見出し画像

noteアイコンを試みに似顔絵イラストに変更したらヘッダー画像も気になる?

メイプル楓さんからプレゼントしてもらった似顔絵のイラストに、メインアカウントとサブアカウントの見分けが付くように、Canvaで背景の色を付けてみたんですが、とりあえず良さげな色合いを3色作りました。(^_^)b

それでさっそく、Twitterのアイコンを背景に色が付いたものに変更してみました。

Twitterのアイコンはこんな感じに収まりました。^^

アイコンを変更後のTwitterアカウント


現在のヘッダー画像が少し古めかしい印象なので、ヘッダーとの相性があまり良くありませんよね。😓

新しいアイコン自体は、なかなか好きな感じになったんですが、ヘッダー画像をアイコンのイメージに合わせてCanvaで作り直す必要がありそうです。

改善すべきところがハッキリしたので調子に乗って、こちらのサブアカウントのアイコンを変えてみたんですが・・・・・・こんな感じになったんですね。😅

アイコン変更後のサブアカウントのトップページ


最初は、こちらのTwitterのアイコンと同じ背景色のものを設定してみたんですが、Twitterの場合はアイコン表示が大きく目立って良かった背景色もnoteになるとアイコン自体の表示が小さめなので、あまり目立たないのです。

Twitterのアイコンに使用した背景色のイラスト


それで色味をもっと濃いめのブルーにしてみたんですが、今度はちょっと濃すぎたかなという気もするんですよね。🤔

ちなみにこれまでのアイコンはこんな感じでした。

これまでのアイコンは実物写真でした


まぁ、すぐに慣れるのかも知れないので、とりあえずこのままで行ってみようと考えています。

あ、メインアカウントのほうをどうするか?

これも候補としていたのは、こちらのアイコンなんですよね。(^_^)b

メインアカウントのアイコン候補イラスト


メインアカウント「☆のほほんゼミナール」のアカウントイメージから背景色をグリーンにしてみたんですが、こちらのほうは以外と馴染むんじゃなかろうかと考えているんですが、ヘッダー画像も手直ししたいのですよね。

そういうことをいろいろ考えながら素人がゴチャゴチャイジるより、ココナラあたりで専門家の人に依頼したほうが手っ取り早いのかも知れません。

ちょうどいい機会なので、時間は無いけどいろいろCanvaを試したり、他の方のアイコンやヘッダーを参考にさせてもらうつもりです。

実社会でもそろそろ衣替えの季節ですもんね。🤗


ってことで、今回は
noteアイコンを試みに似顔絵イラストに変更したらヘッダー画像も気になる?」というアイコンを変えてみたらヘッダーも気になり始めた話。🤣
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

変えるなら  丸ごと変えて  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#やってみた

36,780件

#このデザインが好き

7,178件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b