見出し画像

高齢犬との時間と「命」のお話




お久しぶりの投稿になりました。


北海道旭川市でヨガインストラクター・ライフコーチをしている
保健師ヨガコーチのAmiです。


内側から輝きしなやかに生きていく「生き方のヒント」を
ヨガ、中医学、コーチングの視点からお伝えしています。

最後までお付き合い頂けたら幸いです。



書くのは苦手ですが、音声配信の
standfmは毎日投稿を続けています。

書くと、書きすぎてしまう傾向があるのと
まとまらないのでついつい手が遠ざかる・・・


ですが、書いたものっていつでも
見れるのですよね。

がんばります。




今日は我が家の「犬とのこと」

「命に寄り添うこと」をお話しします。


我が家は現在犬を4匹飼っています。

昨年4月に長男のワンコチワワが15歳目前で
ピンピンコロリで亡くなり4匹に。


生き抜いた長男ワンコでしたが
犬と過ごせる時間には限りがあると
改めて思った出来事。



犬との時間も増やし
自宅ドッグランも手作りで作りました。


長女のチワワのワンコは15歳を迎え
元気にマイペースに過ごしています。


現在の次男犬はトイプードルで
14歳2か月。


次男犬が昨年の7月に夏バテ症状から発覚した
僧帽弁閉鎖不全症と肺水腫を患っています。

余命宣告もありました。

現在、何とか余命宣告から半年が経過しました。


生きているだけでOK!
と思っています。

私たちはそれぞれ自営業だったので
仕事も生き甲斐だった夫婦ですが
できる限り、犬と一緒にいる生活へと
シフトしました。


毎日毎日、生存確認をする朝。
全員のワンコの声が聞こえるかどうか
ヒヤヒヤしています。


そんな毎日なので


本当に毎日毎日
1日1日過ごせることも


生きてくれていることも


「ありがとう」って思いながら
暮らしています。


朝から晩まで予定を詰め込んでいたら


この「ありがとう」の回数も
なでなでしたり
膝の上で寝かせていたり
おかしな行動に笑ったり
そんな頻度も今より少なかったと思います。


大切なひと
大切な命と


一緒に過ごせる時間って
有限なんですよね。


あと、何回一緒に朝を迎えられるか

あと、何日一緒に過ごせるのか

あと、何分一緒にいられるのか



そこに命の終わりという
「ゴール」があると知っていたら

より、そのゴールまでの間を
濃くて幸せなものしたいって
思うんです。


書籍「7つの習慣」にもありますよね。


終わりを思い描くところから
はじめなさいという言葉。


どのように人生を終えていきたいか
を考えると

私は家族との時間を大切に過ごすことに
後悔をしたくないのです。


「輪廻転生」という言葉もあり
ヨガでも魂は輪廻転生すると言われている。


魂には終わりがないのかもしれない。


けれども、今世のこの肉体に授かった
「命」には終わりがある。


だからこそ、その命を精一杯
生き抜けるように


犬が

ママやパパや兄弟と一緒にいられて

たくさん愛されて

賑やかで楽しくて

幸せだったなあ〜って


満足して
魂に還られるように


精一杯、できることをしてあげよう。

そして

ただただ

そばにいて
触れて
見守って
寄り添ってあげようと思います。


今日の感じたことは
そんな命のお話でした。

失ったことがあるからこそ
失う辛さや後悔を知っているからこそ

より大切な人、大切なものとの時間は
尊いものだと感じるのかもしれません。


失ったという過去の経験が教えてくれて
今の生き方がある。

全ては繋がっていますね。


皆さんはどんな経験をしてきて
どのように今の生き方に繋がっていますか?


過去のネガティブな出来事があったからこそ
そこから生き方が変わったという
シフトできたこともあると思うのです。


全ては繋がっている。


嫌だったこと
ネガティブなことを


自分の強さや優しさと変えていきましょうね。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。



ナマステ




保健師ヨガコーチAmi

呼吸を深め、自分と向き合うヨガ、
生き方、在り方を整えるコーチング
中医学に基づく養生を伝えています


YouTube、Instagramにも動画を載せていますので
よかったらご覧下さい。

YouTube
https://youtube.com/channel/UCz5sd_qZ2_76xPt6mSmE_Sw

Instagram
https://www.instagram.com/ami_atex/?hl=ja

フォロー励みになります。
とても嬉しいです。

\LINE登録の方へ期間限定!プレゼント🎁/

①自分の体質は?【中医学】
気血水のバランスを知る体質チェックシートPDFとかんたん体質解説
(全18P)



②自分のことがわからない【コーチング】
自分を知るはじめてのセルフコーチング
テキスト&ワーク(全30P)


③ヨガを深めよう!【ヨガ】
太陽礼拝での身体の使い方レッスン動画(45分動画)
オリジナルショート陰ヨガ(13分動画)

---------------------

▼下記プロフィールから
→URLをクリックして、どこから登録したのか?と
「プレゼント」と一言送ってください🙏
登録のお礼に三大プレゼントを送ります🎁✨


公式LINE



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?