見出し画像

たくさん歩く(六華苑2) #256

前回に引き続き、六華苑の記事になります。
ぐるぐるっと回っていろいろ撮りました。😁
今回は写真ばっかりで文章少なめです。

和室

和室を撮るのって難しいですね。


あれ?指が入った?

縁側にカップルが座っていて、そっちからの写真が本当は撮りたかったのですが全く動く気配がありませんでした。
落ち着いちゃったんでしょうなぁ。

和室の奥には蔵がありました。
悪いことしたら閉じ込められそう・・・。
これは恐怖だな。

離れ屋と高須御殿

一度、外に出て裏手に回ると離れ屋と高須御殿があるそうなので見に行きました。

写真の左手が離れ屋で右手に番蔵棟があり、番蔵棟の先に高須御殿から移築した部屋があります。

離れ屋は昭和13年に作られた2部屋の平屋だそうです。
お茶とかやるための部屋のようですね。

外の景色がよく見える。

高須御殿の方も2部屋なのですが、もっと小さかったです。
外観はこれの突き出した部屋だけが旧高須御殿らしいので。

やっぱり殿様がいるだけあってすりガラスにした?

高須四兄弟の写真が飾ってありました。

高須御殿の前には瓦で作られたような壁。
割れてるのはなぜだろう。

屋敷の中に稲荷社。
昔の人は住居の中にお社を立てるのも珍しくなかったそう。
お金があるとそうなるものだね。

お庭を散策。

この辺りの土の高まりは下に防空壕があったかららしい。
空襲警報がなったら逃げ込むのか。
どんなに立派な家があっても、そんな生活は勘弁して欲しいねぇ。

でも散歩するにはいい感じ。

木のうろから木が生えてた。
リバースって感じだなぁ。

レンガの上に瓦。
なぜ?!

太陽が出るの出ないのどっち?!

太陽出て~!

雪雲はしばらくは来ないでしょ!と安心する。

桑名七里の渡し公園

六華苑を出て、隣の桑名七里の渡し公園に来ました。

これは・・・

ぶっちゃけると見どころがよく分かりませんwww

石を見てワビサビを感じる庭園のような公園なのかなぁ・・・。

道路の橋の下をくぐって揖斐川の方に向かうと船着き場。
住吉浦というそうです。

揖斐川の方に登ってみると住吉神社
水に関係するところに住吉って多いイメージ。
住吉三神という底と中と上を清める神だから?(よく分かってないw)

雪雲が波のようにやってくるんだけど、今はその波の合間か。
凍えるから雪は降らないで~!

続く

#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #桑名 #六華苑

#和室 #離れ屋 #旧高須御殿 #壁 #防空壕 #庭 #天気

#雪雲 #石 #桑名七里の渡し公園 #住吉浦 #住吉神社

#揖斐川 #長良川 #堤防 #駐車場

この記事が参加している募集

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)