様の  ・規模  ・予算

          【リモワ】私こんなことやってます ~簡易検索ツール~

          【ママ】私の3本柱〜ママ~

          こんばんは! iのある生活で最近  他人の整理はできるのに  自分の整理はできないんだよね~ とクライアントさんと盛り上がった Ykiです(^^; 人は人に生かされている 一人じゃまともに生きられないのです。 他人のために何かする。 活動の動機を ”人” にするのも ありなんじゃないかなと思います。 さて、今日はYkiの3本柱 ​リモートワーク × ママ × 歌​​ のうち、 ママについてお話したいと思います。 私には2歳になったばかりの 息子がいます。 息子は

          【ママ】私の3本柱〜ママ~

          【リモワ】私の3本柱〜リモートワーク〜

          こんばんは! iのある生活で最近電車にカバンを忘れて 寿命の縮まる思いをしたYkiです。。 メトロの駅員さんには感謝感激雨霰です。 ・丁寧な接客力 ・迅速な対応力 ・真摯な優しさ 家探しのときもそうだったけど 東京はとても優秀な人が集まってるなと感じます。 さて、今日はYkiの3本柱 ​リモートワーク × ママ × 歌​​ のうち、 リモートワークについてお話したいと思います。 リモートワーク…てぼんやりしてますよね。 ​現場に行かなくても PCでどこでも仕事できる

          【リモワ】私の3本柱〜リモートワーク〜

          【全般】暮らしを豊かにしたくって

          ​はじめまして! 「基本、在宅ワーカー。時々、外勤」 をしているママリモートワーカーの Ykiです。 個人事業主になって早4年。 ふと今までの人生を振り返ったときに、 経験・知識・考えも蓄積されてきたけど…  目には見えない。  形に残したい。  いつでも振り返りたい。 そんな想いが突如湧き上がってきました。 このブログでは、 私の人生のテーマ​​「暮らしを豊かにする」​​を 綴っていこうと思います。 自分・家庭・仕事・友達…など さまざまなジャンルで、 衣・食

          【全般】暮らしを豊かにしたくって