やる気と元気のでるコーチ♪くわはらなおこ

言葉を変えれば人生が変わる!自分らしく、ハッピーに生きるレシピをお届けします♪パーソナ…

やる気と元気のでるコーチ♪くわはらなおこ

言葉を変えれば人生が変わる!自分らしく、ハッピーに生きるレシピをお届けします♪パーソナルコーチ&音楽家(チェンバロ・フルート・ピアノ)***国際コーチ連盟PCC認定コーチ/米国NLPトレーナーアソシエイト/魔法の質問マスター/九州大学文学部西洋史学科***

メンバーシップに加入する

楽譜を読むことの大切さは良く言われますが、じゃあ、どうやって?は案外わからないのではないでしょうか?だから、単に楽譜を「正しく」演奏することを目標にしがちになってしまいます。 自分らしく表現、うたって、と言われても、どうしていいかわからない。 自分の演奏に自信がない。 やれてるとは思うけど、どうして?と言われると、説明できないので教えられない。こんな方に見ていただきたいです。 メロディー、リズム、和声など総合的な観点から、楽譜を読んで自分らしい音楽を作っていくためのレッスンです。自然と練習したくなる3つのマインドセット、さらに、前提として知っておきたい歴史的な知識、練習法、脳の仕組みなどもお届けします。 読んで知識を得るのではなく、どれか1つでも、まず、実践してみること。そうすると、自分の演奏が変わるのが実感できると思います。

  • プレミアムプラン

    ¥2,000 / 月

マガジン

  • 楽しいスコアリーディングの会

    楽譜を読むことの大切さは良く言われますが、じゃあ、どうやって?は案外わからないのではないでしょうか?だから、単に楽譜を「正しく」演奏することを目標にしがちになってしまいます。 自分らしく表現、うたって、と言われても、どうしていいかわからない。 自分の演奏に自信がない。 やれてるとは思うけど、どうして?と言われると、説明できないので教えられない。こんな方に見ていただきたいです。 メロディー、リズム、和声など総合的な観点から、楽譜を読んで自分らしい音楽を作っていくためのレッスンです。自然と練習したくなる3つのマインドセット、さらに、前提として知っておきたい歴史的な知識、練習法、脳の仕組みなどもお届けします。 読んで知識を得るのではなく、どれか1つでも、まず、実践してみること。そうすると、自分の演奏が変わるのが実感できると思います。

  • 毎日がちょっとだけHAPPYになる手帳術

    手帳をつけたいけど、いつも続かない。手帳に何を書いていいのか、わからない。 手帳って書かないといけないの?そんな方のために書いています。 手帳は、ハッピーな毎日を作るための、ツールです。道具なので、自分が手帳を書くことで、少しでもハッピーになればそれでOKなんです。そのためのヒントです!

  • 脳の取説

    自分の脳の事を知ると、意外なことがたくさん。そして、ちょっとだけ楽になったり、自信がついたりします!

  • 成幸の方程式♥幸せに、うまくいく!

記事一覧

【happymind】超簡単な自信の付け方の秘訣

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(^_-)-☆ みなさんは、自信、ありますか? たとえば、こんな時はどうでしょうか? 先日、アメリカでの短期…

【10】楽譜をMusicにするもの

今日は、「音楽」ってなんだろう? ということについて少し考えてみます。 最初に質問です。 あなたは、 一生懸命時間をかけて練習して、 何を実現させたいと思っている…

300

【9】間のぬけたメロディーにならないために♪休符を考える

今回は、 休符について、考えてみたいと思います。 一番最初に習う休符は。。。たぶん、 四分休符かな?(下の段の真ん中のやつ) ちょっと変わった形をしているので、 …

300

【音楽日記】なぜ楽譜を読んだだけじゃだめなのか?

スコアリーディングのレッスンをすると、 ご自分で楽譜を読むポイントがわかるので、 それだけでも演奏は変わります。 自分の中に、 ♪演奏のアイデアが生まれる、 と言っ…

【happymind】気になるあれを片づけてさっぱり✨Happyになる秘訣

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです😃 今日は、ちょっとしたことを 日常の習慣にすることで、 Happyになる秘訣をお届けします! ♪ちょっと気…

【happymind】人生を幸せに感じるために必要なこと♪静と動

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(*^_^*) 2024年のGW、各地で様々なイベントもあり、 賑やかな雰囲気が戻ってきましたね。 みなさんは、どの…

【8】メロディーを深く理解し、魅力的に奏でる視点🎵まず●●を知りましょう!

メロディー   前回は、 心に届くメロディーを奏でるために。 まずは、句読点を見つけてみよう、 というお話をしました。 やってみられた方は、 お分かりと思いますが…

300

【脳の取説】細切れにやるほうが効果的?朝イチ5分の「映画de英語」学習から学んだこと

こんにちは。 春休みになりましたね。 もう直ぐ新学期だし、 この機会に、気になってた●●を始めてみようかな、 思われている方も多いと思います。 春は、新しいことを…

【7】メロディー♪2度ある事は3度ない♪要素に着目する

前回、メロディーを文章と同じように区切ってみたら、 というお話をしました。 一見難しそうな文章でも、 区切りを入れることで、すんなり 意味が通ったりしましたね。 …

300

【成幸】4文字で表す人生を成幸させるコツ《主体変容》

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです だいぶ暖かくなってきましたね。 (とはいえ、冷え込む日もまだありますが・・・) 今日お届けするのは、 …

【6】自分らしい良い音楽を奏でるために。練習の3つの要素

最初にレオポルト・モーツァルトの言葉をご紹介します。 いかがですか? 良い音楽の良い演奏をするために。 みなさんはどんなことを したらいいと思いますか? そんなの…

【happymind】ついガス欠寸前まで動いちゃう人のためのエネルギーチャージのヒント

こんにちは。 やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(^_−)−☆ 先日、ふと気がついたら車のガソリンが ほとんど無くなりかけてる!💦 という経験をしました。 …

【happymind】自分のエネルギーチャージしてますか?

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(^_-)-☆ 2月3日は節分、豆まきはされましたか? 私は今年はあまり意識してなくて、 SNSなどの他の方の投…

【音楽日記】音楽用語辞典の不思議

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【5】聴く人の心をとらえるメロディーの歌い方とは?

自分らしく歌えるための、楽しい楽譜の読み方 今日は、メロディーです。 楽器をやっている方は、先生から 「もっとメロディーを歌って!」 と言われたことがあるのではな…

【成幸のレシピ】今年こそ!絶対忘れない✨一年の抱負✨の作り方:後編

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ くわはらなおこです! 前回は、 そもそも「抱負」とは? について書いてみました。 抱負って、 〇〇だったらいいなあ、だけでな…

【happymind】超簡単な自信の付け方の秘訣

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(^_-)-☆ みなさんは、自信、ありますか? たとえば、こんな時はどうでしょうか? 先日、アメリカでの短期ホームステイプログラムに 応募した中高生の面接(審査)をする 機会がありました。 募集は5人程度に対して、 応募は39名! これ、合格する自信ありますか? と聞かれたら、 たいていの方は、いや、ありません。 どんな人が応募しているかわからないし、 運もあるだろうし。。。 と答えると思います(^^♪

【10】楽譜をMusicにするもの

今日は、「音楽」ってなんだろう? ということについて少し考えてみます。 最初に質問です。 あなたは、 一生懸命時間をかけて練習して、 何を実現させたいと思っているのでしょうか? ミスのない演奏? 誰かが感動してくれること? 自分自身の達成感? どれも、何か違うような気がしませんか? 🎵音楽と楽譜の関係【2】そもそも楽譜ってなんでしょう? で書いたように、 楽譜の向こうには、作曲家がいて、 表現したいものがある。 それが「音楽」です。 誰かが頭の中で考えた「音

¥300〜

【9】間のぬけたメロディーにならないために♪休符を考える

今回は、 休符について、考えてみたいと思います。 一番最初に習う休符は。。。たぶん、 四分休符かな?(下の段の真ん中のやつ) ちょっと変わった形をしているので、 最初に書き方を習ったりしました。 では、休符の意味は?どう習いましたか? 私は、4分休符なら、四分音符の長さ「休む」 とならいました。 この、「休む」という言葉がいけなかったんでしょうね~ フレーズの終わりに休符があれば。。。 そう、「よっこらしょ」とばかり お休みしてしまいます。 (は~疲れた~なんて(笑

¥300〜

【音楽日記】なぜ楽譜を読んだだけじゃだめなのか?

スコアリーディングのレッスンをすると、 ご自分で楽譜を読むポイントがわかるので、 それだけでも演奏は変わります。 自分の中に、 ♪演奏のアイデアが生まれる、 と言ってもいいかもしれません。 それだけでも、ちょっと楽しくなります。 でも、それだけだとまだ、 表現してる、 という域にはなってないようで、 何かものたりない。。。 楽譜を読んだだけじゃ、 何か足りない、その理由は・・・ そのまま音にしても、 それは、まだ音楽じゃないから(笑) どういうことか、説明しますね。

¥2,000

【happymind】気になるあれを片づけてさっぱり✨Happyになる秘訣

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです😃 今日は、ちょっとしたことを 日常の習慣にすることで、 Happyになる秘訣をお届けします! ♪ちょっと気になる事はありませんか?ちりも積もれば・・・抱えていると、結構負担です毎日を過ごす中で、 「予定」とも言えないし、 絶対やらなければいけない「To do」 とも違うようなサイズ感のもの。 でも、なんか気になるのよね~ みたいなこと、ありませんか? たとえば、 ちょっとしたメールの返信。 お礼のメッセー

【happymind】人生を幸せに感じるために必要なこと♪静と動

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(*^_^*) 2024年のGW、各地で様々なイベントもあり、 賑やかな雰囲気が戻ってきましたね。 みなさんは、どのように過ごされましたか? 私は、どこも行かずにのんびり家で過ごしました。 というのも、5月の初めに 2泊3日で入院、 ちょっとした手術を受けたからです。 昔から耳が悪く、10年以上前に 右耳の手術を受けたのですが、 今回は、左側の鼓膜を作り直すという手術。 (大きな病気というわけではないので ご安

【8】メロディーを深く理解し、魅力的に奏でる視点🎵まず●●を知りましょう!

メロディー   前回は、 心に届くメロディーを奏でるために。 まずは、句読点を見つけてみよう、 というお話をしました。 やってみられた方は、 お分かりと思いますが、 最初、わからない、難しい、 と思っていた文章も、 区切りを見つけて/スラッシュを入れるだけで、 あら不思議、というくらい、 すっと意味が頭に入ってきます。 そして、メロディーも全く同じで、 区切りを意識して奏でるだけで、  演奏がちょっとパリッとして、 伝わりやすくなりましたよね? まだの方は、是非お

¥300〜

【脳の取説】細切れにやるほうが効果的?朝イチ5分の「映画de英語」学習から学んだこと

こんにちは。 春休みになりましたね。 もう直ぐ新学期だし、 この機会に、気になってた●●を始めてみようかな、 思われている方も多いと思います。 春は、新しいことを始めるのに、 最適の季節かもしれません。 さて、何かに取り組む時に、 気をつけることがあります。 それは、脳の仕組みについて知っていないと、 続かない・・・ということ。 ♪気をつけよう、達成感(ドーパミン)への執着心多くの人は、 何かをすっきり片づけた時の 達成感が大好きです。 物が片付くじゃなくて、

【7】メロディー♪2度ある事は3度ない♪要素に着目する

前回、メロディーを文章と同じように区切ってみたら、 というお話をしました。 一見難しそうな文章でも、 区切りを入れることで、すんなり 意味が通ったりしましたね。 今日は、もう少し細かく、 メロディーの構成要素を見てみたいと思います。 フレーズに区切ったメロディーも、 よくみると、さらにいくつかの要素が 組み合わさっています。 この、要素を見ていくと、 さらに演奏のアイデアが 浮かんできやすくなります。 まず、一番簡単な方法は。。。 「同じ」ものを見つける、です。

¥300

【成幸】4文字で表す人生を成幸させるコツ《主体変容》

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです だいぶ暖かくなってきましたね。 (とはいえ、冷え込む日もまだありますが・・・) 今日お届けするのは、 たった4文字で、 あなたの人生を成幸に導く 不思議な言葉。 それは・・・ ♪主体変容このことば、 古くは松下幸之助さんもよくつかわれた言葉で、 あの!大谷翔平選手に関わり指導されたこともある 原田隆史先生の「原田メソッド」でも 強調されています。 意味は、解説するまでもなく、 「自分から変容する」 で

【6】自分らしい良い音楽を奏でるために。練習の3つの要素

最初にレオポルト・モーツァルトの言葉をご紹介します。 いかがですか? 良い音楽の良い演奏をするために。 みなさんはどんなことを したらいいと思いますか? そんなの簡単、 まず練習が必要です! って思ってますよね、きっと。 私も以前はそうでした。 だから、うまく演奏できない時の 定番言い訳として、 練習時間が取れなくて。。。 ってよくいっていました。  L.モーツァルトも、 もちろん練習しなくていい、 なんて言ってません。 でもまず、 必要なことを全て 「演奏する前

¥2,000

【happymind】ついガス欠寸前まで動いちゃう人のためのエネルギーチャージのヒント

こんにちは。 やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(^_−)−☆ 先日、ふと気がついたら車のガソリンが ほとんど無くなりかけてる!💦 という経験をしました。 私は普段は、 メモリが半分になったら 給油しにいくようにしています。 皆さんは、どうされてますか? 気がついたら給油ランプが点灯!派? 以前の私がそうでした。 いつもドキドキ、はらはら。。。 ガソリンを注ぐ、といういう意味では、 どの時点でやっても同じようなものですが、 こんなふうに、焦った気持ちになり

【happymind】自分のエネルギーチャージしてますか?

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ♪ くわはらなおこです(^_-)-☆ 2月3日は節分、豆まきはされましたか? 私は今年はあまり意識してなくて、 SNSなどの他の方の投稿を見て、あ~そうだったわね、 くらいで過ごしてしまいました。 (家族に年男、とか年女がいたらまた違ったかも、 と思います。。。) さて、今回、忘れちゃったので 節分になぜ豆をまくのかな、 どんな意味があるのかなと思って、 ちょっと調べてみました。 すると、 ♪豆を食べてエネルギーチャージ! 幸せ

【音楽日記】音楽用語辞典の不思議

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

¥2,000

【5】聴く人の心をとらえるメロディーの歌い方とは?

自分らしく歌えるための、楽しい楽譜の読み方 今日は、メロディーです。 楽器をやっている方は、先生から 「もっとメロディーを歌って!」 と言われたことがあるのではないでしょうか? メロディーが歌えてない、 歌心がたりないって良く言われますが、 実際、具体的にどうしたら、 聴く人の心をとらえる、メロディーの歌い方が できるのでしょうか? そこのところは、必ずしも、 先生は教えてくださらないんですよね。 私自身、学生の頃、先生からそう言われて、 「で、どうやったら『歌う』こ

¥2,000

【成幸のレシピ】今年こそ!絶対忘れない✨一年の抱負✨の作り方:後編

こんにちは! やる気と元気の出るコーチ くわはらなおこです! 前回は、 そもそも「抱負」とは? について書いてみました。 抱負って、 〇〇だったらいいなあ、だけでなく、 具体的に心がけたいこと、 そのためにやりたい行動と セットになってないと ダメなんですね。 今年の年末に、 振り返った時、 ふふふ・・・やったぜ😎 みたいな充実感、達成感を感じて みたくないですか? そこで! 絶対忘れない! 一年の「抱負」の作り方 をお届けします。 絶対忘れない1年の「抱負」の作