マガジンのカバー画像

税務

35
読み返したい税務についての記事をまとめています。 フォロワーさまの記事専用マガジン
運営しているクリエイター

#税制改正

これからの「年末調整」実務での改正点

これからの「年末調整」実務での改正点

サラリーマンにとっての「確定申告」

 「年末調整」の対策と準備が始まると、朝夕などは冷え込んできますし、日が暮れるのも早くなり、街も気分もすっかりハロウィーン、そしてすぐにクリスマスモードです。
 季節が移り変わるのは早いですね😲

 給与所得者にとって確定申告に代わる大切な作業である年末調整。
 ご担当者には大変な負担ですが、所得税を学ぶ絶好の機会でもあります!

 このところ年末調整の実務

もっとみる
「電子帳簿保存法」対応はじめの一歩。国税庁HPを実況中継してみた。

「電子帳簿保存法」対応はじめの一歩。国税庁HPを実況中継してみた。

 明日から2023年10月1日(日)ですよね。インボイス制度開始の日でもあります。で、インボイス制度とセットで忘れてはいけないのが電子帳簿保存法。2024年1月より対応が迫まれるので、今のうちに「はじめの一歩」をお伝えするのが今回のnoteの趣旨です。
 情報の引用元としまして、国税庁ホームページをベースに編集しています。ゆえに当ホームページの「見方の勘所」をお伝えし、このnote記事を読み終えた

もっとみる
【税金Q&A】住宅ローン控除

【税金Q&A】住宅ローン控除

<質問>住宅ローン控除が見直されたと聞きましたが ?

<答え>

 住宅ローン控除の「控除率」と控除を受けられる人の「所得要件」がともに引き下げられました。
 適用対象となる居住用住宅の要件についても見直されました。

◆ 制度のあらまし

 住宅ローン控除とは、
①個人(非居住者は2016年4月1日以後の住宅の取得等について適用)が、
②借入金で一定の要件を満たす国内の居住用家屋の取得等または

もっとみる