見出し画像

【ファッションのレンタルで、チャレンジを楽しむ自分になれる】

ファッションは、アイデンティティにも関わること。
自分に似合う洋服選び、そして自分らしさを追求することは、
常にチャレンジ。
トライ&エラーでさえリスクではなく、楽しみに変えられる
「ファッションレンタル」サービスの利用
を、
選択肢に加えてみることについて綴ってみました。

ファッションは、日々チャレンジの連続


男性でも女性でも、日々洋服をコーディネートする中で、
トライ&エラーのご経験も多いのではないでしょうか?
(私もたくさん、失敗してきたなぁ……汗)
特に、ファッション雑誌で目にする色とりどりの洋服は、
ときめきに溢れていて
「着てみたいけれど、自分に似合うのか?」
「持っている洋服と、合わせられるのか?」
憧れはあっても現実的に購入するとなると、心配になりますよね。
結局失敗したくないから、同じような色合い、無難なデザインを
選んでしまう。

ならば……
「レンタル」や「サブスクリプション」の利用を
選択肢の一つに加えてみては、いかがでしょうか?

トライ&エラーでさえ楽しみにつなげることができると思うんです。

着てみたいデザイン、挑戦してみたいカラー。
ワクワクと好奇心高まるコーディネート。

日常のシーンに合わせてあれこれ選び、組み合わせる楽しみもありますが
非日常といえる旅行やイベントの際には、
いつもの自分とは違う雰囲気や表情を見せたい。
そんな気持ちに応えられるのも、「レンタル」の良さだと感じます。

若い世代や30代~40代を中心に「レンタル」や「サブスクリプション」も、
浸透してきました。
(私は「airCloset」を利用しています。
スタイリストによってコーディネートされた洋服が自宅に届き、
自分では選ばないようなカラーやデザインは、
新たな発見にもつながっています。
そして何より、日々の生活に潤いと楽しみが生まれました!)

高齢者世代のレンタル市場の動向


ただ、高齢者世代のファッションにおける「レンタル」というと、
フォーマルウェアが中心。
友人との会食やお出掛け、家族との幸せな日常を彩りお洒落心を満足させる
ファッションのレンタルサービスは、ありません。
寂しいですね。

今後、高齢者世代が断捨離し終活するうえでも、ファッションレンタルの
需要は高い
と考えています。
そして経済成長と共に時代の先駆者として
ファッションを楽しんできた世代も、
アクティブシニアと呼ばれる年齢に近づいてきました。
物を増やさないだけでなく、お洒落を心から楽しみチャレンジできる。
「レンタル」から得られる、生活の中の潤い、袖を通す喜び、
そして日々の中のチャレンジ精神。

いつもの自分とは違う表情。活き活きと人生を謳歌する第二の人生。
私は、高齢と呼ばれる世代にも、そして今後の自分の為にも、
この「高齢者向けファッションレンタルサービス」を、
「ビジネス」として成立させ、継続していきたいと考えています。

この投稿に興味を持ちお読みくださり、心から感謝しています。
ありがとうございました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?