見出し画像

97,000回目のスキをした通知がnoteから届いて10万回まで残り3,000回ですね

昨日のことだけど、noteから 97,000回スキをしましたというお知らせのポップアップが届いたんですよね。🤗

こちらがそのお知らせのポップアップになります。

「やらぽん塾長★のほほんnote塾」のアカウントに届いた
97,000回目のスキをしたお知らせ


前回スキしたお知らせをもらったのが 6月23日(金)だったので、約1ヶ月かかって今回の 97,000回の通知が届いたことになりますね。

このままのペースで記事訪問ができたら、9月には10万回のスキをしたというお知らせをもらえるかも知れません。

前回のときのお知らせでは、スキした回数は 95,000回だったので、次のお知らせが 98,000回なのか 99,000回か、それとも 100,000回までこずに大台のお知らせがいきなり来るのか、それを期待しながら待つのも楽しみです。🤗

前回のお知らせがこちら。

「やらぽん塾長★のほほんnote塾」のアカウントに届いた
95,000回目のスキをしたお知らせ


現在のダッシュボードの集計結果がどうなっているかというと、こんな感じになっていて、スキしてもらった回数は 120,876回となっていて、スキした回数との差が、23,876回という大差になってしまっているのです。😓

現時点の「やらぽん塾長★のほほんnote塾」の
ダッシュボードの集計結果


昨年の7月に、noteがスキ制限を打ち出して、システムの仕様を変更し始めてからの度重なる改変で、スキ制限の基準になる制限枠や、制限解除の経過時間なども少しずつ変化してきたのですが、その影響が大きいですね。😅

マジメにコツコツ記事訪問を繰り返し、スキのお礼返しを行なってもスキしていただいた時期と、お返し訪問の期間を短縮することができない現状。😭

それでも、感謝の気持ちを伝えるために、日課にしたいと考えています。

せっかく記事にスキをしていただいたのに、お返しの訪問がないと怒っておられるnoterさんも無くはないでしょうが、その辺の事情をお酌みとりいただきまして、もう少々お待ちいただければ助かります。<(_ _)>

この差を少しでも解消できるように、これからも頑張りたいと思います。


ってことで、今回は
97,000回目のスキをした通知がnoteから届いて10万回まで残り3,000回ですね」というスキした回数のお知らせが届いたのでお詫びをかねて。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

お返しを  忘れた頃に  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,164件

#振り返りnote

84,632件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b