見出し画像

note運用と攻略法は公式ページでも学べるのではないだろうかの疑問への回答

今回は目先を変えての問答集。
noteの有料講座に参加しようか、諦めようかと
迷ったときに出てくる質問と回答の例。

noteの有料記事や
マガジン購入に迷ったときに
少しは参考になりそうなQ&Aになるかも。

Q&Aの回答は、私が販売している講座
【超解!やらぽんnoteマスターゼミ】の
セールスレターに記載しているQ&Aからの転載。

ーー ここから ーー

Q:note公式のヘルプページで、一人で学ぶことができるような気がするけど・・・

A:結論を先にお伝えすると
note公式でのヘルプページで解決できることも
多くあります。

ただ、個別具体的なこと
例えば自分が今ぶつかっている壁や
自分の投稿記事やアカウント運用に関する
アドバイスのような回答はnote公式のヘルプページには
記載されておらず、個別に問い合わせするしかありません。

その場合でも返信までに日数がかかってしまうことや
回答自体が「その件については、当方ではお答えできかねます」
という返信になることが多く、ヘルプページだけで問題解決を
図ろうとすると、解決までの時間や労力などの消費が著しいので
noteに詳しい者からアドバイスをもらうほうが
手っ取り早く解決できると思います。

実際に一人でやってみようと思うと
どうしても「どうやるか(how to)」の部分が必要になります。

そればかりか、ヘルプページに記載されていない一番大事な
アカウントの運用と戦略設計の段階で間違ってしまっては
以降の作業もすべてむだになりかねません。

ヘルプページ頼りで
ご自身で一人で実践するのもいいですが
基本的に至れり尽くせりの対応は期待できないと
覚悟して取り組むべきだと思います。

一人でやって時間と努力を
むだにする可能性が高いのであれば
超解noteマスターゼミのサポートを活用して
着実に成果を出していくことをお勧めします。

ーー ここまで ーー

少しでも、同じような疑問を持っている方の
参考になればうれしいです。(^_^)b


ってことで、今回は
note運用と攻略法は公式ページでも学べるのではないだろうかの疑問への回答」というセールスレターに記載したQ&Aからの転載でした。😓
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

一歩ずつ  歩みを止めず  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b