見出し画像

そうか、noteを更新し始めてもう1ヶ月か

今日でちょうど1ヶ月連続更新。
日数でいうと31日連続。

我ながら頑張ってる。
自分を労いたい。
と同時にそれなりに楽しみながらnoteを更新できているのも嬉しい。

更新がギリギリになって23時59分になった時もあったし、前に書いていた記事をリライトしたこともあった。
でも、何にせよ1ヶ月更新できてよかった。

「もう2度とブログは書かない!」

そう決心してしまった時は13日で更新が途絶えた。
その自分よりも成長している。

noteを1ヶ月やって感じたこと

やっぱり読んでもらっているという実感があるのは嬉しいしありがたい。
PV数、いいねをもらったりコメントをもらったりするのはやっぱり嬉しい。
自分のために書き始めたとはいえそれが本音だ。

反対に、PV数やいいねが少ないと内心少し落ち込んでいる自分にも気づいた。
自分のためとはいえ人に見られている意識があるとついつい気にしてしまうようだ。

また、他の人の記事も読むようになった。
そして、読んで思うことは

「上手いなあ。」
「すごいなあ。」

これだ。

悔しいほど味がある記事や引き込まれる世界観を持って記事を書いている人がいる。
いい記事に出会うと改めてnoteやっててよかったなと思う。

反対に、

「自分はそこまで味はあるだろうか。いやないなあ。」

そんな弱音を吐きたくなる。
まあ比べても仕方ない。

どこに向かうのか

自分のnoteは一体どこに向かうのか?
どこに向かおうとしているのか?
そろそろ誰かに向けた記事も書いていきたい。
マガジンもうまく使いたい。
次の目標はそれにしよう。

・誰かに向けての記事をかく。
・それをマガジンでまとめる。

また明日から32日目の更新が始まる。


noteをはじめた理由は以下


======
いつもありがとうございます😁
フォロー、いいね、コメントを頂けるととても励みになります。
また読んでいただけると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?